chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
〜色のGIFT〜SilentColor https://blog.goo.ne.jp/silentcolor/

横浜のオーラソーマスクール。色・猫・風水・不思議etcからお届けする癒しの数々♪

横浜にあるオーラソーマスクール、SilentColor講師陣からお届けする、Happy&Positiveになれちゃうメッセージです。 明日の自分のモチベーションUPに♪

フォロー
住所
中区
出身
西区
ブログ村参加

2009/09/13

arrow_drop_down
  • ナダ★エル 日記 =エルたん8歳になりました(=^・^=)

    フです。なんだか今夜はベッドに入っても全然眠れなくて・・・こんなことすごく珍しいのですが。。。あまりにも目が冴えてて眠れそうにないので、変な時間にブログアップしています。日付変わってしまいましたが、5/30はうちの大事な王子様、エルの8歳のお誕生日でした。プラス、私のKINBirthday(マヤの暦ね)プラス、双子座の新月と重なり、わたしにとってスペシャルな日でした~♪8歳になりたてほやほやのエル8歳になりましたが、相変わらずスーパーマザコンです。このブログを書いている今も、すぐ後ろで見てます写真でもわかるように、エルの右目は形成不全です。涙点閉鎖していて、いつも目ヤニが出ちゃいます。。これでも綺麗にしてから撮影しました。一時期は手術なども考えましたが、ちゃんと見えているし、今のところ目ヤニ以外は問題ないので、...ナダ★エル日記=エルたん8歳になりました(=^・^=)

  • 横浜から四万十川へ 日帰り弾丸旅の記録

    フです。昨日5/28に、日帰り弾丸トリップ第二弾してきました。(第一弾は小樽へ。こちらのブログです)母が施設入所して、もうすぐ5年。その前から認知症が進み、猫達を任せることが難しくなってから、私たち夫婦は、旅のスタイルを変えました。仕事や慶弔時など、どうしても・・の時以外は、二人そろって泊りで家を空けないことにしています。(どちらかいれば、それぞれは泊りで出かけていますよ!)夫婦二人で泊りの旅行をしたのは、2014年のオーストラリアが最後。ペットホテルだって、病院だって、預けられるところはあるし、猫を飼っている友達からは、「一泊くらい家に置いておていも大丈夫だよ」と言ってもらったりします。確かにその通りだと思う。けど・・私達の気持ちの問題です海外旅行を快適な良い席で行きたくて、ためていたマイル。コロナで使えなく...横浜から四万十川へ日帰り弾丸旅の記録

  • 特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」行ってきました!

    フです。ご無沙汰しておりますm(__)m先日、念願の特別展「宝石地球がうみだすキセキ」に行ってまいりましたSNSで皆さんの投稿を見ていて、行きたいな~と思ってたのです。同じく石好き(いや、私など比べ物にならないくらいの石好き)のお友達と行ってきました。JR上野駅の公園口で待ち合わせしました。上野駅に降りるのなんて・・・何十年ぶりかわからないくらいで、とても新鮮でした。予約した時間まで、上野公園をぶらぶらお散歩したりして、とても気持ちの良い時間を過ごすことができました。自然はいいよね~びっくりするくらい神社仏閣が沢山あってあの界隈の神社とお寺巡りだけでも一日楽しんで過ごせそうでした。今日は写真多めです。国立科学博物館の中は、宝石パラダイス想像をはるかに超えて見ごたえがありました。そして、ある一部の会場を除いては、...特別展「宝石地球がうみだすキセキ」行ってきました!

  • ニャンドゥティグループ展 鎌倉のギャラリーで開催します(7/13-16)

    フです。横浜は今日もどんよりとしたお天気です。今日は久しぶりに小雨振る中、朝のウォーキングへ出かけました。傘を差しながら・・でしたが、雨の日は歩いている人も少なくて、いつもの道もしっとりと落ち着いた雰囲気で、雨の日の散歩もなかなか良かったです二か月くらい前から少しずつ準備をしてきた展示会の件、やっとチラシが出来てきたので、皆様に告知させていただきます。7月に鎌倉のギャラリーで、ニャンドゥティのグループ展を開催いたします【FiestadeNandutiKamakuraVol3】ですコロナ禍になる前の2018年、2019年に、FiestadeNandutiYokohamaという名前で、Vol1,Vol2を開催させていただきました。一応今回はVol3になります。が。Vol1&2の時とは少しコンセプトが変わりました。前...ニャンドゥティグループ展鎌倉のギャラリーで開催します(7/13-16)

  • 初心者様向け🔰マネーセミナー【iDeCo】編 開催します(6/19or6/22)

    フです。GWが明け、世の中が通常モードになりましたね。我が家も通常モードになりました。季節の移り変わりは早いもので、もうすぐ梅雨入り。。もう2022年の三分の一が過ぎたなんて、信じられないついこの前、お正月だった気がする・・・色々な物が値上げして、悲しいですよね。賢くお金を増やしたい益々そう思っちゃいます。不定期で開催させていただいている、初心者様向けのマネーセミナー。iDeCo編の開催が決まりましたiDeCoは、2022年5月・・そう、今月から少し制度が変わり、65歳未満の方で、条件を満たせば、加入できるようになったのですって今までは、60歳まででした。私は来月57歳になります。あと少ししかできないけど、逆に短期間で、“ここまで”って先が見えているのもやってみる価値アリかななんて思っています。まだiDeCoの...初心者様向け🔰マネーセミナー【iDeCo】編開催します(6/19or6/22)

  • 青葉台ニャンドゥティ教室 5月から開講します!

    フです。大変ご無沙汰していました。GWはいかがお過ごしでしょうか?お仕事の方は、本当にお疲れ様です。我が家は夫が10連休の為、私も2日間しかお仕事を入れずに、のんびりと過ごしております。帰省は見送り、遠くにもいかず、近くに出かけるくらい。平和に過ごせているだけでも有難いです。先日お声掛けをいただき、体験会を開催させていただきました青葉台カルチャープラザ様で、ニャンドゥティ講座新規開講決まりました5月16日月曜日からスタートいたします。「ニャンドゥティ」は、南米の国、パラグアイの伝統手工芸です。現地の民族衣装にも施されているレースです。パラグアイの公用語はスペイン語になりますが、現地の言葉、グアラニー語という言語もあり、「ニャンドゥティ」はグアラニー語で“蜘蛛の巣”という意味になります。少し変わった作り方をします...青葉台ニャンドゥティ教室5月から開講します!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フさん
ブログタイトル
〜色のGIFT〜SilentColor
フォロー
〜色のGIFT〜SilentColor

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用