今日は(しつつ)のワークショップへ筋力トレーニングと名付けられたゲームをしてマジカルバナナとしりとりですがしりめつのワークへ石川朝日さん、ハラサオリさんが始め…
いろいろな感じたことや舞台のこと 日々のことを書いています
晴れ時々殺人なんて映画がありました 派遣時々舞台人のYOUが日々のことや感じたことを書き綴っています
良き場に関わり続けたいから次へ今日からこちらの準備に入ります【越後のひなあられ】越後 製菓 72g×3個セット販売Amazon(アマゾン)ひな祭りのためひなあ…
あっという間に最終日海外演出家のワークショップは私にはしっくりいく時間そしてそこに集う方々も素敵な方ばかりシェイクスピアも私が本格的な戯曲に出会った最初の本自…
学びの楽しさプロとは何だろうそんな事も考えますそれは自分を顧みても他者を見ていてもアウトプットすると同時にインプットにもなる良い環境に居続けるそこに参加できる…
今日から新たな場へ朝は録音室で仕事して午後から海外演出家のワークショップまたまた刺激的な素敵なメンバーの場そしてそれからこの街へここも刺激的な場良い場に出会え…
こちらのセミナー終わりました。5日間自分の基本に戻り作品と向き合い参加したメンバーにも恵まれた良き時間ここからまた精進します●P189●龍を撫でた男●福田恒存…
福田恒存を読むあと、明日を残すだけとなりました。毎回の稽古が楽しい明日は15時開演詳細はこちらへhttps://x.com/jda_gikyoku/statu…
昨日から各場毎に分かれて稽古とディスカッション様々な考えが出てくる稽古は豊かです福田恒存さんの演出についての話もあり昴の演出家が作品へのアプローチの根底にして…
今日から連日生き急ぐ🤭稽古、発表公演更に学びのワークショップ続きますアウトプットの時間が新たに読む資料の戯曲あり昨夜は早めに眠りましたが夢の中で色々やってまし…
昨日はこちらを観てきました川村毅さんの作品大好きですパワフルで面白くて深い出演者には共演したことのある方もいてとにかくパワー炸裂な作品でした久しぶりに音響の方…
iPhoneの天気予報に体感温度がいつの間にか今朝は➖6℃を見て😱今日は風が強いから余計感じるのでしょうかとはいえ二月は本来寒い季節ではあるけれど軽量版! 3…
昨夜遅くに校正があがってきたので録音室に籠る声を確認しつつ修正をかけていく今日から寒くなるとのことですが確かに寒いまあ二月ですからね高峰秀子ベスト・エッセイ …
不要なものを手放す事で必要なものが入るそんなことを思う昨日は久しぶりに恩師に会い基本の部分に戻る学生時代に戻るような今日からも様々な準備を精進を強く思う●P1…
こちら、昨日から始まりました知り合いいるー私あるある😃人の声で聞くと発見がある戯曲は人の声にのると魅力あるなを実感した●P189●龍を撫でた男●福田恒存●池田…
連夜不思議な夢をみるリアルで演劇している夢まるでセットの中?みたいな時もあれば出てくるメンバーも知人ばかりもある正夢になるのかな?な夢だったり何かのメッセージ…
音訳のお仕事の新たな一冊を頂く一冊本へは初挑戦締切が幸い緩いので下調べ録音をスムーズにするための音読練習など準備にかなり時間が必要トレーニングみたいなお仕事で…
本は紙が好きですページを一枚、一枚捲る感覚がでも週末からのワークショップの作品は事前がデータできているためiPad miniiPad miniは軽いからいいけ…
今年は大河ドラマや歌舞伎などで蔦屋重三郎を取り上げているせいか目につきます昨日はべらぼうの特番に玉置玲央さんが出ていて以前舞台で蔦屋がでてくる作品にでたから思…
SNS断捨離とでも言いますかあまり見ないようにもしているあと、見たくないとか不要だなという情報については、私が断捨離しているのを汲んでいるかのように見えてこな…
今日は復活したので、再度録音室に篭り作業でした帰宅してから、データを送信するための作業パソコンではなく今はクロムブックを使用主にiPad派ですが、入力はキーボ…
以前、元気だった時は年に一回シャットダウンが起きたように一日中眠り続け体力回復する事象が起きていました今日は久しぶりにそれが起きてひたすら眠り続け夢も沢山見て…
今日は調べ物です昨夜は、通りたかったワークショップの書類選考結果を受領参加が決まる今週末からパタパタ期間が月末まで続きます少しでも動きやすくのために身の回りの…
音訳のお仕事で録音室へ1校がきたので修正前回の声に音量、音質を合わせて再録技術求められるます新装版 京都 ものがたりの道Amazon(アマゾン)
昨日は巳の日近くに弁財天さんがあるので、朝、お詣りに丁度いらしていた見知らぬ方に「おはようございます」と声をかけられて挨拶って大事だなと朝、ふとお詣り寄ろうと…
寒気が🥶来るという予報の中咲く紅梅を見つけたどんなに寒くても季節の訪れそれに触れると元気😀になる歩いていても様々な気づきがあるしそれを拾ってゆきたいと年々思う…
今年に入ってからリアルな夢をよく見る時には三本立てとかになると起きる時に疲れてる事も最近は嗅覚感覚、触覚も感じるものまであるからびっくりですワークショップや稽…
立春ですね昨日は寒かったー本格的に2025年がスタート昨夜は昨年お世話になったtptからワークショップの予定日連絡新たな年に変わるからと、紙などの書類を断捨離…
スーパーの恵方巻き売り場がすごい事になっていましたいつからこの文化は盛んになったのでしょうか我が家では鬼打ち豆は私しか食べられないので小袋を買いました自分の歳…
今月、出演者として参加する戯曲セミナーの準備準備準備調べる時はアナログ人間です🤭辞書は手引きな昭和世代こちらの方が早いんですよねアナログにはあと、頭に入りやす…
「ブログリーダー」を活用して、YOUさんをフォローしませんか?
