栃木もほぼ満開。今日は、部下を連れてラーメン屋さんに。東京から来た人が喜ぶラーメン屋さんに連れて行ってとお願いしたのですが、鶏のラーメン屋さん。麺蔵あつお。隣…
アメリカから帰国して久々の日本のサラリーマン生活。 4月から転職して心機一転、新鮮な気持ちになって生活していきます。
人生の半分以上が海外生活。アメリカ(カリフォルニア、コロラド、ミシシッピ)、ブラジル、タイ、シンガポールで生活してきました。 日本国国内も埼玉、東京、神奈川、千葉、静岡、石川、富山で生活してきました。 引越は得意です。
栃木もほぼ満開。今日は、部下を連れてラーメン屋さんに。東京から来た人が喜ぶラーメン屋さんに連れて行ってとお願いしたのですが、鶏のラーメン屋さん。麺蔵あつお。隣…
春になりましたね桜が日の満開になってきました。犬には関係ありませんね。迷惑そうですが、桜と写真撮っておきました。
前乗りしてジュンクラッシックにチェックイン。夕食は施設の和食店へ。おつまみとビール、ハイボール。メインは鴨鍋。部屋に帰って、買い込んだ栃木の日本酒を4人で飲ん…
今日は疲れたのでなだ万のお弁当が夕食でした。プレモルはプレモルのグラスで飲みたい! にほんブログ村
この季節がやってきました。日曜日にタイヤ交換を行いました。今日は全身筋肉痛 にほんブログ村
ノベリティーがあるとついつい買ってしまいます。キリンとサントリーが揃ったのであとはアサヒ、サッポロかな。 にほんブログ村
土曜日にラゾーナ川崎に行ったら屋上の小ちゃな神社の横の桜が咲いていました。少しづつ春に近づいていますね。
アサヒのビール
テスト
本日届きました。待ちに待った?アベノマスク。466億円の予算を使い、何故か不良品に対して8億円?の追加費用を使いようやく届いた2枚のマスク。我が家3名ですけど…
半年前にロンドンに行ってきました。その時、母から頼まれた紅茶を買いにFortnum & Maisonに行きました。一緒に行った友人にここだけは申し訳ないけど付…
2019年12月29日 日が暮れる前にテムズ川に辿り着きました。London EyeとWestminster Hallを眺めながら橋を渡りました。London…
2019年12月29日 朝6時発のホテルの近くから出るローカルバスでバルセロナ空港に向かいました。飛行機も時間通りにロンドンヒースロー空港に到着。荷物を置いて…
2019年12月28日 バルセロナ凱旋門からブケリア市場まで歩いてい行きました。小路を通り抜けていくとちっちゃな公園がありました。 その公園の前にAle&P…
2019年12月28日 カンプノウを後にして地下鉄とバスを乗り継いで向かったのは、グエル公園。ここもアントニ・ガウディの作品です。 この公園はバルセロナを一…
2019年12月28日 バルセロナ2日目。朝食に食べたかったのは、これです。スペインオムレツ イモなどの野菜が入っているオムレツとお好み焼きの中間点見たいな…
2019年12月27日 市場での食事を終えていったんホテルに行きチェックインしました。そして地下鉄とバスで市内観光に行くことにしました。 まずは、カサミラ。小…
ロンドン・バルセロナ旅行③~バルセロナの海鮮を堪能@ブケリア市場
2019年12月27日 朝4時半に起きて、ヒースロー空港にロンドンバスで向かいました。なぜか無料。話すのが面倒だったのかな?一区間なのに子供のように二階の一番…
昔、娘に読み聞かせていたピーターパンの絵本の中に、 『ロンドンの夜の街、、、』 というフレーズがあったのを思い出しました。 チェルシーの試合を見終えて向かった…
ロンドン・バルセロナ旅行①~憧れのStamford Bridge
GW中にアップデートしていなかった2019年末のロンドン・バルセロナ旅行について書きたいと思います。暫く海外旅行は難しいですね。 さて、当時はアメリカのミシシ…
2020年3月6日娘と姪っ子がディズニーランドで遊んでいる間に友人の働いているお寿司屋さんに行ってきました。アナハイムからI-5を南下し、133に入り海に出た…
今日からゴールデンウイーク。夕方買い物に行ったついでにマツキヨに立ち寄ったら買えました。マスク。お会計していたら、あれ、、、マスクが一個だけある。皆さんブログ…
2020年2月15日 サンパウロに到着し、ホテルでチェックインしているとサッカーツアーの案内チラシを見つけました。日にちを確認すると今夜。更にこの日は、出張中…
2020年3月カリフォルニアに娘地姪っ子が遊びに来てディズニーランドへ。ディズニーランドでは二人で遊んでいた方が楽しいだろうと思い、私はラスベガスの友人宅を訪…
2020年3月9日 テネシー州メンフィスからの帰り道に久しぶりにTuploのMistに立ち寄りました。20.99ドル食べ放題のこのお寿司も食べ納めです。 ア…
