chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 寂しい...。

    今現在アドベンチャーワールドにいるパンダ4頭(全部)6月ころ中国に帰ってしまうらしいです。期間満了。母パンダ良浜高齢ですしその子たち彩浜、結浜、楓浜もお年頃な…

  • エノキ、パワーアップ

    買ってきたエノキを直射日光に当てたあと冷凍して保存しました。エノキにはエルブなんとやらという成分がありこれが日にあたるとビタミンDになりカルシウムの吸収や骨の…

  • 桜 満開

    だだいま桜の花が満開です。花見団子を持ってお花見にでかけました。桜の花をみあげ...今年も桜の花を眺める事ができてとても幸せです。感謝。ありがとうございます。

  • 20日の秋田駅で

    秋田市からの帰路です。秋田駅の秋田犬のバルーンオブジェにさよなら桜の時期なので桜でデコレーションされていて可愛いかったよ!次に会える時はどんな飾り付けされてい…

  • トイレの紙の使い切り

    ホテルのトイレでも環境問題にしっかり取り組まれていることがわかること2回用を足したところちょうどなくなりましたので自らの手で交換しました。完了です。ふとトイレ…

  • マルダイさんでお弁当を買いました。

    久しぶりに秋田市に来ています。そしていつか入ってみたいと思っていたお店スーパーマルダイさんに行きました。何か秋田市に用事があっての宿泊の際は駅前のナイスさまや…

  • 根付いたね!キイチゴさん

    昨年購入し鉢に植え付けたキイチゴの苗。無事に根付きました。トゲトゲの植物ですが宝石のような美しい実をつけしかもその実は食欲にできるという素敵な植物です。ただト…

  • さくらんぼの花が咲きました

    我が家の鉢植えのさくらんぼに花が咲きました。これから周りの桜の木々もどんどん開花していくでしょう。お花見のできる季節の到来です。今年も花を咲かせてくれてありが…

  • Chrom

  • 水仙が咲きました。

     この水仙は矮化種でかわいらしい小さな花を咲かせます。 今年も咲いてくれてありがとう。 感謝。  

  • 今日

    和歌山のみなべまちや田辺市で14日夜に雹が降り農産物に傷がついたり落下したり和歌山県知事さまが知事公舎の室内でお亡くなりになったとのニュースに驚きました。

  • 福寿草開花

    福寿草が開花しました。春を実感します鮮やかな明るい黄色は心をウキウキさせてくれます。今年も綺麗に咲いてくれてありがとう。

  • 花粉症の季節に

  • アーバンベア

    ようやく離職票等が届きました・  開封して中身を確認しようと書類に手をかけたところ外から大音響で何か訴えているのが聞こえてきました。市の広報車のようです。 「…

  • おだやかな1日

  • 雪中貯蔵りんご

    おじの家に行きました。帰りにお土産として雪中貯蔵のりんごを頂きました。

  • 秋田知事選

    昨日、知事選の投票日でした。そして当選されたのは鈴木けんじ氏立候補者の中で一番若い40代。頑張って下さい。

  • 本能での気付き、折れた心、自分には向いていない。

    在職中にはお付き合いで銀行様の投資信託に入っていて累計30万ほどの損失だしました。損切りのために資金の引き上げの手続きをしてもその日の即時レートではなく後日の…

  • テキトーパン

  • 小さな1歩

    ぷー4日目。いくらか落ち着きを取り戻しました。

  • 少しばかり迷走中?

