5月も中旬を過ぎたので例年なら腕時計は、オメガ シーマスター Ref.2255.80を着用し始める頃なのです。 ただ、今年はダイバーズウォッチ特有の押し出し感…
薬理さんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、薬理さんをフォローしませんか?
5月も中旬を過ぎたので例年なら腕時計は、オメガ シーマスター Ref.2255.80を着用し始める頃なのです。 ただ、今年はダイバーズウォッチ特有の押し出し感…
スバル・クロストレックの車内撮影時、後部座席からの乗降はかなりやりづらいことに気づきました。 カメラを持っていたためそう感じたのかもと何も持たない場合で試して…
申請の1週間後、法務局から連絡があり、滅失登記手続き上、登記簿謄本に記載されている所有者に催告書を送付する必要があるため少し時間がかかるとのことでした。 そし…
先月、当て逃げ被害に遭遇し、現在、車は修理のためディーラーに入庫中。 事故の数日後から修理開始となりましたがGWを挟んでいるため作業完了予定は5月中頃との連絡…
YouTubeで腕時計動画を見ていると度々気になるものがオススメされます(笑)。 パガーニデザインという香港企業ですがYouTubeのレビュー数は意外と多く、…
毎年5月に入ると気になり始めるのがMac miniの排熱問題です。 (*´Д`)=3 ハァー Nactua NF-F12 5V PWMで冷却したりもしましたが…
その3 法務局相談編に記載した通り、提出書類の不備については登記官に指摘された部分を修正や追加したので申請はあっけなく受理されました。(*´∀`)♪ さらに不…
最悪です。当て逃げ事故に遭遇しました。 ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン! 某店舗駐車場に車を止めて約10min離れた後、フロントフェンダーに10…
建物滅失登記申出の必要書類が揃ったので2回目の添削後、法務局で申請の相談をしました。 ウェブ会議を利用した手続き相談があるので遠方からの申請の場合だととても助…
建物滅失登記で触れた非課税証明書が無事交付されました。 事前に当該地管轄自治体に問い合わせていたのですが以下の書類提出が必要とのことでした。 1. 固定資産証…
明治時代に設定された抵当権抹消について司法書士に相談中でしたが前回とは別の司法書士と面談したところ、以下の回答を貰いました。 「当該建物が現存していないため抵…
腕時計のステレンスバンドをレザーバンドに交換すると雰囲気が変わって良いのですがバンドによっては穴位置が微妙に合わないことがあります。 時計店に依頼すると無料の…
相続登記申請に際し、登記事項証明書を確認していると建物は現存していないにもかかわらず登記簿上は登記されたままの土地があることが分かりました。 ネットで検索した…
司法書士との2回目の面談前にいろいろ準備しています。 まずは、初回面談時に添削してもらった登記申請書を修正しましたが大幅な変更はなく、一部訂正で済みました。 …
レギュラーコーヒーは楽天市場で購入してました。 残りが少なくなってきたためいつもの店舗をチェックすると豆価格高騰と円安の影響で販売価格が2倍以上に上がってる。…
YouTubeで腕時計動画をよく見ているのですがオススメの中でチープカシオがありました。今まで価格相応というイメージしかなかったけど動画を見る限り、質感は悪く…
週末に司法書士と初回面談してきました。 前回のブログで記載した必要書類(遺産分割協議書除く)を事前送付しておいたので説明の必要はあまりなく、スムーズに進行でき…
ティソ PRS 516 クロノグラフ T100.417.11.031.0が昨年電池切れのため動作しなくなりました。このまま放置するのは良くないのでメーカーか時…
TiCTACxSEIKOコラボモデル・SZSB007が届いたので早速確認してみました。 通常のセイコー腕時計とは異なり。記念モデル専用ケースに収められています…
2019年、TiCTAC1号店オープン35周年を記念してSEIKOとのコラボレーションモデルが発売されたものの限定バージョンということもあり、早期完売。 昨年…
以前購入したニトリの滑りにくい樹脂トレー。使い勝手に不満はないけど表面に艶があるためか一目で安物だなと感じられます。 どちらかといえばマットな質感の方が好きな…
季節ごとに違ったポスターを飾っているのですがクローゼットを整理して出てきたのが鈴木英人氏の"Come on Home" オーダーメイドで作製してもらったウッド…
純正のサイドガーニッシュはクリア塗装ですが落ち着いた感じがするマットブラックにしたいなぁと考えていました。 アリエクで購入したマットブラックのサイドガーニッシ…
ベッドサイドに置くテーブルが欲しくていろいろ物色。 最初に無印良品とニトリで探したものの満足できるものがなく、最終的にイケア・ボッルシダンに決定。 ビョルコー…
土地改良区より農地資格者交代届出書が届きました。 突然のことでしたが農地返還手続きに関する書類でした。実家に確認すると祖母の遺産相続後、近郊農家と賃貸借契約を…
ASUS NUC 14 Proシリーズ・ベアボーンキットがついにリリース開始。ヽ(´∀`)ノ 価格はNUC 14 Pro : $394.00〜、NUC 14 …
現在乗っている車両は禁煙車ということでしたが何だか臭い。タバコとも少し違う微妙な臭いなので気になるかどうかは個人差が大きいかもしれません。 車用芳香剤で対処し…
毎年恒例の自宅お花見や紅葉狩り。COVID-19が問題となって以来、家族を除くとほぼ一人宴会状態です。orz 気温の上昇とともにハイボールが恋しくなるのですが…
散々悩んでいるミニPCですが購入の決心がつきません。 サクラチェッカーで確認するとChatreeyは警告、Minisforumではサクラ度が異様に高く、どうし…
置き場所を選ばないHP Pro mini 400 G9が快適なので自宅でネットサーフィンや音楽再生といったゆる〜い使い方のミニPCを購入することにしました。 …
オーム電機LEDデスクライト ODS-LDC6K-Wが届きました。 外観と質感は価格相応。チープさはあまり感じないけど高級感があるという訳でもありません。 …
2022年5月に購入したLEDデスクライトが壊れました。orz 追加購入した2台目も同様のちらつき症状が出たので個体差ではなさそうです。4,000円前後という…
PCや周辺機器が多くなると必要になる電源タップ。 サンワサプライの電源タップは消耗品です!というコラムを見ていてリビングの電源タップは長期間使用していることを…
HP pro mini 400 G9増設用メモリがようやく届きました。Amazonなら即納だったんですが購入店の納期がお取り寄せだったこともあり1ヶ月以上かか…
エンゼルスからドジャースにFA移籍した大谷翔平選手がアンバサダーを務めているSEIKO ASTRON。 ブルーベゼルに惹かれて2016年に購入したSBXB05…
Dell Inspiron 660にWindows11 23H2インストール後、操作に慣れるためHP Pro mini 400 G9と併せて使っていますがよう…
TISSOT PRS 516 Chronograph T100.417.11.031.00を4年ほど前に購入したのですが標準ではメタルバンドが付属します。 …
整備性の良さから中々手放すことができないデスクトップとして利用してきたDell Inspiron 660。 ただ、SSDの速さに慣れてしまうと不満に思うのは仕…
仕事用デスクには汚れやキズ防止のためデスクマットを敷いているのですがマグカップ置くと熱で変形する可能性があるため以前からコースターが欲しいと思ってました。 ク…
予定通り、5営業日で納品されたHP Pro mini 400 G9でしたが初期不良により新品交換となり、事務手続き後、10日ほどで代替品が届きました(^^)。…