2020年2月リオデジャネイロ 2日目。朝起きたら雨が降っていなかったので海岸に散歩に行きました。数人犬を連れて散歩しているか走っている人がいました。晴れてな…
2020年2月 ポルトアレグレにやってきました。昔、ブラジルに6年間住んでいましたがこの街に来たのは初めて。サッカーチームでは、グレミオとインテルナショナルで…
2020年2月。サウスカロライナ州を訪れるのは、昨年、コロンビアを訪れて以来2度目。今回訪問したのは、チャールストン。アメリカ人が訪れたい町でいつも上位に食い…
2020年2月19日早朝にリオデジャネイロのガレオン空港に到着しました。天気は雨。着陸する寸前まで地上の景色は見えませんでした。アメリカのアトランタから約9時…
2020年2月ルイジアナ州からアラバマ州のフェアーホープに向かっていました。フェアホープに到着する前にモービルの街を過ぎたところに戦艦が見えました。取引先との…
ミシシッピで食べられる日本食といったら限られていました。そのひとつが牛タン。しかしながら日本のように牛タンの焼肉で食べられる状態で売っているわけではありません…
3月中旬に日本に帰国しました。当時、ミシシッピは州都のあたりで4名の感染者が出た状況。それでもパニックが始まっていました。近所のWallmartから食料が無く…
土曜日にメンフィスのFedex ForumにNBAの試合を観に行きました。NBAの試合を見るのは12年ぶり。デンバー以来です。 この試合は、今年のドラフト一巡…
西海岸出張中に娘から連絡がありました。アメリカのディズニーランドにしか売っていないグッズを買ってきてほしいとのこと。丁度翌日の日曜日にAnahaim Stad…
今年の夏はMLB三昧でした。といいつつもまずは、7月28日、東京ドームで巨人対阪神観戦。日本に一時帰国していた時にアメリカから友人がやってきて観戦しに行きまし…
フロリダに行ってきました。滞在二日目、この日は夕方から用事があったので、ちょっと早起きしてキーウエストまで朝食を食べに行くことにしました。朝5時。まだホテルの…
テキサスのヒューストンに久々にやってきました。今回は、日本からの出張者と一緒。 牛が宇宙に行くんですね(笑) この空港は顧客にやさしい空港だと思います。非常に…
アーカンソー州のロジャーにやってきました。ロジャーのホテルがいっぱいだったので10マイルほど南に下った町、スプリングフィールドに泊まりました。夕食を食べに行こ…
あなたは、シェイクシャック派?Five Guys派?In-n-Out派?
最近、アトランタのトランジットの時はここで食べることが多いです。コンコースAまで行くのが結構面倒なのですが、、、。 やっぱり美味しいですよね。 シェイクシ…
今年は、雨が多いアメリカ南部。飛行機もいつも遅延またはキャンセル。 今日の帰り道。ミシシッピの空は大きいのですが、雨と青空の境目が見えました。 にほんブログ村
オハイオ州のアクロンにやってきました。アクロンは、ゴムの都。タイヤを開発したGoodyear発祥の地。様々なゴム関係の会社がある街です。ファイアストンもこの街…
DL3686 LGA ▶BHM 飛行機はラガーディア空港を飛び立ちました。今回のフライトは、左の窓側に座っていたのですが、飛び立つ際にマンハッタンがよくみえま…
ニューヨーク最後の食事は、飲茶にしました。ネットで朝早くから開いている店を見つけて入りました。チャイナタウンの外れにあるGolden Unicornというお店…
マンハッタン最終日。この人フライトは、14:30.午前中は散歩に行くことにしました。朝の7時前。まだ車通りも少なかったです。 初めてこのビルを見た時は、まだ…
この日は、同窓会。ニューヨーク在住の小学校の頃の友人二人と会うことになっていました。宿泊しているホテルから徒歩6-7分。雨が降ってきたのでUBERで行こうかと…
地下鉄に乗ってグランドセントラルまで帰ってきました。 ここから歩いて、7-8分。今回の宿は、Millenium HIilton New York One U…
ラガーディア空港から連絡バスと地下鉄を乗り継いでミッドタウンのホテルにチェックインしました。まだ部屋が空いていないということだったので荷物を預けて街に出ました…
シカゴの郊外にあるMISOYAに行ってきました。昨年、ダウンタウンにあるMISOYAには行ったことがあったのですが、ここは初めて。MITSUWAから車で5分く…
この日は、シカゴオヘア空港6時発の飛行機でした。久しぶりのユナイテッド航空。5時台に飛行機に乗り込みましたが、ほとんど飛行機がまだスタンバイ中。 シカゴオ…
シカゴから車で1時間半くらい。ウイスコンシン州のミルウォーキーに行ってきました。ここは、セントルイス、デンバーと並んで私の趣味を一日でいっきにこなせる街です。…
