「南部」は岩手県の旧地名。盛岡に住む私が写真で「詩」を語る、という趣旨です。
写真はど素人です。 自然の風景や、古い建物が好きで、それらが多い盛岡はとても大好きな街です。 出身は岩手ではありませんが、なんとかこの地で生きていこうと思ってます。
道を行くと、このイルミネーションが超、目立ちます。そんなわけで立ち寄った、今回の舞台は「トムテの森」。とても綺麗なイルミネーションが見えます。有料ですが、たった300円。見るしかないです。しかも、温かい一杯のコーヒー(またはココア)が付きます。はっきり言って、お得としか言いようがありません。行くしかないです。一択です!!!店内はこんな感じ。とてもオシャレなレストランです。いい感じ。ちなみに、ピザやパスタなどの料理もおいしいです。(食べてみた)一際、目を引く大きなツリー。クリスマスムード満載です。ケーキもある模様。ケーキとお茶でくつろぐのもよさそう。あと、入り口にある、この仕掛けおもちゃがすごい!!総木製の観覧車です。(さわっちゃダメ(´・ω・`))すごい、ギミック!建物から一歩外に出ると、こういう世界。イルミネ...八幡平サラダファームのイルミネーション
「ブログリーダー」を活用して、南部吟遊詩人さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。