chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【2025 ゴーヤ観察日記⑦】初めまして!ゴーヤの赤ちゃん

    突然の大雨以外は、良く晴れた日が続く6月。先日もゴーヤの花があちらこちらに咲いているのを見ましたが、今回はついに、ゴーヤが実っているのを発見しました。まだまだ小さな実ですが、黄色の花もしおれ、小さなとげとげも見えています。これからどんどん育っていくのですよ

  • 安楽亭の食べ放題コース

    初孫誕生を新米じぃじとばぁばで祝い?ふと思いついて、安楽亭で食べ放題の焼肉を食べました。焼肉なんて本当に久しぶりです。丁度、初孫ちゃんの本日の写真が送られてきたところですので、お祝い気分は盛り上がり。。。美味しく頂きました。(笑)久しぶりの安楽亭ですが、

  • 埼玉県産狭山茶のチョコ生サンド

    セブンイレブンで購入した、本日のおやつ。抹茶をふんだんに使ったスイーツです。埼玉県産狭山茶のチョコ生サンド 230円パッケージが緑なら、なかのクッキー生地も緑色。めいっぱい抹茶を使用した、お茶スイーツです。狭山茶入りのチョコレートでコーティングされたまるまる

  • ロピアの「水プリン」

    買い物していて見つけました。ロピアが販売する「水プリン」158円キャッチどおりに、透き通った見た目。透明なゼリーかと思ったのですが、食べてみると、うーん、やっぱりプリンです。プリンといえば、黄色のぷりんぷりんを思い浮かべますが、これはどうみても、ゼリーですよ

  • 初孫誕生

    2025年6月25日(水) 19:00前後初孫となる女の子が生まれました。\(^o^)/結婚している次男から、「夕方ぐらいに産まれそうだ」と連絡があったのですが、本当に、ポコッとこの世に誕生したようです。九州出身の奥さんはもちろん、里帰り出産。3322gの大きな赤ちゃんを産

  • 「おわら風の盆」榎並悦子写真展

    六本木へ仕事で行ったら、東京ミッドタウンに隣接している、富士フイルムフォトサロンで、写真家・榎並悦子さんの写真展「おわら風の盆」が開かれていました。おわら風の盆に興味があり、覗いてみました。「おわら風の盆」は、毎年9月1日から3日にかけて開催される富山県富山

  • 梅雨はいずこに?

    今年の梅雨はどこにいったのか?今日も夏空で暑い日差しが降りそそぐ一日でした。天気予報によると、今週末ぐらいから梅雨空がもどってくるらしいのですが、ほんとかな?梅雨空がもどっても、一週間ぐらいで再び夏空になるとか。そうなったら、本当に梅雨が明けるといいます

  • アイスになった「シュガーバターの木」

    セブンイレブンでアイスを買おうと、物色しました。ちょっと目新しいアイスみっけ。「シュガーバターの木アイス」 328円バターシリアルスイーツ専門店「シュガーバターの木」が、史上初のアイスとして、セブン-イレブン限定の「シュガーバターの木アイス」として、2025年4月

  • 「かんざえもん」日替わりランチ

    友人とあって、「かんざえもん」でランチしました。地下に入る階段をおりて、お店へGO。開店と同時に入ったので好きな場所に座れました。日替わりランチAは、海鮮丼と鯛のお頭煮定食(1000円)これに1杯だけドリンクが無料でつきます。豪勢ですね。久しぶりの海鮮丼に舌鼓う

  • 【2025 ゴーヤ観察日記⑥】ゴーヤの花爛漫

    梅雨の中休みか、またしても真夏のような日差しの日が続ています。我が家のゴーヤもツルはどんどん伸び、もうすぐ、2階の屋根に届きそうです。(笑)ツルとともにすごいのは、黄色の花ですね。毎日のように、いっぱい可憐な花があちこちに咲いています。花は咲けども・・・ま

  • 友人「福滋の旅」へ行く

    友人がただいま、おひとり様でツアーに参加中。それも、福井・滋賀を回って京都の天橋立を観て、関西万博へ行くというツアーです。なんと、なんと。私のテリトリーではないですか。(笑)行く先々で写真やメッセージを送ってくれましたので私も一緒に旅行をしている気分にな

  • 山口銘菓「月でひろぅた卵」

    山口県へ行った方からお土産をいただきました。「月でひろぅた卵 山口夏みかん」かわいいだるまがパッケージに書かれていて、目を引きました。このデザインは、山口県の新しい観光キャッチフレーズ「おいでませ ふくの国、山口」のシンボルマーク「ふくだるま」をあしらっ

  • 旧江戸川乱歩邸を訪ねて

    大正から昭和期にかけて活躍した日本を代表する推理・怪奇・恐怖小説家の江戸川乱歩。彼が1943年から亡くなるまでの約30年間を過ごした邸宅が2002年に立教大学に譲渡されたそうです。大学の江戸川乱歩記念大衆文化研究センターが管理して現在、「旧江戸川乱歩邸」として一般

  • 立教大学池袋キャンパスの第一食堂

    友人と池袋散策へ。以前から気になっていた立教大学第一食堂へ行きました。立教大学正門から真っ直ぐ手入れの行き届いた中庭を進みます。レンガ造りの校舎をツタが覆い、歴史を感じる建物となっています。めざす食堂は、このアーチ形のトンネルをくぐった奥にありました。立

