3月の2泊3日旅2日めは、長谷寺のお膝元、井谷屋さんにお世話になりました。しっとりと風情ある通りをトコトコ歩いていくとすぐ!長谷寺に到着↑本来のチェックイン時…
国際中医薬膳師peonyの食探求ブログです。
国際中医薬膳師のpeonyです。 消化器虚弱体質にもかかわらず、お料理好き!食大好き!!であったところに、社会人になってからの体調不良がきっかけとなり、北京中医薬大学日本校で薬膳&中医学のお勉強をしました。 『お料理教室を運営する!』を目標に、目下お料理武者修行中。おうちごはん、カフェ&レストランレポやファッションなどの主婦な日々と共に、ブログを更新しています。
まろやか味わい&弾ける爽やかさ♪オリーブ油のピンクペッパースコーン(*^^*)♪
今年も、お店の華やかスイーツ&パン、いろいろ満喫♪と共に、落ち着いた味わいも欲し、手作り粉モノも、しばしば♪ その内でも、バターではなくオリーブ…
澄んだ味わい◎中華【MS.CASABLANCA】汁そば&点心♪炸醤麺♪中華粥♪
晩秋頃、今年の上半期から気になっていたことに対応すべく定期的に通うことになった横浜。予想外の別件まで加わり、来年以降も通うことになりそうですが、頻度がおだやか…
まろやか後引き白あん&白みそ×コク深チョコ×秀逸クロワッサン+ぶぶあられ◎美濃吉コラボチョコクロ
クリスマスも終了したから、と、定期シーズナルチェックなお店たちの公式サイトを見ていたら!サンマルクカフェさんのお正月期間限定プレミアムチョコクロにビビビ!発売…
サワーとこっくり♪ハーゲンダッツの2つのチーズ系アイス(*^^*)♪
正しい?寒さ感じつつ、ハーゲンダッツさんの気になるシーズナル味わいたくて、、、アイス食べもやめられない!2種の異なるチーズスイーツ感を楽しむ♪リッチフロマージ…
柿ととろけるチーズのマフィン完成!焼きたて朝食を楽しむ♪味変にワイン欲↑
今季どハマりな、柿×濃厚味わい食材の組み合わせ、、、マフィン作りでもぜひ行いたくて! 柿ととろけるチーズのマフィン、完成♪ 初トライ時から、全部一緒…
ぽってり&なめらかマスカルポーネクリーム+爽やか芳醇ふわっ♪タリーズのティラミス(*^^*)♪
ティラミス好きとしては気になって仕方なかった、タリーズさんの、おそらくホリデーシーズンシーズナル、ようやくゲットしました♪ぽってり、かつ微細分子みっちり詰まっ…
10年ぶりの逸品・阿波牛!シャトーブリアン上位部位、厚切りステーキで堪能(*^^*)!
かれこれ何年前になるでしょう?徳島の秘境・祖谷温泉に宿泊した際、お宿で出してくださった阿波牛の美味しさに感動したのは。検索してみたら↑何と10年以上前でした!…
油&塩不使用の中華蒸しパン作り♪塩角煮バーガー♪チーズ野菜サンド♪朝食パン♪3バリエで楽しむ♪
寒くなるとお料理したくなるものの1つが中華まん。 ちょっと前のことだけれど、今季も、おうち中華まん、始めました~! 昨シーズン、塩不使用Ver.に…
コク深×芳醇◎ラムショコラケーキケーキ♪秀逸湯種食パン♪落ちつくイギリスパン♪リトルマーメイド
リトルマーメイドさんで、気になる今月新作と、やはり気になっていた通年シンプルパンをゲット♪ラムショコラケーキ封を開けた途端、まろやか芳醇香!クリアーに広がる!…
華やか3素材のエレガント味わい◎サダハルアオキ×ハーゲンダッツ【キャラメルノワゼット】
SNSでの事前告知時から大変気になっていたサダハルアオキさんコラボのハーゲンダッツさん新作、昨日いただきました〜!キャラメルノワゼット数量限定ということで、発…
冬に◎大人のコーヒーデニッシュ&味わい深いライブロート48@アンデルセン12月新作パン
今月も、気になる新作パン&スイーツいろいろと!まずは、新作チェック中ビビビ!だったアンデルセンさんのお品たち盛り合わせで。大人のコーヒーデニッシュコーヒー系パ…
【海の京都天橋立】アツアツ焼きたて黒ちくわ♪はしだて茶屋でいただく♪
長らく行ってみたかった天橋立!傘松公園からの「昇龍観」&股のぞき、受賞歴ありだという自家製ソーセージ&美味食感なみたらし、後、神秘としか思えない白砂青松↑ウォ…
【海の京都天橋立】両手に「海」!松並木!白砂青松ウォーキング(*^^*)!
