みなさま、こんにちは!ちょっと遅くなってしまいましたが、ピクルスに続き第二弾のワークショップ「ハーブ七味作り」を開催しました。 和の七味ではなく二辛五香(二つ…
2019年が過ぎていこうとしています。:皆さまにはとーってもとーってもお世話になりあ...
この投稿をInstagramで見る 2019年が過ぎていこうと しています。 : 皆さまにはとーってもとーってもお世話に…
伊勢の旅2日目は伊勢神宮内宮へ。:物凄い人でした。おかげ横丁もさーっと歩いて、...
この投稿をInstagramで見る 伊勢の旅2日目は 伊勢神宮内宮へ。 : 物凄い人でした。 おかげ横丁もさーっと 歩い…
お休みに入ってとりあえず今年を締めくくろうと伊勢に。:正式には夫婦岩の二見輿玉神社か...
この投稿をInstagramで見る お休みに入って とりあえず今年を締めくくろうと伊勢に。 : 正式には夫婦岩の二見輿玉…
みなさま、こんばんは!今日はらくエコアロマの教室&サロンの年内最終営業日でした。 メディカルアロマ体験レッスン ナードアロマアドバイザーレッスン3 こちらはス…
クリスマスウィークはなんだかんだと生徒さんにもお気遣いもいただいて可愛いものを沢山いただ...
この投稿をInstagramで見る クリスマスウィークは なんだかんだと生徒さんにもお気遣いもいただいて可愛いものを沢山…
みなさま、こんばんは!そしてメリークリスマス♪ 今週は、クリスマスウィークで、色々生徒のみなさまにもお気遣いいただき、手作りのプレゼントや・・・ 心和むお裾分…
折花の開発者三谷師匠から折花ホリディカードが届きました。(中継してくださった横田さん...
この投稿をInstagramで見る 折花の開発者 三谷師匠から折花ホリディカードが届きました。 (中継してくださった 横…
■幸せな2020年を迎えよう!アドベントカレンダー2019「クリスマスの聖なる香り」
クリスマスの聖なる香り クリスマスプレゼントの起源は新約聖書によると 電話もテレビもない2000年以上前、東方の三賢人が星に導かれて、キリストの誕生を知り…
今日はお休みふと思い立って岐阜県多治見のモザイクタイルミュージアムへ。:むかーし...
この投稿をInstagramで見る 今日はお休み❤️ ふと思い立って 岐阜県多治見の モザイクタイルミュージアムへ。 :…
西宮アイビールームさんでのナードアロマインストラクターコース。:春からのこのコースもだいぶ終盤となって来ました。:本日のテーマは「消化器系のアロマテラピー」「…
■幸せな2020年を迎えよう!アドベントカレンダー2019「アロマでストレスケア」12/17
アロマテラピーでストレスケア。 アロマテラピーは植物が動けないがために、生きていく知恵を自分の身体の中にフィトケミカル成分として作り出した、香りのする芳香成…
講座の合間に淡路島のカレンデュラオイルをまたまた使ってリップクリームを作りました。...
この投稿をInstagramで見る 講座の合間に 淡路島のカレンデュラオイル をまたまた使って リップクリームを作りまし…
みなさま、おはようございます! 先日はスクール生の皆さまのブラッシュアップの会「らくエコアロマクラブ」。:先のナードセミナー2019の報告会でした。:「がんに…
みなさま、こんにちは! スクール&サロンの前の神社の紅葉、とーってもキレイです。 らくエコでも一番人気のナード アロマアドバイザー 新年1月からの定期コ…
昨日のレッスンの中のひとつをご紹介。:ナードアロマアドバイザーは「風邪予防のアロマテラピー」がテーマ。:風邪といっても菌が入ってきた時に身体は免疫を使って一生…
みなさま、こんにちは!昨日はシニアハーバルセラピストコースが開講しました。:特に今回は今までのコースを更にカリキュラム内容を見直してリニューアルして初めての開…
今日はシニアハーバルセラピストコースが開講しました。:特に今回は今までのコースを更に...
この投稿をInstagramで見る 今日はシニアハーバルセラピストコースが開講しました。 : 特に今回は今までのコースを…
■リニューアルした「ハンドリフレクソロジー」講座を開講しました。
昨日の午後はリニューアルした「ハンドリフレクソロジー」講座の1回め。 :オリジナルはよりリフレの効果が活かされるようにクレイパックも体感いただきつつのトリー…
午後はフェイシャルスキンケアコースの4、5回目。お久しぶりの生徒さま。:師走を迎えて更にお忙しそうでしたが時間を作って来てくださって感謝、感謝です。:ハーブウ…
みなさま、こんばんは!秋の初めとほぼ一年前からスタートしていたナードアロマアドバイザー受講の方々の最終レッスンでした。最終回レッスンは 「女性のためのアロマテ…
みなさま、こんにちは!今週になってお子様の発熱等でレッスンをキャンセルされる方がちらほらいらっしゃいました。 なので、今日はアロマでの風邪予防について書いて…
みなさま、こんにちは! 秋の初めにスタートされたTさんのインディアンチャンピサージ。:インディアンチャンピサージとはアーユルベーダに基づくヘッドマッサージです…
みなさま、おはようございます!12月になりました。 12月のご案内をさせていただきます。 12月の体験講座のご案内 いつものはじめて、メディカル体験に加え、1…
「ブログリーダー」を活用して、石原真記さんをフォローしませんか?