シカゴにやってきました。前日は、夜10時に到着したので空港のホテルに宿泊しました。そしてこの日の朝、ダウンタウン方面に向けて移動しました。シカゴの地下鉄は、1…
ニューヨークにいってきました。バーミングハムからニューヨークへの直行便で2時間半。小さい飛行機でしたけど、あまり揺れることなく晴天の中、ニューヨークに到着しま…
私の住んでいるミシシッピの田舎町からは一日3-4便フライトがあるのですが、すべてアトランタ行き。この日もアトランタ行きの飛行機に乗るべ朝5時半に空港に行きまし…
Game timeでチケットを取ってデトロイトタイガース観戦
デトロイトにやってきたのは、焼く30年ぶり。当時、住んでいたカリフォルニアで知り合った方がデトロイトに引っ越したのでその数か月後に遊びに行って以来。 ダウンタ…
Fat TireのNew Belgium Brewingに行ってきました。このBrewingは、デンバーの北100マイルくらいの小さな町、Ft. Collin…
Labors Day休暇の3日目は、シンシナティにやってきました。まずは、昼食場所探しにダウンタウンを歩き回りました。 この日は、Labor Dayの休日だ…
Nobu Washington DCに行ってきました。ビバリーヒルズと東京のお店は行ったことがあったのですが、ここは初めて。 おまかせのコースを選択しました。…
Labor Day3連休の二日目は、ピッツバーグに行ってきました。Washington DCでレンタカーをして、運転すること、約3時間半。途中、古戦場がたくさ…
久しぶりのデンバーだったので、山間部をちょっとドライブしてみました。遠くに雪山が見えて気持ちの良い空気を吸ってなかなか快適でした。 街の近くまで降りてきたら…
Labors Weekend。旅行に出かけました。まずは、ワシントンDC。 アトランタの空港でフライトが1時間遅れ。この日は運転する予定もなかったので、朝から…
ダラスを訪問したら必ずと言っていいほど立ち寄る場所。ザ シックスフロア博物館。ジョンFケネディー元大統領が暗殺された場所。そしてOswaldが暗殺したとされて…
カウボーイの街、フォートワースにやってきました。フォートワースは、昔、家畜の取引所があった場所。そのストックヤードの跡地が現在、観光地となっています。 古い町…
Good Fridayの週末、会社の仲間と車でテキサスまで行ってきました。投じるレンタカーを借りに行ったら、Nissan Amadaにアップグレードされました…
FranklinにあるCajun Steamaer Bar & Grillに行ってきました。こんな山の中で新鮮な美味しい牡蛎が食べられると聞いて。 Fran…
アメリカ国内を出張していて、その地の名物も食べたいけれどやっぱり食べたいのは日本人の作る日本料理。キッチンでは、誰が作っているか分かりませんが、日本人監修とい…
ワシントンDCの桜をみてバルチモアでヤンキース戦を見る弾丸旅行⑥~今回二度目のMLB観戦
ホテルに戻り、シャワーを浴びて暫く部屋でゆっくりしていました。選手達がアップを開始していましたが、これを見ながらコーヒーを飲むのも贅沢です。 暫くして球場の方…
ワシントンDCの桜をみてバルチモアでヤンキース戦を見る弾丸旅行⑤~バルチモア朝の桜を見ながら散歩
朝起きると眼下には、カムデン・ヤード。今回は、ぎゅうぎゅうのスケジュールだったのでスタジアムのすぐ近くのホテルに宿泊しました。 朝からMLB観戦のボルテージ…
ワシントンDCの桜をみてバルチモアでヤンキース戦を見る弾丸旅行④
5つのうち、4つ目的を達成して、約4時間半のワシントン滞在を終えてBaltimoreに向かいました。ゼロ戦は、典二氏ていなかったので仕方ないです。 Balt…
ワシントンDCの桜をみてバルチモアでヤンキース戦を見る弾丸旅行③
ワシントン観光の後半戦。まずは、ホワイトハウス。トランプさんの家ですね。 安全上の問題か柵の側の歩道には入れなくなったんですね。昔は、柵の間からカメラで写真…
ワシントンDCの桜をみてバルチモアでヤンキース戦を見る弾丸旅行②~Trial Basinを一周
今回のワシントンDCの移動ルートを載せてみます。水色のルートがメトロ、赤のルートが歩いた道です。 昨日は、Tidal Basinまでの行動を書きましたが今日は…
ワシントンDCの桜をみてバルチモアでヤンキース戦を見る弾丸旅行①
飛び立ったアトランタの天気はあまりよくありませんでしたが、着陸するロナルドレーガンワシントン国際空港周辺は、晴れていました。天気予報では曇りだったので一安心。…
Whole Foods Marketにやってきました。 普段は、Krogerで買い物をしているのですが、時にはここで買ったものが食べたいです。野菜にフルーツ。…
久々にCostcoにやってきました。単身生活ですのでなかなかここには用事がありませんけれど、時々来ると楽しいですよね。皆さん、ご存知だと思うのですが、Cost…