今日は(しつつ)のワークショップへ筋力トレーニングと名付けられたゲームをしてマジカルバナナとしりとりですがしりめつのワークへ石川朝日さん、ハラサオリさんが始め…
「国宝」を鑑賞バックステージものというよりはドラマとして人の葛藤物語が面白かった原作を読んでからのためか映像を通しても印象的なのは田中珉さんの眼力とあるオーデ…
川を桃が流れてきて人外に年齢はないと強気にもなり雷⚡︎にテンション上がって落ち着け、ステイ!と言う自分もいる事はいるが走れるだけ走ると腹を据え書類作成終えてワ…
今日は、タップダンサーの米澤一平さんの哲学の会へ色々おしゃべりを楽しむその後は俳優の作業場メンバーと打ち合わせ言語化することの大切さを実感しましたチョーヤ 夏…
マチネはあやめ十八番の音楽劇この劇場機構をうまく生かした作品は私の記憶では数本その中の一つに仲間入りNHKのテレビ初期の群像劇素晴らしかった知り合いも数名出演…
七夕🎋今だに忘れられないのが銀座の地下で見た誰でも短冊吊るせる笹「世界征服できますように」👀👀👀壮大な野望すぎて確か、翌年は「宇宙征服できますように」も見た記…
こちらに参加しました数十年ぶりにタップとても楽しかったタップの音は声自分の声を直接聴くのでなく空間に反響する音を、他の人は聴いているからそれを聴く意識をとかと…
気になっていたこちらを観てきました 「カーテンコールの灯」面白くて演劇の良さ、豊かさに溢れていためっちゃ笑い泣かされましたあるあるに笑う客席ー様々な層が観てい…
オフィスマウンテンの「塹壕」観劇山懸太一さん、飴屋法水さんの存在感台詞が呼応したりユニゾンになったり目が離せない1時間台本付きチケットにした台本を後から観たら…
ワークショップ前に歩いていて見つけたあかなり前に天川村を訪れて見つけた万能薬なかなかいかれぬ地なのでしかも、天川村の陀羅尼助丸!そしてワークショップ無意識に選…
暑さに辛いもの摂取からのこちらで観劇色々触発な日でした塩見団扇 うちわ 白川(金魚と波紋) 24×36cm 2726Amazon(アマゾン)
梅雨の合間4時起きして洗濯5時にはお日様 ありがたい朝活で、俳優仲間との読み合わせ会へ様々なアイディアを出す豊かさそしてこの所、申し込んだはずなのにエラーが起…
朝はまず夏越の大祓へ茅の輪をくぐってきました昨年は人形を家族全員やったりしましたが、今年は私がワラワラしていたので💦ランチはほさかやで鰻丼これから、ワークショ…
午前はこの街で素潜りシェイクスピア楽しかった途中で抜け出し、手塚監督のワークショップへカット割してみたり、読解したり更に台詞覚えて撮影それを編集して形にして頂…
ワークインプログレス面白かったからのオーディション最高齢私だけ?途中知り合いに会ったり何より楽しかった気温上がったせいか腰も楽で楽しく踊りました飛龍伝 神林美…
朝から用を片付けて頭を切りに←髪を切ることさっぱり腰は一進一退【anan掲載モデル】 LeLante 腰痛 クッション 腰枕 腰痛改善 グッズ 就寝用 低反発…
朝からワークショップでした。まず、これを買ってしまいましたさ若手俳優陣とのワークショップ老体は長年漬け込んだ癖や習性がありますが、安全な場ゆえ、曝け出せます他…
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』ゴールデン・スニッチ チケットが当選して観に行きました赤坂駅から魔法仕様一幕が長いので、新感線かーい!☺️腰を痛めている身に…
今日は冷やし中華解禁夕食に冷やし中華を作りましたレシピはきょうの料理中華編王馬熙純さんのレシピ冷やし中華とあるんですが、美味しいのです作る間はこれ聞いてました…
朝から又しても腰不調で整体へ腸腰筋が縮まっているから伸ばしてーさらに、無理しなーい!!😀からの俳優仲間 阿岐之さんのワークショップへ自由に試せて信頼できる安心…
