chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ずっと元気でバイクに乗ろう http://blog.livedoor.jp/bike2kin/

20年ぶりにリターンしてバイク通勤を10年(62歳まで)ほど続けました。 65歳になりましたが、仕事は現役状態で、今は週末ライダー。

ガソリン代節約で始まったバイク通勤ですが、今は健康でバイクに乗れる事に感謝しています。

OGR(おやじギャクライダー)
フォロー
住所
広島県
出身
広島県
ブログ村参加

2009/09/05

arrow_drop_down
  • 2022北海道ツーリング 福山~舞鶴~小樽(1・2日目)

    小雨がぱらついたりして、家を出たのは10:30頃でした。福山東から高速に乗り、最初のPAで荷物に緩みが無いか確認し、霧みたいな雨も降ってたので合羽を着ましたが、降りそうにないので、何個か先のPAで脱ぎました。着て行ったジャケットはメッシュジャケットです。今回はキャ

  • 北海道ツーリングより無事帰宅 良かった宿

    舞鶴港に21時にフェリーが着いて、バイクが多かったからか船から降りるのはトラック・自動車が先でバイクが後でした。家に着いたのは午前1時半ごろでした。小樽から家までは310キロぐらいです。帰宅時のメーターは22,568キロで出発時が18,741キロなので3,827キロ走った事にな

  • 北海道ツーリング途中経過

    北海道に着いてもう10日も経ちました。早すぎます。走り回っていたら、すぐ日が経ってしまします。9日にフェリーに乗る前になってイモビライザーが変な音を出し始めました。舞鶴の赤レンガパークで夕立(大雨)にあってからおかしくなりました。オフの手順でもオフにならず

  • 前途多難か?

    雨を避けて10時半に出発しました。舞鶴西で降りてうろうろしてました。4時すぎに舞鶴の赤レンガパークに着いたら大雨が降ってきました。雨が止んて、またうろうろしてたら、イモビライザーが、変な音を出し始めました。オフでスイッチを切っても、ハイビームランプが点滅し、

  • 北海道ツーリング準備その2

    先先週は、オイル交換などの整備もしました。オイルは前回と同じフタバゼロのオイルで10W-40です。4,000キロ近く走ってました。今回はオイルフィルターも交換しました。フィルターは純正では無くデイトナの物。しかし、外側に何にも書いてないですね。コスト削減?(写真写し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、OGR(おやじギャクライダー)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
OGR(おやじギャクライダー)さん
ブログタイトル
ずっと元気でバイクに乗ろう
フォロー
ずっと元気でバイクに乗ろう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用