アメリカ南部。良い日本食を手に入れるのは簡単な場所ではありません。醤油や、豆腐、そばなどは手に入れることできますけれど。 そんな中でにほんより美味しく食べられ…
久しぶりにミシシッピからの投稿です。この日は、コロンバスのダウンタウンで夕食。 なんとか時間に間に合いそうです。 J Broussard'sに久々にやってき…
この日は、日曜日。午前中にトレジョに行ったのですが、アラバマ州は午前中はお酒の販売禁止。 ということでいつも買っている安いトレジョのワインが買えませんでした…
Birminghamにやってきました。お昼に中華料理が食べたくなってググッて行ってみました。「Mandarin House」 お昼のランチメニューで7.25…
一年前のブログが表示されたのでリブログします。今年もだんだんと暖かい日が増えてきました。こんな中、困るのが花粉症。特にミシシッピは様々な花粉が飛びすぎていて原…
シカゴオヘラ空港でのトランジット。カルキン君が家族と飛行機に向かって走っていった際に逸れた角だ~。 と思ったのですが、彼らはAericanでした。この日は、…
シカゴ市街からシカゴオヘラ空港に向かう途中にDamenで降りました。シカゴの高層ビルがよく見えるほどのところです。 ここら辺は、ウイッカーパークという地域で…
シカゴに到着しました。アメリカには何度も来ていますが、シカゴに到着したのは初めてかも、、、 シカゴは国際線は専用ターミナルに到着するのですね。 荷物をいった…
成田発シカゴ行きの飛行機で帰ってきました。夕食後、爆睡してしまいました。起きたら飛行機は、北アメリカ上空。カナダですかね。 眼下は真っ白、雪に覆われていまし…
昨日は、娘の卒業式。そのため、日本に戻ってきました。 娘のリクエストでもんじゃを食べに「まぐろ家」に行ってきました。このお店に行くのは、もう10年ぶりくらいか…
リトルロックで有名なステーキ屋さんに連れて行っていただきました。 Doe's Eat Place まずは、地元のビールをいただきました。喉が渇いている分、美味…
成田空港から海外に出発する時は、ほとんどいつも京成上野から成田空港に向かいます。最近は、武蔵小杉から成田エクスプレスで行ってしまうことも増えてきましたが。 京…
昨夜、アメリカから帰ってきました。一時帰国です。朝食に食べたいもの、、、TKG たまごかけご飯。 これは外せません。海外生活者、みなさん同意していただけると思…
以前から気になっていたお店に行ってきました。 ニュー新橋ビルに入っているむさしや。おやじの洋食屋さんだと紹介されている記事もたくさんありますね。女性客もいらっ…
飛行機の搭乗口に15分前に行くと、出発が10分遅れていたのでゲートから近い一風堂で最後のラーメンを食べることにしました。一風堂成田空港店。この日は、空いていて…
日本を出発する前夜からDeltaのAlertが3通も来てAtlantaに到着できるか心配していたのですが、On Timeでアトランタに到着しました。天気は、、…
昼食後、ホテルをチェックアウトして向かった先は、チャイナタウン。リトルインディアからは、パープルラインで3つ目。 目的は二つ。まず一つ目は、足裏マッサージ。P…
Atlanta空港を飛び立って13時間、成田に到着し、2時間のトランジットタイムの後、また飛行機に乗りました。 到着前の軽食。こういうのいいですよね。 さて…
シンガポールに夜中のてっぺん過ぎた頃に到着。お腹が空いたので肉骨茶を食べに行きました。向かった先はBalestier Road.タクシーの運ちゃんの言う通りに…
12月28日 16:006日間お世話になったInter Continental Hotelを後にしました。快適なホテルでした。そしてLate Checkout…
ブラジル最終日。初日に来たリベルダージを再度訪問。パウリスタから地下鉄に乗ってきました。地下鉄が早くて安い。便利ですね。 アジアンマーケットと言えばいいので…
サンパウロで二回目のイタリアン。ジャルジンパウリスタ、Rua Pamplona沿いのサッカーシャツがたくさんかかっているお店、Osteria Generale…
12月28日朝のパウリスタです。ブラジル最終日。 この日も朝から快晴。青空が広がっていました。 サンパウロ美術館。いつから柱が赤くなったんだろう。小学校の頃…
NBA G-LeagueのTexas Legends対Memphis Hastleの試合をLanders Centerに観に行って行きました。G-League…
今回の旅行で行きたかったRua Batataesのフェイラ。このフェイラがまだやっているのか最近の情報が無かったのです。更にホテルで聞いてもRua Batat…
「ブログリーダー」を活用して、パウリスタさんをフォローしませんか?