長らく行きたかった天橋立!まずは外せない、その絶景を拝む!複数ビューポイントから、今回は、傘松公園からの「昇龍観」の躍動感を堪能↑股のぞきも楽しみました。そし…
【海の京都天橋立】素直な上質味わい♪京丹波高原豚のソーセージ&絶妙食感♪笠松だんご@アマカフェ
長らくの念願、天橋立を目前に、、、よくよくガイドブックを読んでみると、複数のビューポイント、かつ、それぞれがかなり異なっていて!その後の、遅らせることができな…
日本三景・天橋立、、、これまで行ったことがなく、いつか行ってみたいと思い続けた地。今回の遅れてきた夏休み、思い始めたタイミングは異なっているけれど、それぞれ念…
またまたストップしてしまいました、今年の遅れてきた夏休み記事、、、再開させていただきます!お宿自体が国登録有形文化財!である由緒正しき料理旅館・茶六本館さんで…
「ブログリーダー」を活用して、peonyさんをフォローしませんか?
3月の2泊3日旅2日めは、長谷寺のお膝元、井谷屋さんにお世話になりました。しっとりと風情ある通りをトコトコ歩いていくとすぐ!長谷寺に到着↑本来のチェックイン時…
3月の2泊3日旅、2日め午後は、宿泊地&最後の拝観地へ。天理駅すぐの人気店・カフェテラスオズさんで、初の古都華を贅沢に、秀逸パンケーキや、できるトッピングたち…
古都華の名前を初めて知ったのは、拝見しているグルメブロガーさんの、資生堂パーラーさん利用記事でだったでしょうか?以来、いちごシーズンになる度、いつか味わってみ…
「期が変わる前に旅に行きたい」との家族発案で始まった、3月の2泊3日旅。どこに行くかも含め、毎回計画は一任されるので、(私が)ずっと行きたかった地を巡るプラン…
3月の2泊3日旅、初日にお世話になった奈良パークホテルさんでの朝食ビュッフェは、ご当地感じるメニューがさりげなく準備されていて♪前日の、秀逸食材&贅沢バリエに…
家族発案→計画立て(は、いつもながら私)の3月・2泊3日旅、、、主な滞在地は奈良!念願の平等院↑と宇治観光後、奈良駅へ向かい、1泊目にお世話になる奈良パークホ…
都度都度訪れたいと思いつつ、ようやくの初拝観な場所へ。念願の京中華を名店、、、京中華といえば!の卵焼き春巻き、からしそばに、中華の定番的チャーシュー&チャーハ…
家族が「期が変わる前に旅に行きたい」とつぶやいた2月後半。いつも通り、発案は家族なのだけど、個人的苦手ジャンルな経路組み含め計画は私になり、、、そこに行きたい…
早くも2ヶ月も前!のことだけれど、珍しくソトアサだった日。いつも拝見している方の記事でオススメされていたタリーズさんのボールパークドッグに。ずっとあるメニュー…
アンデルセンさんで、ビビビ!な今月新作と、ついに取扱いタイミングに出会えた!しばらく気になっていた食パンを購入できた日♪レモン香るグレーズデニッシュ「波状成型…
次々登場する魅力的新作に、リピしたくてウズウズの通年モノと、お店スイーツ&パン大満喫な日々。 と共に、落ち着く味わいも欲してしまう。 卵、バター…
昨秋、念願だった海の京都・伊根行きを果たし、、、伊根の眺め、陸からと、湾からも!大満喫↑その後、全国的にも高名な向井酒造さんにも伺い♪普段ワインばかりなので、…
少し前から、いつも以上に気になるアイスがいろいろと。ちょっとずつ購入し冷凍庫ストック、比較的気温が落ち着いている時に満を持して味わっています♪毎回、そのシリー…
ポンポンと、いつも以上に気になるお品登場だったファミマさんスイーツ。食べたいもの大渋滞中も、ちょこちょこゲットしていました。生チョコサンド コーヒーさらりとま…
気になる新作パン&スイーツ満載続きにつき、すっかり出遅れていたけれど、、、GAZTAさんコラボなチョコパイ!ようやく味わうことができ!チョコレートバスクチーズ…
例年になく、ジャンル問わず、大変にいちごを欲する今季!いちご使用は久々だった手作りマフィンも、3種完成。大好きパティスリーのいちご&黒糖組み合わせにうなり、3…
毎年美味しいというのに、自分でも不思議なほどに、いちご欲旺盛な今季。 そのまま、スイーツなど他のお品と組み合わせて、はもちろん、手作りマフィンでも案がい…
いちごと共に、例年になく今季どハマりだった桜花塩漬け。その影響、手作りマフィンでも↑甘酸っぱいいちご&すがすがしく後引きな桜パーツって、思っていた以上に好相性…
