chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
GK
フォロー
住所
名東区
出身
中区
ブログ村参加

2009/09/17

arrow_drop_down
  • HaloにDanzigで小回りを

    福島11RラジオNIKKEI賞芝1800m◎ウインマクシマム道中、複数回の不利があったホープフルS以外は崩れていない。Halo4×5で祖母の父がグラスワンダー。レース上手に立ち回って切れ味を引き出せそうなタイプで舞台設定にしっくりくる。小倉9R柳川特別芝1800m◎ロードマンハイム母がかなりスタミナ色の濃い血でロードカナロア産駒でも軽さや切れとは相反する。開幕週向きとは思えないが、雨馬場を想定しての狙いに。1勝クラスの1着が小倉の重馬場。小倉11R北九州記念芝1200m◎エイシンスポッターまずは激流を想定して差し馬の競馬という前提でいきたい。さらに雨馬場。エイシンヒカリ産駒で祖母の父がデインヒル。稍重込みで渋った馬場の1200mは(2000。小倉1200mは(2000)。ナナオは実績から前走時は良馬場でど...HaloにDanzigで小回りを

  • 12秒ラップの馬

    福島9R開成山特別芝2600m◎ホワイトビーチ父ホークビルはSadler’sWells系でRoberto4×5。3歳夏以降に中長距離の内、小回りで頭角を表してくるパターンはあると思う。そのサンプルにという期待感をかけてみたい。前走が東京の高速上がりでレースのラスト2Fが10.9-11.3。不向きと思える舞台で0秒7差の5着。小回りの2600mでまくり進出を描いてみる。福島10R松島特別芝1800m◎プシプシーナ小柄な牝馬で軽い走りでフラットコース向きだろう。京都芝内回りで(2000)。小倉9R英彦山特別芝2600m◎ウォータープイプイジャスタウェイ×Sadler’sWells系。未勝利勝ちが小倉2000mの稍重でレースの上がり3Fが12.2-12.1-12.2。京都芝1800m外の2着が稍重でレースの上が...12秒ラップの馬

  • 相反する舞台

    東京9R八ヶ岳特別芝1800m◎ウインオーディンNijinsky6×4で滞空時間を感じる駆けっぷりで広い馬場向き。大場場では(1303)で馬券圏外は新馬戦と共同通信杯5着と菊花賞13着。2勝クラスで展開利もあるかの組み合わせのここなら◎が打てる。東京10R甲州街道Sダ1600m◎ジョディーズマロンNumberedAccount=プレイメイト4×4、HisMajesty5×5でStormCat父系でも力のいる馬場向きかという面はあるのだが、怖がりな面があって外枠を歓迎。7・8枠では(2202)でこのうち左回りでは(2100)。東京11RパラダイスS芝1400m◎ロジリオンMr.Prospector4×5、Halo5×5でDevil’sBagが入って1400m馬っぽいなあというのが未勝利を勝ったときのメモ。そ...相反する舞台

  • 最初の北海道は青函連絡船だった

    東京10R日野特別ダ1600m◎アッシュルバニバル全兄CaveRockはダート1400m、1700mの米GⅠ勝ち馬。伸びやかさのあるフットワークで1400mGⅠは1分20秒台の勝ち時計。兄ほどのフットワークに伸びは感じないが、まあここではモノが違うだろう。相手探しが難解なレースだが、道悪意識でStormCat父系でMr.Prospector5・5×4のセントラルヴァレーは組み入れたいところ。東京11R江の島S芝1800m◎ドクタードリトルおそらく緩い流れで反応が鈍いところがあるアルセナールが対応しきれるかどうか。馬群から抜け出す脚の速さがあるドクタードリトルから入りたい。京都11R天保山Sダ1400m◎スマートフォルスシニスターミニスター×ロードカナロア×アグネスタキオンという累代配合でMr.Prospe...最初の北海道は青函連絡船だった

  • 最初の北海道は青函連絡船だった

    東京10R日野特別ダ1600m◎アッシュルバニバル全兄CaveRockはダート1400m、1700mの米GⅠ勝ち馬。伸びやかさのあるフットワークで1400mGⅠは1分20秒台の勝ち時計。兄ほどのフットワークに伸びは感じないが、まあここではモノが違うだろう。相手探しが難解なレースだが、道悪意識でStormCat父系でMr.Prospector5・5×4のセントラルヴァレーは組み入れたいところ。東京11R江の島S芝1800m◎ドクタードリトルおそらく緩い流れで反応が鈍いところがあるアルセナールが対応しきれるかどうか。馬群から抜け出す脚の速さがあるドクタードリトルから入りたい。京都11R天保山Sダ1400m◎スマートフォルスシニスターミニスター×ロードカナロア×アグネスタキオンという累代配合でMr.Prospe...最初の北海道は青函連絡船だった

