スナ赤ちゃん生後15日目です。 ↓母を追って巣から出てきて道に迷う黒スナ。 この後プラケの掃除をしまして、その間衣装ケースの中に入っていた仔スナを...
生後13日目。 巣穴にカメラを近づけると、アグーチくんの鼻先がニョキニョキと出てきました。 においを確認しながら出てきます。 普段は母スナが...
生後11日目のスナネズミの巣穴へ潜入。 毛が綺麗に生えそろいました。 耳も目(まだ開いていないけど)もくっきりしているし、小さな爪も生えて、各...
9日目の仔スナネズミ。 性別チェックをしたところ、黒とアグーチそれぞれ1匹ずつで、雄2・雌2ときれいに分かれたようです。 ところで、この黒2匹...
生後7日目の仔スナたち。 色がはっきりしてきました。 上の子が真っ黒じゃなくて濃グレーのように見えるのは、毛が生えそろっていなくて地肌が透けているから...
生後6日目の仔スナ。 毛色が確定しました。やはり黒2、アグーチ2。 チュイチュイギュイギュイと鳴いている声を聞いているだけで楽しい(^^) ...
生後5日目のスナネズミ。 恐らく、左の子がアグーチ、右の子が黒です。 アグーチ2、黒2で性別は不明。
赤ちゃんスナ産まれました。 かわい…くはナイな、まだ(^^;) たぶん4匹。肌の色から察するに、黒2、アグーチ2と思われます。 驚きの高齢出産な...
先日スナ夫婦宅に設置した回し車(サファリ)を取り外しました(爆音のため^^;)。 代わりにサイレントホイール21を置きましたが、全体的に狭苦しくなってし...
「ブログリーダー」を活用して、maruさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。