    在職中(3月)は すさまじく忙しく お世話になったお客様への退職の挨拶が追いつかなかったので 今日、それの最終を行い完了いたしました。 これで半分くらい肩の荷…

  • お祝いケーキ

    家に戻ると弟がケーキを置いて行ってくれました。 「お仕事、お疲れ様」と 私が言うのもナンですが弟は「私とは違い、気配り上手だなぁ。そして ありがたい存在だなぁ…

  • 生存報告

    3月31日で 長く勤務していた会社を退職しました。 はっきりした後任(人事内容)が定まらずかつ、多忙だったたことと人間関係その他問題あげくのはては検査のたびに…

  • 買い物 奮発して

    食糧を買いに行きました。 これでなんとか3000円以下。(感謝) キャベツが特売で1玉250円。一時は450円位してあまりに高くて買えなかったから感謝。 これ…

  • 2月 23日

  • 2月 22日

    先日の火事で火元の高齢男性が亡くなられたそうです。ご冥福をお祈りします。 21日で市内で雪下ろしされていた男性がお亡くなりになり 22日には自宅付近(市内)で…

  • 2月 19日

    お昼ご飯を食べて 午後からの仕事の準備のため外に出たところ サイレンの音が聞こえたので そちらの方を眺めたら 大きな黒い煙が立ち上がっていたので驚いて会社の人…

  • 2月 18日

    ようやくマイナカードが届いたので 証券口座開設の書類を送りました。  審査が通れば 口座開設の予定。  おこずかいの1部を使い 資金を増やして 県外移住資金に…

  • 2月 17日

    営業日の子が 大仙市の交差点で事故があったらしく その関係で帰社時間が送れたと話していました。 夕方、ネットで確認したところ 車4台が絡む事故で(交差点での)…

  • 今年の雪まつりには行かない

    2月15日、16日は土、日で 会社はお休みの日でしたが 体調がすぐれなかったので 「かまくら祭り」も「梵天」も見にいきませんでした。」   ただひたすら 家に…

  • 2月 10日

    積雪23〜26センチほど。これだけ降れば雪まつりには困らないほどのちょうど良い積雪になったと思われます。除雪するわたしにはなかなかハードな量ですが(苦笑😅)A…

  • ⚪︎

  • ブログスタンプ

    西日本で行ってみたい場所は? 和歌山、高野山和歌山県、白浜大阪 ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

  • 打ち上げ成功、おめでとうございます。

        今度はカイロスの打ち上げが成功しますように。祈

  • 今日はどこにも出かけずにいました。

    仕事がお休みでした。 そして 今日は 午前2時半から除雪をした以外は一切家から出ずに過ごしました。 午前中は掃除をして今週1週間分の自分のお弁当の具材の調理(…

  • 2月 1日

    早い物で2月になりました。 午前2時半の除雪完了。 直ぐに仮眠に戻る。 横になって間もなく 胸部に鈍い痛みと圧迫感。 ニトロール服用。 直ぐに効果が出て症状が…

  • 無題

    ここのところ 全国ニュースでは なんぞやの報道機関がどうので 有名芸能人がどうのとか 無差別さつじんとかのニュースで 騒がれているようですね。 しばらく心身と…

  • ブログスタンプより

    Q,よく食べる健康食は? A,発酵食品。 ヨーグルト、味噌、醤油、納豆、チーズ 一部の漬物。 心疾患になる前はお酒(主に日本酒)もたしなんでいました。 今…

  • 抑うつ状態が重くなってきたと感じたら

    我が県で自らの命にケリをつけてしまわれる方が多いのは抑うつ状態を抱えてそれをどうにも出来ない状態が続いてしまうからかも...という説があります。そしてその抑う…

  • 2025/01/26

    お昼ご飯はワカメ入り野菜カレー(甘口)冷凍していた野菜の水煮にルーをとワカメを入れあっという間に完成。美味しい。幸せです。

  • 1月 26日

  • 1月 25日 その2

    人間は食べないと生きていけません。食料調達のため買い物にでかけました。このぐらい買って約2900円。↓数年前までは週いっぺんの食糧購入でかかる金額は1000円…

  • うーん 眠れない。

    YouTubeでなんぞ聞きながら眠ろう...。

  • 1月 25日

    ほんと次から次へと来るわ 来るわ生きてるの疲れたるだけ怒涛のごとく。1つ片がつけば3倍押し寄せてくる。心身疲労するわ。どこか静かで人間との接触が最低限で安心し…

  • 一歩前進。今日も、静かに生きています。

    職場に退職「届」をだしました。 退職「願」だと 差し戻しになったり 受付を拒否されるとやめられないからです。 労準行き確実に会社を辞める為の方法のみ聞いて書い…

  • 2025/01/22

  • 1月15日~1月19日

    とりあえず 生存中。    

  • 1月14日

    右足の薬指を怪我しました。歩くと痛みはありますが日常生活にはあまり支障はありません。自分でいうのもなんですがとてもラッキーです。入院が必要だとか切断しなければ…

  • ブログスタンプより(寒い日に欲しくなるのは)

