chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほのか日記 http://kkouh199834.blog62.fc2.com/

花 ・鳥 ・空 ・天気 ・ごはん … デジカメで撮った田舎の日常です。

花・鳥・空・天気・ごはんなど、デジカメで撮った田舎の日常の写真日記です。 ネタが無いわりにどうでもいいネタでほぼ 毎日更新中!

耕平
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2009/08/27

arrow_drop_down
  • 健康維持のためには適度な負荷とスピードのウォーキングが必要!

    FC2 トラックバックテーマ:「私、疲れてるかも?と思った瞬間と対処方法!」たくさん歩けば、寿命が延びる。 ウォーキングは、健康長寿の処方箋だ。科学者たちは、そう言いますが、実際、どうなのでしょう?楽に過ごしたいからと、じっとしているのは間違いです。快適に過ごしたいなら歩きましょう! 体には歩行が必要なのです! (私も歩かないとなぁ…)座りっぱなしには、喫煙と同じリスクがある、という指摘もあります。 ヒト...

  • 人間はアフリカゾウと共に生きる未来を切り開いて行く事ができるのか?

    FC2 トラックバックテーマ:「好きな映画のジャンルは何ですか?」地上最大の哺乳類、ゾウ。 アフリカ南部ボツワナのサバンナには、アフリカゾウが暮らしています。 アフリカゾウは、その鋭い感受性と社会性を力にしてサバンナを生き抜いて来ました。しかし今、群れを取り巻く環境は、急激に変化しています。 人間が、彼らの居場所に踏み込み、ゾウと人の生活環境が、ぶつかるようになったからです。もちろん、人間との出会いは...

  • 絶滅危惧種のスローロリスを違法取引から保護し野生に帰す活動

    FC2 トラックバックテーマ:「好きな映画のジャンルは何ですか?」東南アジアのベトナム。 熱帯雨林には、絶滅に瀕した、さまざまな霊長類が暮らしています。その1つが夜になると現れるロリスです。毒を持つなど不思議な特徴を持った生き物ですが、彼らは今、絶滅の危機にさらされています。ベトナム南部の国立公園に隣接する、ダオ・ティエン霊長類保護センター。2008年の開設以来、違法に取り引きされるロリスを保護し、野生に帰...

  • 気候変動の事態に直面しても私たちのライフスタイルは変化していない

    FC2 トラックバックテーマ:「好きな映画のジャンルは何ですか?」二酸化炭素の排出量を減らさないと、地球は人が住めない星になってしまうという説は、広く知られています。 近年見られる大規模な山火事や記録的な猛暑・水害は、その説を裏付けています。 (戦争も地球を壊しているよね…)しかし、こうした事態に直面しても、私たちのライフスタイルは、あまり変化していません。 人々の行動を妨げているのは、脳が持つ現実の認識...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、耕平さんをフォローしませんか?

ハンドル名
耕平さん
ブログタイトル
ほのか日記
フォロー
ほのか日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用