88つの白と黒200本以上の弦奏でられる幾重もの旋律写真とは違うアプローチで表現ができるって素晴らしいなーそう思います夏ですねボチボチの更新になりますがよろし…
時々カラーで撮った鮮やかな写真でもモノクロにしたい時があります何て言うか目に入る情報をできる限り削ってそうすることで表現したいことが浮き彫りになるそんな気がす…
どうか良い時も悪い時も豊かな時も乏しい時も病める時も健やかな時も共に歩み他の人に依らず死が二人を分け離すまで愛を誓い互いを想い互いに寄り添って歩んでいけますよ…
ケーキ入刀。些細なことだと思うでも二人で一緒に結婚最初のそう思えば大事なのかもこれからどんなことも一緒にやっていく食べるのも寝るのも同じ屋根の下ずっと ずっと…
結婚すると指輪をする人が多いのは何ででしょう人によって理由は違うかもでも結婚してることを愛した人と一つとなっていることをカタチでも確認できるってなんか 羨まし…
友達の結婚式でカメラマンをしました身近な存在がずっと ずっと遠くにいってしまうような感覚におそわれました二人の出会いはすごく不思議で結婚に至るまでも本当に波瀾…
ものをつくる人の手は神々しい絵が下手です工作も下手です何て言うか不器用なんです(笑)だから絵が上手な人ものづくりが上手な人は本当に尊敬その手が描いていくものに…
どんなに小さくてもおんなのこ大学生のころは被写体のほとんどは女の子でしたちょっとした変態扱いされてました(笑)でもかわいいものはかわいい美しいものは美しいステ…
ギターには弦をまく所がついていますペグといいますこのペグがなかなか渋いことにさっき気づいたのですしかしなかなか上手く撮れず悪戦苦闘でしたそして結局トリミング(…
あるカフェでこんなカメラを見つけました(写真自体は撮り方が下手だし 何の加工もしてない、 普通の写真で申し訳ないです。。)カバーが素敵なのがよりいっそうカメラ…
「ブログリーダー」を活用して、ハナウタ日和さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。