    寒い日に欲しくなるものは? 日光。 私は雪国に住んでいるせいでしょうか特にこの時期(冬)の寒い日は日の光が恋しくなります。 人間社会で製造された室内にある暖房…

  • 1月 13日

    秋田市の土崎地区でクマのニュースが流れていました。昨日、自衛隊秋田駐屯地のあたりに出たクマかな?わからんけど。こっち(横手)でも12月31日から今日までに8件…

  • 1月 12日

    家の天井から雫が落ちてきた雨漏りならぬ俗にいうしが漏りという現象。築40年近い家だからこんな事があってもおかしくない。とりあえず。プラスチック製の受け皿に折り…

  • 1月 11日

    やたら霧が濃かった。異世界に行けそう。

  • マイナカードの申請にいきました。

    すぐその場で受け取れるのかと思っていましたが発行されるまではタイムラグがあることがわかりました。口座の開設が先延ばしですね。まあそんなもんでしょう。あせっても…

  • #後悔していること

    もっと若いころにすべてをすててでもここから出ていくべきだった。別の生き方を選択するべきだった。後悔しない生き方をするべきだった。いまさら遅いけどそれでも変わ…

  • ふるさと納税

    今年の4月から一時ぷーたろ(無職)になる予定。なるべく早く転職したいけれど社会状況は厳しい。地元では働ける場所がないのでここから移動距離2時間以内のトカイナカ…

  • 入れ替わりの時期か

    今度は目覚まし時計が壊れた。、、、。さすがにこれだけ立て続けだと少し気が滅入る。外にでて雪寄せをしていたらやたら足が冷える。長靴に目をやると裂け目ができていた…

  • なんとかの法則

    ホームベーカリーが壊れ、次にボイラが壊れ今度はボイスレコーダーが壊れました。お気に入りの曲を聴く時に使っていたのですが...。壊れちゃった騒動がたて続けですな…

  • 浮上さえできれば、なんとかなるわ。

    少しでも上がってきたら可能な範囲で「自分がやりたい」と思うことをします。(やるべきことではなく)ということでお弁当の具材としてひじきを煮ました。そこそこ上手く…

  • 抑うつ感情が なかなかおさまらないときは

    もうじき辞めるのだからあと少しの我慢だけど人間関係と、職場環境がとてもストレス。出社するだけでも激しい抑うつ感情に襲われる。しかもこの頃はなかなかなおらないう…

  • 1月3日

    会社行ってきます。 今日はいつもよりかなり遅くに家を出ることが出来て幸せです。 では行ってまいります。

  • 1月 2日

    あの後無事に眠れました。そしてカエルに襲われる(正しくは捕まる)夢を見て目が覚めたらAM8時。初夢は一富士ニ鷹三茄子、どれでもなかった。カエルは嫌いではない。…

  • 1月 2日

    昨夜から1睡もできず AM2時30分に達する。 床に入って横になっても眠れない(原因不明) そんなこんなしているうちに外で除雪ブルの音がするので起き上がり除雪…

  • 1月 1日

    降雪ほとんど無しよって朝の除雪無し。 年初めからツイています。 朝食はお雑煮。(例年通り) その後 午前中は 年始の挨拶回りと 初詣。 午後1時過ぎに発作が起…

  • ブログスタンプより

    今年の抱負を宣言しよう! とりあえず1年生き延びる。  ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

  • 元旦

    新しい年が始まりました。 本年が 皆様にとって 良き年となりますよう お祈りいたします。

  • 年末のご挨拶

    本年はお世話になりました。来年もどうぞよろしくおねがいします。良いお年をお過ごしください。

  • 12月31日

    早いもので大晦日になりました。1年あっという間です。今年の年越し蕎麦はお店では食べず自宅で...。3袋入り158円の蕎麦を茹でて自家製天ぷらなどをのせて蕎麦つ…

  • 今年度を振り返って一番嬉しかったこと

    7月初めに入院。そして退院。その後初めて和歌山県に行きました。本来の目的(お友達と会う)達成できました。そして行きたかった(見てみたかった)カエル橋を見てかえ…

  • 12月 30日

    まるまるお仕事。帰ってボロボロ歳の暮れだから忙しいのは当然。とりあえず生きている。感謝。

  • 12月 29日

    雪寄せ頑張りました。そして今夜のおかずさつま揚げとタコさんウインナー。感謝。

  • ささやかな喜びと感謝

    賞与が出ました。 支払うべきところへの支払いを済ませたら 手元にお金が ほとんどのこりませんでした。   幸い いくらか 年末調整の還付があり 年越し お正月…

  • 雪国生活

    こちらでは ここ数日 降雪量がかさんでおり 本日も雪かきをしました。 なかなかの重労働ですが今日は職場がお休みの日なので無理のないように休み、休みこなしました…

  • ズボンを解体してネックカバーを作りました。

    証券会社に口座を作ろうとしましたが ふりだしに戻りました。 マイナンバーカードとかいう物がないとダメみたいです。 よって年内開設は無理となりました。個人番号カ…

  • 倹約 SDG's?

