ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
クレームブリュレ ピスターシュ(202405@トシヨロイヅカ)
今年はトシヨロイヅカ創業20周年ということでプティガトーを中心に復刻ものが登場していますが、デザートとしては初めてのものに。
2024/07/29 07:00
パルフェビジュー ジャポネ枇杷(202405@Asako Iwayanagi)
きな粉ジェラートにアプリコットを混ぜたジェラートは優しい黒蜜のようなイメージも。あんこのソルベも優しい豆かんもある甘さで、合わせるとフルーツあんみつをいただくような構成に。
2024/07/26 07:00
江連農園とちあいかのパヴロヴァ(202405@ONIBUS COFFEE)
自由が丘のヤマダ電機に向かう途中にあるONIBUS COFFEEさん。こちらでは土日祝限定でアシェットデセールを提供されていますが、近くで用事があったタイミングで伺ってきました。
2024/07/22 07:00
デザートコース(202405@Germei)
白金台のアマンディエさんの改装前にデザートコースを開催されたので伺ってきました。アマンディエを改装後は昼はデザートコース、夜はカウンターディナーのお店という形で営業形態を変えての営業となるそうで、お店のイメージもまたガラッと変わるのかもしれないですね。
2024/07/18 07:00
デセールコース春(202405@chercheuses)
冬に続いてのデザートコースということで、春の食材などを中心としたコースですね。意外と地味に気になった組み合わせがうどのコンビネーションで、合わせる発想が中々思いつかないなぁって思いながら最初からいただいていました。パブロヴァもショートケーキ仕立てのようだったりと、発想に1つ変化をつけるような感じでしたね。
2024/07/15 07:00
4月のでぢゃーとこーす(202404@Lastnote)
パイやクレープという意外とシンプルだけど奥深い感じのものが出てきつつ、リオレやオマールマンゴーのような組み合わせを活かしたものと幅広く楽しめたと思います。
2024/07/12 07:00
4月のデザートコース(202404@John)
今回は結構ベニエの組み合わせが好みで、桜餅のニュアンスをトンカ豆を使わないで出してきたところに発想の工夫が良かった感じでした。
2024/07/08 07:00
柑橘と季節のデザートコース(202404@Yama)
新しいキッシュやペアリングなどもありつつ、時期の移り変わり中で絹と柑橘のテリーヌや桜のヴァシュランが一緒にいただける結構レアなタイミングで伺えることができました。
2024/07/05 07:00
春のデザートコース(202404@EMME)
今までとは期間を少しずらして春に開催されたデザートコースということで、今までタイミング的に使えなかった食材なども入ったコースということです。
2024/07/01 07:00
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、DOMINOさんをフォローしませんか?