あっという間に2025年も後半に入り蒸し暑い毎日が続く7月ですが 2月17日にメイちゃんは逝ってしまいました。 2020年1月14日に現れて5月30日に...
ドンちゃんとハクくん。並んでるの珍しい。 こうやってみると似てる。色違いな2にゃん。 ちょっとびびりなところも似てる。 思いもかけず見つけた相似形な2に...
よっちゃんと一緒にお昼寝しているのはコウメかスモモか? と思ったらきくっち。ランちゃんの血をちゃんと受け継いでるのね。おぢちゃんキラーだ。「ひとぎきのわ...
昨日の夜は寒くて鍋にしたけど今日の日中は気温高め。乾麺の使いかけがあったので、昼ごはんは納豆蕎麦。 今年から蕎麦に目覚めたらしいレンがやってきた。 蕎...
2018年9月29日にりき家に来て三年。カウチの上にランがいるのを初めて見た! ランちゃんどう?このカウチみんながお気に入りなんだけど。とても気に入った...
リビングの隅の方からガリガリと音がする。 振り返ればカンくんが脱出を試みている。 リビングと猫部屋の間の出入り口に張ったチキンネットが一部はずれて隙間がで...
夜の猫部屋。頰を寄せ合うキジ白さんたち。 まさかの新コンビ誕生!?を祝してぽちぽちっとな♪ 人気ブログランキング にほんブログ村 211...
アヤメちゃんがぽつねんと床で寝ている。 こんなこと今までなかったのになんで? あ、もしかして床があったかくなるって初めて知った? 今年の冬はいろいろ初...
ライちゃんおはよう。 今日もてんこ盛り。 そしてやっぱりブンが真ん中。 顔はこちらに向いてなくても存在感抜群の白い餅にぽちぽちっとな♪ 人気ブログラ...
部屋の中にできた日向を無駄なく使うねこ様。 こういうのも省エネっていうのかな? 人気ブログランキング にほんブログ村 211018 日向ぼ...
ケージの横を通り過ぎようとしたら黒猫さんが怪しい目つきで ころん。 さらに可愛い鳴き声ところんころんの大サービス。 こんなに可愛い客引きでは仕方がない...
茶色とサビがちぐらにin。 むぎゅむぎゅとしてあったかそう。 だけど今までは茶&白コンビだったのに。「ことしはちゃいろあんどさびでいこうかと。」 ...
ドンちゃんが赤ちゃんみたいにすやすやと寝てる!可愛い!とりあえずスマホで一枚ぱちり。 ドンちゃんは完全に家猫さんだけれども警戒心は強くてビビリさん。写真を...
猫ベッドにレンとやっちゃんとキンでてんこ盛り。 3にゃんがごちゃごちゃで何が何やら。 レンは贅沢にもやっちゃんのお腹を枕。 いい寝心地らしい。 一方キンち...
10月も半ば、日が傾いてきて部屋の中に日が射すようになった。 そこに並んだねこ様。まだまだミニミニなねこ様惑星直列。 ふきっち、ブンちゃん、きくっち珍...
やっちゃんからなんかあるらしい。 「・・・」 いい男に言葉はいらない。言葉いらずなやっちゃんにぽちぽちっとな♪ 人気ブログランキング にほん...
<昨日の続き> この日のお昼ご飯は残り物の栗ご飯とマグロ角煮ともずくスープだった。さっそくマグロの匂いを嗅ぐレン。 ブログネタを作ることに集中してたらいつ...
お昼時、いつもレンと握手。「なんでいつもあくしゅなの?そんなにぼくのことすき?」 その理由はキミが一番知ってるでしょ? ガードしてても 手が伸びる。 ガー...
ライのお尻の辺りがなんとなくハート。 ハートついてるし餅にあごをのせてるのになんとなく不満そうなライにぽちぽちっとな♪ 人気ブログランキング ...
朝の猫部屋、手前がぎうぎう。 そしてぎうぎうの真ん中には今日も可愛いキジトラのおじさん。 もしかしたら体が茶白組をくっつける磁石になってるかもしれない...
関東地方大きな地震がありました。りき家は幸い何事もなくねこ様もちょっとびびった程度ですみましたが電車や高速道路が止まったり水道管が破裂したり被害が出ている...
キン、やっちゃん、ブンで団子。 お互いがお互いを枕にして埋もれてる。 完全に鼻をふさいでるけどいいのか。 どこから見ても埋もれてる。背中と後ろ頭の出演だけ...
