20年ぶりにリターンしてバイク通勤を10年(62歳まで)ほど続けました。 65歳になりましたが、仕事は現役状態で、今は週末ライダー。
ガソリン代節約で始まったバイク通勤ですが、今は健康でバイクに乗れる事に感謝しています。
60歳は還暦、65歳は何?って検索すると緑寿ってのらしい。数えの66歳で緑緑寿を略して緑寿、2002年に出来たらしい。65歳から年金って事だけど、今の状態で勤めていたら一切貰えない。もう1年ぐらいは頑張れるかもとは思うけど。とは言え何にもすることが無いのはどうなんだろ
前回のBogottoは大失敗でした。前から見るとカッコ悪いは、インテーク開けるとガタつく音がメット内に響くし、チークパッドの形状が悪く、こみかめが痛くなる。今度は、じっくり見比べて、少なくともホームページがあるメーカーのヘルメットにしました。早速開けます。KYTと
FC-MOTOで購入したヘルメットが届きました。20日の午後8時過ぎに発注して28日の昼前に届きました。発注して発送までは1日ですね、在庫がある無しで変わってくるかと思います。お馴染みのテープが使ってあります。箱に潰れはありませんでした。開けてびっくり、箱だけ入ってる
「ブログリーダー」を活用して、OGR(おやじギャクライダー)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。