chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
時は歩数なり https://ameblo.jp/ranpou7/

14年前から歩数を記録し続け、一日平均1万歩を維持! 潰瘍性大腸炎や弱い気持ちには負けません(*^^)v

英語、マンホールアート、ウォーキング、潰瘍性大腸炎などなど

らんぽう
フォロー
住所
船橋市
出身
秋田市
ブログ村参加

2009/10/17

arrow_drop_down
  • 大坂なおみ明日ガウフ戦

    大坂なおみは、パトリック・ムラトグルーが新コーチに就任して初めての大会「北京オープンテニス大会」にて、ベスト16に進出しました。  セリーナ・ウィリアムズに対…

  • 錦織圭 あと一歩

    有明で開催中のジャパンOPで35才の錦織圭がルーネと激闘。惜しくもベスト4を逃しました。  一方、大坂なおみは第3回戦で足踏み。北京OPは雨天で明日13:00…

  • ゼルダの伝説 知恵のかりもの

    「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」は、(私にとって)予告なしに突然やってきた3作目。「ブレワイ」「ティアキン」はリアルで広大な世界、オープンワールド。2等身のデ…

  • 石破、大谷、大坂

    自民党の新総裁に石破さんが当選大谷翔平の活躍でドジャースが地区優勝大坂なおみが北京オープンで3回戦へ  という、本日のビッグニュース。 私は、膝痛を抑えて、お…

  • インターバル速歩トレーニング

    今年の2/22より単なる歩数からインターバル速歩数に切り替え、記録をとっています。31週中22週が6,000歩以上の達成週。体重減には直結していませんが、膝伸…

  • 3大「推し」のなおみ快勝

    ①大の里 の優勝、大関昇進②大谷翔平 の53-55の大活躍③大坂なおみ の復活の序章 北京オープン初戦快勝  本日の勝利で、暫定62位。優勝すれば、暫定26位…

  • 大型駐車場で止めた場所を忘れない

    イオンなどの大型駐車場で駐車位置を覚えられなくていつも苛立っています。まずは記号が「D-7」とか覚えにくいこと、その記号の示す範囲が広すぎることが原因。「パン…

  • 大谷翔平 53-55

    今朝も6:25からドジャース対ロッキーズ戦のスタッツ(TVなかったのでPC観戦)を眺めながら大谷翔平の活躍をチェックしていましたが、9回裏、最後の最後でやって…

  • WAR(ウォー)

    選手達の総合力を表す指標として注目されているのが WAR(ウォー)。「その選手が試合に出場しなかった場合の負け数」を表します。WARの登場により、その選手の総…

  • 推しのふたりが快挙 大谷翔平と大の里

    大谷翔平選手、昨日今日の二日間で、10打席、9安打、4HR、3盗塁、得点圏打率は6打席中6安打100%、最後のこれが凄い。    大相撲の大の里も大関豊昇龍を…

  • 大谷 51-51

    前人未到の大記録をひとっ飛びに達成した大谷翔平。ドジャースも12年連続プレーオフ進出を決めました。大谷選手にとっては念願のプレーオフ進出。本日は、2盗塁、3本…

  • アロマンティック・アセクシュアル

    NHK+で大相撲の見たいところだけ(尊富士、大の里+α)チェックしていますが、メニュで目に留まった番組が「恋せぬふたり」の再放送。2日で8回分。  初めて、ア…

  • ゼルダの伝説 知恵のかりもの

    なにやら「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」という新作が出るというので見てみたら、「ブレス・・・」「ティアキン・・・」と違って2頭身にデフォルメされたまがいもの?…