みなさま、こんにちは!ちょっと遅くなってしまいましたが、ピクルスに続き第二弾のワークショップ「ハーブ七味作り」を開催しました。 和の七味ではなく二辛五香(二つ…
みなさま、こんにちは!らくエコアロマの教室は6月で19周年を迎えました。 これもひとえに、長きに渡り、通ってくださる生徒のみなさまのおかげです。ほんとにありが…
みなさま、こんにちは!先日スクールの生徒さん向けのブラッシュアップの会らくエコアロマクラブの一環で「フランキンセンス蒸留会」を開催しました。東京から、ご夫婦で…
みなさま、こんにちは! 週末のお休みを使ってキャンプに行ってきました。実は私たち夫婦、夫はボーイスカウト時代からキャンプ歴50年あまり。私も学生の時からでキャ…
みなさま、こんにちは!19年目を迎えるらくらくエコショップアロマの教室オリジナルの・ナチュラル腸活カウンセリング講座(腸活入門編)・ナチュラル腸活マスター講座…
みなさま、こんにちは!らくらくエコショップアロマの教室は19年目に突入のアロマ&ハーブのスクールです。おととしから、オリジナルの・ナチュラル腸活カウンセリング…
みなさま、こんにちは!昨年秋に新カリキュラムにリニューアルしたAEAJ(日本アロマ環境協会)のアロマセラピストコースの新規開講が決定しましたので、受講生様、募…
無料の講座相談会、4月の日程が決まりましたので、お知らせします! ある程度、資格はとったものの、この先どう進めていったらわからない、どんな風に自分のキャリア…
みなさま、こんにちは!やっと出た、いや、とうとう出た、どちらかなあと思いつつ、先日消費者安全調査委員会から精油の使い方に関する注意喚起が出されました。 アロマ…
みなさま、こんにちは!春の息吹を感じる今日この頃、新しいことを始めるのにぴったりの季節になりましたね。さて、今回は当スクールで大人気の「ナード・アロマテラピ…
みなさま、こんにちは!一月ももう終わろうとしていますが、今年から無料の講座相談会をスタートしています。この無料の講座相談会について・・・。私たちもアロマや、ハ…
みなさま、こんにちは! 10月に入りました。 お昼間は別として朝晩はかなり涼やか。 夏の終わりとともに、お肌の乾燥も気になるところ。 フランキンセンスの精油…
さて、冬の終わりから準備をしてきたオリジナルの新しい講座が6月からオープンしたのですが大好評いただいております!「和の精油探求講座」 和のアロマの資格講座はよ…
冬の終わりから準備をしてきたオリジナルの新しい講座がオープンになりました!その名も🪴「和の精油探求講座」🪴和のアロマの資格講座はよくありますが、これは資格取得…
6月末でらくエコアロマの教室は18周年を迎えます。これもひとえに、長きに渡り、通ってくださる生徒のみなさまのおかげです。ほんとにありがとうございます!AEAJ…
先週はナードアロマテラピー協会山梨農場での実習でした!お天気もカラッとして最高の天気。富士山を望みながら咲き始めた無農薬のローズ、満開のカモミールジャーマンを…
また新しい週が始まりました!ちょっとご案内が遅くなりましたが5月のおすすめ講座のご案内です。今月はAEAJの3つの講座をおすすめとしました。5月31日お申し…
さて、冬の終わりから準備をしてきたオリジナルの新しい講座が6月からオープンしたのですが大好評いただいております!「和の精油探求講座」 和のアロマの資格講座はよ…
冬の終わりから準備をしてきたオリジナルの新しい講座がオープンになりました!その名も🪴「和の精油探求講座」🪴和のアロマの資格講座はよくありますが、これは資格取得…
6月末でらくエコアロマの教室は18周年を迎えます。これもひとえに、長きに渡り、通ってくださる生徒のみなさまのおかげです。ほんとにありがとうございます!AEAJ…
先週はナードアロマテラピー協会山梨農場での実習でした!お天気もカラッとして最高の天気。富士山を望みながら咲き始めた無農薬のローズ、満開のカモミールジャーマンを…
また新しい週が始まりました!ちょっとご案内が遅くなりましたが5月のおすすめ講座のご案内です。今月はAEAJの3つの講座をおすすめとしました。5月31日お申し…