chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • NZの学校の募金活動

    今日は娘っ子たち、2人ともDonation Dayです。上の子はMufti(パジャマ)で、下の子は赤い洋服でいき、その代わりにGold Coinを寄付しましょ…

  • Hello Fresh(宅配食材)を頼んでみた。

    おはよーございまーす。昨日変な位置で寝てしまったようで寝違えからの頭痛・・・パナドールのみます。。。ただいま真冬なのに嵐の「In the summer」をバッ…

  • 指導要綱の学び・Youtuberごっこ

    月曜日ですよ!!朝から寒くてなかなかベッドから出たくなかったけど、久々にきーんとしたお天気の良い冬の朝、好き。笑 ウォーキングバディがくるかと待ってたのに寒い…

  • 雨あがりのお散歩と小旅行

    金曜だーーーー!!!と次女っこのドロップに行った時に会った私のMentorの先生が叫んでました。笑 昨日は娘っ子が学校休んでパスポートの受領にいってきました。…

  • ウォーキングバディとセキュリティカメラ

    昨夜日本語クラスの先生からこんな写真が届き。。。次女っ子もひらがなのお勉強が始まりました 最近「あいうえおの歌」を姉様と一緒に歌ってたしね!頑張れ次女っ子ー …

  • 補助輪はずせるか?と、ルー語の達人。

    良いお天気な月曜日〜!!昨日の日曜は快晴ながら風も強かった。でも溜まってたお洗濯を一気に片付けられて気分爽快!学校も再開して一人の時間!と思ったら旦那氏腹痛で…

  • いよいよ始まる4足の草鞋。

    こんにちは〜。スクールホリデー最後の平日。綺麗な朝焼けで始まりました。   娘っ子に申し訳ないくらいに何もしなかったホリデー。笑お友達とのプレイデートくらいか…

  • 隔離施設の警備と義家族(いとこ編)

    スクールホリデー2週目!朝からわがまま放題の娘っ子連れてスーパーへ。みかんを落とした娘にプリプリ文句言ってたら、見知らぬおじいちゃんに、「How are we…

  • デイケアのテディベアデイと、町に行ってきたよ。

    いや〜!!極寒!めっちゃ寒い朝でした。久々に水に氷がはるのを見かけましたよ。(雨水たまった植木鉢。実はインドア植物・・・ちーん)それもそのはず、その時間の気温…

  • EMSがきた!(今日配送予定)

    日本とNZの間の国際郵便が再開のニュースにNZの日本人たちが揺れた6月30日。。。 我が家の実母も、中止されていた間&少し自粛していたこの半年は(SAL便で経…

  • First Aidの講習が面白かった。笑

    おはようございます〜。スクールホリデー1日目。次女っ子はなぜ姉様が学校にいかないのか。文句をいいながら大好きなデイケアにいきました。笑娘っ子は本当はPlayd…

  • 私と英語のフォニックス

    こんにちはーーー!!このところめっちゃ寒いけど良いお天気なオークランド。 今朝は旦那氏に4時45分に起こされ(出勤のため)、二度寝したら5時45分に次女っ子(…

  • 「愛に雪、恋を白」・次女の交友関係

    ちょっと、7月ですって!もう1年半分終わりましたけど。コロナの影響で今年はみんなあっという間にすぎていくように感じるんだろうね・・・ さて、やっと修理から戻っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cho-pperさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cho-pperさん
ブログタイトル
easygoing LIFE in NZ
フォロー
easygoing LIFE in NZ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用