    持続可能な社会の為にささやかでも貢献できたらうれしい。

  • 続く時は続く

    先週ボイラが故障し業者さんに来て頂きました。そして今日はホームベーカリーが壊れました。

  • ブログスタンプより

    Q,あなたの幸せな時間は? A, お気に入りの ふかふか毛布にくるまって 眠っている時。  ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

  • 12月 26日

  • 12月 25日

    1回目の除雪完了。今日は25センチほどの積雪でした。まだ緩やかに降っているのでまた積もるでしょう。とりあえず仮眠します。おやすみなさい。

  • 12月 24日

    ボイラーが壊れました。 前に壊れた時(買い換えた)25万ほどかかりました。 今度はどうなんでしょうね・・・。 明日業者さんが見にきてくれることになっています。…

  • 12月 23日

    除雪車の音で起床。1回目の除雪完了。これから仮眠します。おやすみなさい。

  • 1日遅れの冬至カボチャ

    今年もカボチャを食べました。美味しいです。感謝。

  • ブログスタンプねたより

    Q.イチゴは最初に食べる派?最後に食べる派? A,最初に食べる派です。  ショートケーキと言えばメジャーなのはやはりいちごのショートケーキでしょうね。 今年は…

  • セキュリティソフト更新の時期

    12月でセキュリティソフトの期限がきれます。 毎年1年契約で更新していました。(お金ないので) 毎年、何種類かの契約の支払いを選択できる通知が郵送で届いたいた…

  • ふるさと納税したくて4時間頑張るも、まったくダメ

    来年3月か4月で今の職場をやめます。 そのため退職後には多額の所得税の納付がもとめられるので何もせずにまんま支払うよりいっそのこと支援した地域にふるさと納税を…

  • 祝 冬至

    今月に入り、私の車の車検と、母の車の任意保険で合わせて16万の支払いをしました。 外の世界は冷え込んでいますが私のお財布状況も冷え込んできました。とらのこが「…

  • 薬を服用できるという「当たり前」の幸せ

    今週の半ば家でも発作が起きた。(今までは、職場のみだったのに)ニトロール1錠ですぐに改善。ほんとにすごいなこの薬。暖房の入った部屋から暖房用の灯油補充のため一…

  • 12月 20日

    こちらは完全に冬..。我が家のボロ石油タンクにも降った雪が積もりこんな状態。周り一面白色が締めザ、雪国状態。しかし市内にまたクマでました。.....。とっくに…

  • 12月 18日

    家に戻ってすぐにPCを開いて立ち上げ カイロス2号機の打ち上げ配信の動画を見ました。     今回は80秒の飛行。 前回は5秒で自爆だったので 16倍以上の飛…

  • 12月16日

    朝1回目の除雪☑️これから仮眠します。おやすみなさい。感謝。

  • こちらは完全に冬

    こんな感じになったので多分もうクマについては大丈夫かな。さすがに冬眠してくれただろう...と。

  • 会見を見終えて

    スペースワン社会見を見終わりましたのでこれから外出します。   打ち上げ延期は 天候によるもので 機体の問題やシステム上問題などではないそうなのでそれを聞いて…

  • 12日 15日

    カイロス2号機 延期。 今、スペースワン社の会見を見ています。 次回18日水曜日11時の打ち上げに向けて調整中らしいです。 平日では仕事があるので打ち上げの際…

  • 明日は、カイロス2号機の打ち上げ予定日。楽しみにしています。

    明日が待ち遠しいです。 明日は 臨時列車が10本も運行されるらしいです。 もし 私が近くに住んでいたら見にいったと思います。((笑)   民間企業が安定して宇…

  • 12月 13日 除雪車稼働、冬本番

    降雪10センチ程度でしたが昨日の日中の降雪が20センチ超えていたのでうちらの町内では今年初の除雪車が稼働。それに合わせてのAM3時1回目の除雪完了。多少息切れ…

  • 横手市のかまくら 出稼ぎ?

    12月29日横手市のかまくらが東京タワーに出張するらしい...。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomokiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomokiさん
ブログタイトル
TOMOKI の つぶやき
フォロー
TOMOKI  の つぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用