栃木もほぼ満開。今日は、部下を連れてラーメン屋さんに。東京から来た人が喜ぶラーメン屋さんに連れて行ってとお願いしたのですが、鶏のラーメン屋さん。麺蔵あつお。隣…
春になりましたね桜が日の満開になってきました。犬には関係ありませんね。迷惑そうですが、桜と写真撮っておきました。
前乗りしてジュンクラッシックにチェックイン。夕食は施設の和食店へ。おつまみとビール、ハイボール。メインは鴨鍋。部屋に帰って、買い込んだ栃木の日本酒を4人で飲ん…
今日は疲れたのでなだ万のお弁当が夕食でした。プレモルはプレモルのグラスで飲みたい! にほんブログ村
この季節がやってきました。日曜日にタイヤ交換を行いました。今日は全身筋肉痛 にほんブログ村
ノベリティーがあるとついつい買ってしまいます。キリンとサントリーが揃ったのであとはアサヒ、サッポロかな。 にほんブログ村
土曜日にラゾーナ川崎に行ったら屋上の小ちゃな神社の横の桜が咲いていました。少しづつ春に近づいていますね。
アサヒのビール
テスト
本日届きました。待ちに待った?アベノマスク。466億円の予算を使い、何故か不良品に対して8億円?の追加費用を使いようやく届いた2枚のマスク。我が家3名ですけど…
半年前にロンドンに行ってきました。その時、母から頼まれた紅茶を買いにFortnum & Maisonに行きました。一緒に行った友人にここだけは申し訳ないけど付…
2019年12月29日 日が暮れる前にテムズ川に辿り着きました。London EyeとWestminster Hallを眺めながら橋を渡りました。London…
2019年12月29日 朝6時発のホテルの近くから出るローカルバスでバルセロナ空港に向かいました。飛行機も時間通りにロンドンヒースロー空港に到着。荷物を置いて…
2019年12月28日 バルセロナ凱旋門からブケリア市場まで歩いてい行きました。小路を通り抜けていくとちっちゃな公園がありました。 その公園の前にAle&P…
2019年12月28日 カンプノウを後にして地下鉄とバスを乗り継いで向かったのは、グエル公園。ここもアントニ・ガウディの作品です。 この公園はバルセロナを一…
2019年12月28日 バルセロナ2日目。朝食に食べたかったのは、これです。スペインオムレツ イモなどの野菜が入っているオムレツとお好み焼きの中間点見たいな…
2019年12月27日 市場での食事を終えていったんホテルに行きチェックインしました。そして地下鉄とバスで市内観光に行くことにしました。 まずは、カサミラ。小…
2019年12月27日 朝4時半に起きて、ヒースロー空港にロンドンバスで向かいました。なぜか無料。話すのが面倒だったのかな?一区間なのに子供のように二階の一番…
昔、娘に読み聞かせていたピーターパンの絵本の中に、 『ロンドンの夜の街、、、』 というフレーズがあったのを思い出しました。 チェルシーの試合を見終えて向かった…
GW中にアップデートしていなかった2019年末のロンドン・バルセロナ旅行について書きたいと思います。暫く海外旅行は難しいですね。 さて、当時はアメリカのミシシ…