昨日の続き。 うちのねこ様たち、カリカリは猫部屋もしくはケージの中。猫缶は食卓の上だったり、キッチンの後ろの食器棚の上だったり。アヤメは基本的に食卓の上で...
最近アヤメちゃんはよく食べる。猫部屋にいた時はほとんど食べなかった猫缶が大好き。朝、ばあやがもたもたしてると熱い視線で訴える。 早くくださーい、と訴える。...
あまり他の子とは絡まないメイだけどこの日はライとやっちゃんと一緒。 ライは14歳、やっちゃんは12歳、メイちゃんは3歳ぐらいなんだけど年の差を感じない。...
6月のインスタまとめ 6月4日 メイよく見ると遠くにガク。白黒コンビ共演。 6月11日 カンつぶれきなこ餅 6月12日 カン顔はキリッとしてるが体が餅化し...
「ブログリーダー」を活用して、りきさんをフォローしませんか?
あっという間に2025年も後半に入り蒸し暑い毎日が続く7月ですが 2月17日にメイちゃんは逝ってしまいました。 2020年1月14日に現れて5月30日に...
ねぎっちなんだか悲しそう。「ねぎちゃんかなしいでちなの。」 「ままはねぎちゃんのものなのに」 「ままのまえにはいつもがくおじちゃんがねてるでちなの。」 「...
食卓に座る下僕の前におっさん猫たち。 なんだかとても 暑苦しい。 いつの間にかおっさん猫ズになっているマツくんにぽちぽちっとな♪ 人気ブログランキング...
そろそろ暑さにも疲れ果てたのに まだ7月も上旬で梅雨も明けてないって気がついて思わずネギちゃん遠い目。 そうは言っても一日中涼しいところで寝てるだけのね...
ハイサイドライトのステンドグラスの前にきくっちももっち。 背景良し、猫もよし。美人姉妹は画面に映える。 一方でこの黒猫兄弟は誰だかわからないしただの黒い塊...
とある日の3時のおやつフォレノワール(黒い森のさくらんぼケーキ)。美味しそう。黒い森のケーキは大好き。 ケーキの後ろでなんか動いているのが気になる。 コウ...
きくっちが乗っているのは じいやの手ぬぐい。 きくっち、そこは乗っていいところ? 乗っちゃダメなところだよね? でもその赤い手ぬぐい きくっちにとっても似...
未だ梅雨の開けないりき家地方。暑いけど湿気もわもわ。全力エアコンでリビングは快適。だからガクもすやすや。 頭落ちてる。 本当にすやすやなのか。 思わず呼吸...
川沿いの並木道の先、こんな広場に出た。 しだれ桜も満開。濃いピンク色が美しい。 とか言いつついきなり美味しそうなものが売っている。里芋でできた「北上コロ...
最近の朝のルーティン、マツくんなでなで。 あっという間に下僕の手の中に抜け毛がたまる。 そしてよく見ると 茶トラの顔まわりが毛まみれ。 猫だから元...
7月に入りましたが季節は無視。お花見の記事です。 2025年4月21日に新幹線はやぶさに乗って東北へ 車窓からも桜が並木が見えるその場所は 岩手県北上市。...
カンくんがハイサイドライトでお昼寝。 なんだかちょっとセクシー。そしてお腹が目立たない。ちょっとウエストひねってるから? 自分をかっこよく見せる方法を知...
ハイサイドライトでケヤキが偉そうにかっこよくじっとしてこっち向いてる。これはシャッターチャンス! もう少しいい位置から撮ろうと食卓に上ったら(←良い子は真...
梅雨明けたかなと思ったら大雨みたいな毎日。 湿気でだるだる。 春先も眠かったけど 梅雨時も眠いね。 よく眠るのが若さの秘訣のガクにぽちぽちっとな♪ ...
夜ご飯作ってたら背中の上の方から不穏な唸り声。振り返ったらカゴの中のエノキにヒノキがちょっかい出していた。 とりあえずネタにしようかとスマホ構えたらこれ。...
いつもの真夜中の猫部屋。 明るい茶色のふわふわと ちょっと黒っぽい茶色のふわふわ。 幸せそう。 いつになくキリッとしたカンくんにぽちぽちっとな♪ ...
またしても下僕をよびつけるきくっち ありがとうの一言もなし。 それならせめてネタになってくれるのかと期待したけど見えん。 ようやく手の先がちらり...