  • 長瀬みなみ「ムリしない腸活」

    長瀬みなみ「ムリしない腸活」を読みました。これも新聞広告から図書館リクエストで手にした本。  この本は、腸活プロデューサーである長瀬みなみさんが、重度の便秘を…

  • アニマルウェルフェア

    「漫画家イエナガの超定義」でアニマルウェルフェアを取り上げていました。  アニマルウェルフェアの相関図 以下は、Google検索の生成AIの解説。アニマルウェ…

  • 王の里、尊富士

    王の里や尊富士の力強さにしびれます。相撲の上位に日本人がいないのは落ち付かない。あと少し。小学生の頃は、母方の叔父の幼馴染だった「清国」を応援することで、毎日…

  • しゃぶ葉

    じじばばと孫姫。午前中は、ユニバーサルスポーツ教室に参加し、ウオーキングフットボールと卓球バレーで汗を流し、午後はしゃぶ葉で食べ放題ランチ。高齢者になって、初…

  • 「哺乳類が肛門で呼吸できる」イグ・ノーベル賞

    「哺乳類が肛門で呼吸できる」という発見。米国科学誌「Annals of Improbable Research」が主催する「イグ・ノーベル賞(Ig Nobel…

  • メジャー日本人シーズン本塁打ランキング

    50-50に毎日近づく楽しさ、ヒリヒリする9月です。 本日の大谷翔平47本塁打で、オズナと10本差。ほぼ2年連続ホームラン王は決定的。自身のシーズンホームラン…

  • 血液型と健康リスク

    TV「カズレーザーと学ぶ」で、血液型と健康リスクについて科学的に解説していました。 私はB型なので糖尿病に注意。チョコとキャラメルを止めて約4週間近く経過しま…

  • 成田奈穂子「『発達障害』と間違われる子どもたち」

    成田奈穂子「『発達障害』と間違われる子どもたち」を読みました。最近よくやる手法・・・新聞広告を写メして図書館にリクエスト。 地域スポーツ・ボランティアで預かっ…

  • 大谷46-46 タイトル争い上位者が不発続き

    ジャッジ、オズナのホームランを毎日チェックしていますが、やっぱり、関係者の皆さんは気付いていて、このような記事が出ていました。それにしても、大谷選手の46-4…

  • 民主主義を担っていると思い込んでいる政治家に

    自民党総裁選や立憲民主党首選の立候補者が毎日のようにテレビや街頭で演説しています。民主主義を担っていると思い込んでいる政治家に提案します。 台湾のオードリータ…

  • 大谷翔平、史上初45-45!

    大谷翔平、第45号ホームラン史上初45-45!飛距離:126m打球速度:179キロ打球角度:38度【本塁打】1位:大谷翔平 45本2位:オズナ:37本3位:シ…

  • 秋田県の偉人ランキング

    先日、47都道府県の偉人ランキングを放送していました。どんな層の人を対象にランキングを決めたのかは疑問が残りますが、興味はあります。出身地の秋田県。えっ 菅さ…

  • DTM デスクトップミュージック

    米津玄師、ado、yoasobi、Ayaseが新しいスタイルでJPOP界を席巻しています。何十年も前からあった技術だけれど、初音ミクからさらにボーカロイド技術…

  • Google AIによる概要

    いつから始まったのか、Google検索したところ、  2024年8月16日、Google社が、検索結果にAIによる概要を表示する“AI Overviews”を…

  • 右膝 靭帯損傷?

    先日の主催テニスで、調子に乗ってか、軽快にコートを走り抜けて、プチンと音がしたかは別として、右膝の周辺の靭帯か筋肉かが傷つきました。テニスは足を引きずりながら…

  • インターバル速歩 スマホアプリ

    1999年1月から万歩計をつけて日々の歩数を記録していますが、目標はあくまでも1日10,000歩でした。それから20年・・・・、定年後、テニスのし過ぎで膝を痛…

  • 薬膳ランチ 北習志野

    先月オープンした「Grace」という花屋さんとコラボしたカフェにてランチしてきました。近所。「たくさんのお花を眺めながら、お食事を召し上がっていただける非日常…

  • IOWN(アイオン)

    IOWN(アイオン)は、5Gを超える新しい通信技術。これからどんどん出てくるワードです。 IOWN(アイオン)とは、NTTが次世代の通信基盤として掲げている構…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、らんぽうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
らんぽうさん
ブログタイトル
時は歩数なり
フォロー
時は歩数なり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用