  • 混戦を割るメンタルを速い脚

    東京9R町田特別芝2400m◎リアレスト母の父がスタミナのワークフォースでNureyev≒Sadler’sWells5×4・4。鋭敏さ負けのケースはあるかもしれないが、大跳びで伸び続ける脚があって好走の確率は高い。東京10R相模湖特別芝1400m◎ニコラウスStormCat3×5だが、祖母がスタミナ血で純正スプリンターというわけではないから1200mは忙しいだろうなあと思っていた。1400mで巻き返しを。東京11RスレイプニルSダ2100m◎クールミラボー左回りのダートで(3011)。芝でも中京のきさらぎ賞で3着。母も東京で2勝していて、中京の愛知杯で2着。サウスポーの一族。拾っておきたいのがカフジオクタゴン。Sadler’sWells4×4でメジロマックィーンもち。長丁場で買いたくなる。東京2100mは...混戦を割るメンタルを速い脚

  • APMPのワンツーを

    東京9R三浦特別芝1800m◎カニキュル大跳びでコーナーで動ききれないようなところがあって、広い馬場でこそ。2走前はノーカウントにして構わない。東京で結果を求めて秋につなげないところだ。東京10R立川特別ダ1400m◎ジョージテソーロA.P.Indy3×4、Mr.Prospector4×3で軽い馬場向きで東京ダートは(2101)。落馬中止が一度で自力で動かしていく中身の濃いレースをしてきている。海外遠征帰りがどう出るか?という面はあるが、東京ダート1400mの2勝クラスなら適性、能力上位は間違いない。A.P.Indy3×4、Mr.Prospector4×5のナスティウェザー。函館重馬場1000mで1着、京都ダート1400mで1着。フラットコースでは(2000)。東京11R多摩川S芝1400m◎リサリサイス...APMPのワンツーを

  • PAT残金が減少中

    昨年の11月、PAT残金は10万超えだったのだが、じわじわと減ってきて3万5千円ほどに。そろそろ軌道修正していかないと…。とにもかくにも入金という作業は半永久的にしたくないのだ。東京9R八王子特別ダ2100m◎ダノンヒューマ外から2番目までの枠では(2001)で最低でも4着。比較的、前が薄い組み合わせでこの距離なら無理せずにもまれずに好位外を取り切れるだろう。4角で2番手以内では(2101)。新潟で(1000)。初馬場、左回りもOKという見立てで。東京10R夏至Sダ1600m◎ウェイワードアクトフォーティナイナー系×A.P.Indy系でMr.Prospector4・6・5×5・4。いかにも東京ダート向きで昨年の青竜Sで◎にして3着。当時はまだ体を使い切れていない感じで幼さが満載していた。普通に成長中の今、...PAT残金が減少中

  • 3場開催は年寄りにはしんどい

    東京9R芦ノ湖特別芝1600m◎トロヴァトーレトライマイベスト=ElGranSenor5×4、Nureyev5×5でキングカメハメハ系のセオリ配合でさらにMr.Prospector4・5×5・5。ソニンクの牝系で小脚、速力のある走りで2400mという馬ではないだろう。1800mあたりがベストか。馬群をクリアしたこともあるが、母がエンペイアメーカー×スペシャルウィークでデビュー勝ちのときの最外差しが本質か。折り合い面も含めて1600mで外枠で2勝クラスなら前走には目をつむって狙っていける。東京11RジューンS芝2400m◎シーウィザード同舞台の六社特別は前有利の見立てでハーツコンチェルトに対して斜に構えたが、今回もそういったスタンスでOKの展開が想定される。祖母の父がアフリートでごちゃつきはNGだが、気分よ...3場開催は年寄りにはしんどい

  • 昨年以上に

    東京7R3歳上1勝C芝2000m☆レイククレセントお天気がどうなるか。まずはそこまでは悪くならないだろうと想定してみるが、ここは道悪への意識が強くなったときの狙い。突き刺すような走法で泥が跳ね上がる馬場の馬群を抜け出してきた。荒れ馬場は鬼なのでは。東京10RタイキシャトルCダ1400m◎バグラダスSeekingtheGold3×5、Secretariat≒SirGaylord4・5×7で母はStormCatもち。マジェスティックウォリアー産駒だが1400~1600mが適性距離だろう。東京芝1400mで勝ち鞍があって、新潟2歳S4着など芝対応の軽い馬場向き。道悪想定で前走からの上積みがある。東京11R安田記念芝1600m◎レッドモンレーヴロードカナロア×ディープインパクトで祖母がエアグルーヴ。Secreta...昨年以上に

  • フラットでPrincely Gift

    東京9R稲城特別1勝C芝2400m◎アバンデル父ワールドエースはディープインパクト産駒でも母がドイツ牝系でスタミナ血で渋った馬場、時計のかかる馬場があうのではないか。そして3歳夏以降の伸びしろを期待できるのでは。母の父がハービンジャーでより非高速馬場でこそ感がある。金曜日の時点で東京の芝は重発表で渋化残りの馬場の2400mでさばきやすい頭数なら狙い目は立つ。東京11RアハルテケスSダ1600m◎ユティアムStormCat父系でMr.Prospector6・4・6×4にBabyZip4×3の牝馬クロス。軽い馬場向きのダートマイラーで東京1600mは(2000)。渋化を意識の馬場がプラス要素だ。京都8R聖護院特別芝1800m外◎ミエスペランサStormCat3×5、Mr.Prospector4×5で脚長感があ...フラットでPrincelyGift

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GKさん
ブログタイトル
たかが私にも たかが私でも〜ゲッターズK的競馬〜
フォロー
たかが私にも たかが私でも〜ゲッターズK的競馬〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用