ワークショップというかレクチャーに参加しました。興味深いお話、映像を拝見しました。何年も前にレクチャーとドイツ語でのキャバレーのワークショップに参加して楽しか…
昨日はこちらへただ、昼間転けて顔、足を痛めたので見学で参加楽しかったです 芸劇dance 中村蓉ダブルビル『邦子狂詩曲』関連企画 中村蓉と向田邦子作品を踊って…
午前中の音訳がいつもより長引きバス遅れ焦ったら次の移動先でこけ、こけて顔面強打しばし動けずな人外を通りがかりの女性お二人が気にかけて声がけ起こして病院行きます…
今日のランチは、昨夜の本読みで拉麺大好き女優と一緒だった名残か拉麺一択前から気になっていた晴江戸へ鳥出汁でエビ醤油風味をオーダーお豆腐と焼豚細麺たっぷり上品な…
役者仲間の本読み会ハムレットこれをお供に予習何度読んでも発見が昨夜はジンジャーエールの素を仕込みましたので帰宅してからの楽しみも自家製ジンジャーエール美味しい…
記録的暑さクーラー苦手人間には罰ゲームかなな日常朝はしっかり食べますが白っぽい食生活が続いてます先日のサエボーグのパフォーマンス動画見てリフレッシュ🤭現代美術…
母を連れて投票へ暑いから竹林を通る土が気持ちいい天然生活 ひとくちミニ水ようかん (50個) 一口サイズ 和菓子 水羊羹 徳用 餡 こしあん (小豆)Amaz…
文学座「オセロー」観劇素晴らしかったです。シェイクスピアを現代に上演するその中に描かれた人の機微は変わらないのだなと観られて本当に良かった当日券は出ているそう…
今日は動き回りました眠眠い💤動き回ったことは明日にでも現代美術 Saeborg サエボーグ ソフビ 人形Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_0…
昨日はWSでご一緒した水野小論さん出演のナイロンを観に下北沢へ実は、昴演劇学校同期の長田奈麻さんが所属していたんです。彼女は残念ながら逝ってしまいましたが。観…
楽しかったWSXに写真が載ってました昨夜は、英文原作オンラインで読書会今日は今からWS仲間の出演する舞台を観にその後はWS仲間とシェイクスピア読み会まだまだ走…
夜はオンラインで読書会楽しかったです昼間はひたすら英語脳でしたA Number (NHB Modern Plays) (English Edition)Ama…
2024年6月の観劇記録👀✨TPTワークショップからのThe リーディングshowcase!夕方からの『エレクトラ』を観劇。今まで戯曲の全貌に触れる機会がな…
大祓当日に茅の輪潜ってきました七夕🎋仕様そしてこちらの街ラスト楽しかったですまた、参加したいハロルド・ピンター (1) 温室/背信/家族の声(ハヤカワ演劇文庫…
昨日は東京、大雨ただいま⇩のワークショップに参加中https://twitter.com/tptsince1993/status/18067013364420…
昨日からスカイツリーのある街へ ≪世界戯曲の旅≫TheリーディングWS6/28・29⭐️Showcase 6/30(日)#すみだパークギャラリーSASAYA4…
昨日まで3日間のゴーチ・ブラザーズ主催、英国演出家リンゼイ・ポズナー氏、日本で初開催となるワークショップを受けていました。シアターコクーンで「みんな我が子」を…
夏越の大祓先日自分は神社で人形納めましたが家族も久しぶりにやるといいかもと人形とりに寄りました先日まではまだ茅の輪は設置されていなかったから、どこかの神社で行…
昨日から始まりました最近WSでご一緒した方以前ご一緒した方会えるかな?と思った方に会えたり良いなあってそして楽しい有り難い事です本当に遠くに富士山🗻お手水も富…
今日から新たな場へ不思議なことに、今年はやったことのある戯曲に出逢い直す年「マクベス」「ガラスの動物園」今日からは「橋からの眺め」しかも「ガラスの動物園」と「…