今月はことに魅惑的パン&スイーツが各社さんから〜!大変に嬉しいやら悩ましいやら!それらの内から先陣を切ったのは、大好物食材たち詰まりビビビ!な新作パンをはじめ…
桜といちご、、、毎年春スイーツの主役素材だけれど、今季は自分でも不思議な程に、例年を大きく上回るどハマり状態!手作りマフィンでは一緒にしてしまったほど↑甘酸っ…
希少いちご使用の期間限定フィナンシェ(そちらはもう取扱い終了)購入すべくチェックしたアンリ・シャルパンティエさんオンラインショップ、、、他にも気になるお品いろ…
数年前?あるパン屋さんでバリエ豊富にマフィンを取り扱われていた時期があり。その内で特にオオッと美味しかった、フランボワーズとピーナッツペーストの組み合わせ、長…
ちょくちょく伺うようになった関東の生産者さんのお野菜ズラ〜!のお店、お野菜類と共に併設?のお肉屋さん&お惣菜コーナーも充実!と共にビビビっ!だったのが、いろい…
ちょっと前からしばしば伺うようになった、関東のお野菜ズラ〜なお店があり。そちらにはお肉屋さん?まで併設?されていて、、、お野菜らと共に気になるものたちいろいろ…
いつもながら食べたいものリスト渋滞中!かなり前、大好きなレモン系スイーツたくさんスタートしていたコージーコーナーさん、半数以上は終了してしまいましたが、、、特…
お店のパン&スイーツ、相変わらず食べたいものだらけなのだけど、作りたいもの案もいろいろと、、、合間をぬうようにトライ&改良しています。抹茶スコーンこれまで手作…
直近の銀座行き時、石屋製菓さんのギフトライン・ISHIYA Gさんの銀座シックス内ショップ再訪。サク ラング・ド・シャのまだ味わっていないフレーバー&異なる楽…
今季の新作スイーツ&パンで特に気になっていたモノその2も、ようやく今朝♪気になっていたモノその1、ビアードパパさんの玉露抹茶シュー⬆大満足!タリーズさんのフロ…
今月新作スイーツで特に気になっていたビアードパパさんのシーズナル、ようやくゲット!玉露抹茶シュー中層のグッと甘やか緑香♪たっぷりなとろ〜りまろやかクリーム、こ…
しばし冷凍庫スタンバイだったハーゲンダッツさんクラフトシリーズ新作、ちょっと前に解禁♪豆乳バナナショコラ完熟感な甘みと爽やかさ◎なめらなクリーミー質感のバナナ…
一体何年ぶり!?な恵比寿だった先月、、、帰りにテイクアウトはしごしたアトレ恵比寿さんで、魅惑的お肉系メニュー並ぶお店を知り!アトレ恵比寿さんテイクアウトその1…
海苔弁専門店さんブーム始まったのは数年前?いやさらに以前から?すっかりテイクアウトの1ジャンルとして定着した感ですが、大変遅ればせながら、ようやくの実食!かな…
何気に味わっていなかったプリンチさんのチョコ系スイーツ、前回「次回はあれだ!」と心に決めていたものがあり。ちょっと前の、メンテナンス完了アイテムを受取りに出か…
少し前の、大変久々な恵比寿行き、、、念願の山種美術館さんの企画展&菊家さんの特注お菓子堪能⬆後、アトレ恵比寿で気になるお店ハシゴしました。かつては週1〜隔週で…
ここ数年、特に気になる存在なレディーボーデンさんアイス、時折登場するスペシャル版?チェックも外せません。少し前新発売になっていたご褒美ここちシリーズもまた然り…
公式サイトをみている内に、「これも!あれも!」と、まとめお取り寄せしてしまったアンリ・シャルパンティエさんの焼き菓子たち。「地元特産品を活かす」がコンセプトら…
元々はシーズナルのレモン系スイーツ目的で伺ったコージーコーナーさんで、またまた魅惑的お品を目にしてしまい〜!贅沢ナポレオンパイ〜サクサク仕立て〜この週末までの…
いつも拝見しているグルメブログ、魅力的スイーツがたくさん登場するのだけれど、その方が特にご執心と思われるケーキ、ず〜っと食べてみたくて!が、縁のない日本橋での…
長らくほったらかしにしてしまっていたアイテムメンテナンスの、お店への預け&受取で、先月は2回銀座に出かけました。銀座となれば、まだまだ味わいたいものたくさん♪…
第二弾が始まって、もはやこちらは取扱い終了しちゃってるかも?だけれど、オオオっとなった味わい、記録として残したく!ミスドさんの辻利さんコラボ第一弾の、お濃いド…