20年ぶりにリターンしてバイク通勤を10年(62歳まで)ほど続けました。 65歳になりましたが、仕事は現役状態で、今は週末ライダー。
ガソリン代節約で始まったバイク通勤ですが、今は健康でバイクに乗れる事に感謝しています。
2022年北海道ツーリング オンネトー~阿寒湖~摩周湖~屈斜路湖~美幌峠(8日目)
足寄と言えば?まあ、年齢的に松山千春さんしか出てきません。宿のちかくに千春の家ってのがあったので行きました。映画「旅立」ちのロケセットです。映画は観てないのでなんともですが、ボロい家です。今日も5年前には走っていないルートになります。道路沿いの神社を参拝し
2022年北海道ツーリング 川上~層雲峡~三国峠~ナイタイ高原~足寄(7日目)
この日も6時ごろに起床し、近所を1時間ほど散歩しました。昨日までの、コースは5年前も走ったコースですが、湧別から道央に向かい、南下するコースは初めてとなります。まずは大雪山層雲峡黒岳に向かいます。上に上がるロープウェイと、そこから7合目登山口まで上がるペアリ
北海道から帰って走った回数は、わずか3回だけ。あきらかにタイムが遅くなってます。3月ぐらいまでは1か月で60キロ(多くはない)は走っていたのですが、4月22キロ、5月40キロ、6月34キロ、7月、20キロ、8月12キロ(今日まで)。早く走れなくなるのも無理はない状況です。キ
北海道ツーリング2022 エサヌカ線~北見神威岬~上湧別~川上(6日目)
6時過ぎに目が覚めで、近所を散歩してきました。宿の隣で、鹿が草を食べてました。猿払村と言うには立派な村役場がありました。7時から朝食でしたが、おひつにご飯がいっぱいはいってます。ごく普通の朝食ですが、こちらで製造販売されているプリンを頂きました。美味しかっ
2022北海道ツーリング オロロンライン~ノシャップ岬~白い貝殻の道~宗谷岬(5日目)
しょさんべつ温泉「岬の湯」に宿泊。朝は近くにあるキャンプ場や海に鳥居のある金毘羅神社に参拝しました。オロロンラインを北上しながら道路沿いの神社に幾つか参拝しました。金浦原生花園に寄りましたが、時期が悪いのか、あまりきれいな花は見れませんでした。走っていた
昨日、シンウルトラマンを観に行きました。ネタバレが含まれておりますので、それでもよければご覧ください。近い方のエーガルエイトではやってなくて、コロナワールドまで行きました。コロナワールドへは、結構人が来ていましたが、映画館の券売機やポップコーン等の売り場
2022北海道ツーリング 富良野~旭岳~旭川~留萌~初山別(4日目)
朝は6時過ぎから宿の近所を散歩しました。北の国からの、拾ってきた家やがて町(開園前なので家の近くには行けない)を見たり、神社に参拝したりして3~4キロ歩いて朝食。出発前には大阪から来られたご夫婦ライダーと、茨木から来られて札幌でレンタルバイクを借りてツーリン
今日7月11日は65歳の誕生日だ。5年前には考えもしなかった事をやろうとしてモエレ沼公園に行きました。5年前は還暦で北海道ツーリングに行こうと思っていたので、少しは体は動かしていましたが、走るまではやってませんでした。コスプレしてモエレ沼公園を走るのが、今回のツ
「ブログリーダー」を活用して、OGR(おやじギャクライダー)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。