梅雨に入ってさらに梅雨とは思われないような暑い日が続いてエアコンの効いた部屋のひんやりした床が冷たくて気持ちよくなった今日この頃 ドンちゃんの足ぴんっの季...
湿気のせいか超絶眠いので可愛いベロをチラ見せぐっすりのコウメでまた明日! 人気ブログランキング にほんブログ村 250617 台風も近...
日中出掛けて帰ってきたらランちゃんお出迎え。 嬉しいな、とはいうもののランちゃんみてる方向がちょっと違う。 そうそう、ちゃんと下僕の方を見てください。 ...
ばあやが床に座るとすぐによってくる黒いヤツ。 えのっち可愛い。でも足の上は重い(そして暑い)。 えのちゃん可愛いと言っても重いから退いてと言ってもしらんふ...
<ロンドン旅行記 11月24日 その4> ランチの後は洒落た感じの裏通りの住宅街を歩く。車もほとんど通らずいい感じ。 装飾も植物もさりげなくてとてもい...
雨が降らなくて猛暑かと思えば気温が低めだけど湿気で疲れる。 いずれにしても毎日だるだる〜。 中の人はきっとどこかの爽やかな高原へ行っちゃったと思われるだ...
珍しく母娘が並んでいる。シャッターチャンスだ。ネギちゃん、こっち向いて! 肝心な時にぶれる下僕の撮影技術よ… 多少ぶれても魅力にはブレがないふきっちねぎっ...
マツくんがお腹をだしてころんころん。だけど楽しそうに見えないし躍動感もない。 ばあやの目にはそれなりに楽しそうに見えたのに。なんでそう撮れないんだ。 可...
<ロンドン旅行記 11月24日 その3> 時刻は12時少し過ぎたあたりでこちらに到着。 階段を降りて半地下へ。 フレディが愛したお店、インド料理店She...
マツが「カカカカッ」と興奮して外を見ている。 マツくんの視線の先にはキジバト。 マツくんニャルソック発動中である。 りき家の安全は君にまかせた。 黒猫2に...
<ロンドン旅行記 11月24日 その2> 15分ほど歩いて次の場所へ。晩秋の街路樹が美しくて楽しい。 LOGAN PLACEという路地にやってきた。 い...
夜中の猫部屋。ハクくんとランちゃん。 寄り添っていい感じ。 ハクくんは麗しの美青年風だし。 ランちゃんも可憐な美少女と言おうと思ったがどうみてもおおらかな...
<ロンドン旅行記 11月24日 その1> ロンドン4日目の朝。6時過ぎ起床。かなり疲れている。咳も出てる。あ”あ”あ”ー。 まずは朝ご飯。勢いよく走りでる...
あまりに暑くて何もかも面倒くさいので とりあえずゆるいポーズなのに目つきが鋭いももっちを貼っておきます。 またねっ! 人気ブログランキング ...
コウメちゃんはブラッシングが好き。 食卓の上で溶かしてもらうのが大好きなんだよね。 するとこうなる。 気持ちがよくてしっぽが揺れるコウメ。 そのしっぽ...
<ロンドン旅行記 11月23日 その11> ホテルに戻ってツアーのお仲間何人かと合流して夕飯へ向かう。ハイストリートケンジントンのホテルから徒歩20分ぐら...
窓辺では生き物観察部が精力的に活動中。 コウメ、カン、キクが一心不乱に観察。 動画 真剣すぎてしっぽがゆらゆら。 このままブローチにできそうな3にゃんに...
<ロンドン旅行記 11月23日 その10> パンダのChi-Chiとお別れしてヒンツェホールの2階へ。 階段踊り場にいるチャールズ・ダーウィン先生にご挨拶...
昨日の記事と今日の記事、順番が逆だった。そもそもカンくんはこんなだったのだ。 ケージでくつろぐカンくん。 しかしくつろいでいるのはカンくんだけ。 キクは押...
きくっちとカンがべったり。 ではない。きくっちにカンがべったり。 きくっちは半分諦めの境地。でもうざい。 だけどきくっちは気がついた。 可愛いきくっちの引...
<ロンドン旅行記 11月23日 その10> いよいよ自然史博物館の中へ。博物館は基本無料。入り口に寄付するところがあったので5£ご寄付。クレジットでタッ...
ドンがカウチの上。 でもなんだかやたらでっかい。 よく見たら コウメと一体化してるのであった。 いつになくキリッとしたドンにぽちぽちっとな♪ 人気ブロ...