  • 和食レストラン 天狗のチーズハンバーグ

    父の日にちなみ、夕食をちょっと贅沢に外食しました。配偶者は、「和食レストラン 天狗」が気に入っていますので、そちらへ行くことになりました。和食だけでなく、洋食もそろっています。私は、美味しそうなチーズハンバーグ(税込1309円)にしました。鉄板焼きのチーズハン

  • おさげちゃん

    配偶者が遠方の親類の葬儀に行った時、ファミレスで食事をしたら、ロボットが働いていたので驚いたそうです。それで、思い出した話をひとつ・・・。最近のファミレスのガストやサイゼリヤなどでは猫型ロボットが接客をしてくれます。主に配膳や片付けなどですが、なかなか親

  • 粗供養あれこれ

    配偶者の親族の方が病死されました。遠方でしたが、告別式に配偶者は参列しに行きました。帰宅した時、大きな紙袋をもっていたので驚きました。地方では、葬儀場で式を行っても、参列者に渡す粗供養は立派なものでした。粗供養の品は箱3つ。薄くて軽い箱は、ハンドタオルが2

  • カントリーマアムチョコまみれ「ザ・ワールド ブラジル」

    不二家のカントリーマアムチョコまみれシリーズでまたまた新しい商品を見つけました。「ザ・ワールドブラジル」。なんと、このシリーズも第5弾となり、5弾めはブラジルですって!!カントリーマアムのチョコクッキーにブラジル産コーヒーとチョコチップがミックスされて入り

  • 北海道小豆のシフォンバーガー

    お買い物に行ったらちょっと珍しいかなと思ったバーガーを発見❣北海道小豆のシフォンバーガーシフォンケーキ素材のパテに小豆をたっぷりサンドした、バーガー。ランチにいいかなと思ったけれど、これは・・・どちらかというと、スイーツですね。(笑)小腹が空いた時、疲れ

  • 【2025 ゴーヤ観察日記⑤】梅雨入り前に伸びる!伸びる!

    関東地方もそろそろ梅雨入りだとか。我が家のゴーヤは今年は成長早いようです。5月中に可憐な花が咲き、ネットをつたって、ただいまぐんぐんとツルも成長中です。培養土を足して土に栄養を与えたのが良かったのか、適度の水やりと天の恵みの雨が良かったのか、1本も枯れるこ

  • 実写映画『リロ&スティッチ』鑑賞

    今月公開となったディズニーアニメの実写版『リロ&スティッチ』を観に行きました。【あらすじ】宇宙連邦で遺伝子組み換えで、破壊生物として作られた「試作品626号」は、コンピューター並みの知能と最強の体をもち、破壊することだけが頭にありました。そして、危険すぎるか

  • 定例ランチ会 その24

    横殴りの雨が降っていましたが、友人主催のランチ会を実行。今日のメニューはペンネとカブのスープ、ポテトサラダでした。物価高、コメ不足ということもあり、パスタが主食のランチでした。カブのスープも具だくさんで嬉しかったのですが、今安価な野菜を中心にしたアイデア

  • 福井県のアンテナショップでランチ

    仕事のついでに銀座に足を延ばしました。銀座1丁目は、各県のアンテナショップがいくつかあります。そのなかには、県の名物料理を提供するお食事処があるお店も・・・。福井のアンテナショプもそんなお店の一つでした。店頭に出されたメニューを見て福井名物の「ソースカツ丼

  • 【RSP 109】恒例の試食タイム

    RSPでのお楽しみといえば商品のプレゼンテーションやブースでのお買い物のほかにおすすめ商品の試食タイムがあります。今回も各企業さんのおすすめ商品を使った美味しい試食が用意されていましたのでご紹介します。本日のメニューは、 雪印メグミルクのオリジナルコーヒー1

  • 【RSP 109】日本食品製造の「スポーツエキスパート オートミールFINE」

    日本食品製造/スポーツエキスパート オートミールFINE#プロモーション #日本食品製造から提供いただきました #RSPに参加しました #RSP109th #サンプル百貨店#スポーツエキスパート #オートミールFINE□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;

  • 【RSP109th】宇津救命丸の「宇津こども整腸薬TP」

    宇津救命丸/宇津こども整腸薬TP#プロモーション #宇津救命丸から提供いただきました #RSPに参加しました #RSP109th #サンプル百貨店#腸活 #宇津救命丸□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;

  • 【RSP 109th】菊正宗の「ほろよい」

    菊正宗/ほろよい#プロモーション #菊正宗から提供いただきました #RSPに参加しました #RSP109th #サンプル百貨店#ほろよい #菊正宗□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:RS

  • 【RSP 109th】キユーピーの「 あえるパスタソース ミートソース フォン・ド・ヴォー仕立て」

    キユーピー/キユーピー あえるパスタソース ミートソース フォン・ド・ヴォー仕立て#プロモーション #キユーピーから提供いただきました #RSPに参加しました #RSP109th #サンプル百貨店#キユーピーミートソースフォンドヴォー #キユーピーあえるパスタソース□■*:;;;:*□■

  • 【RSP 109th】ユーグレナの「からだにユーグレナ 子ども栄養サポートシリーズ」

    ユーグレナ/からだにユーグレナ 子ども栄養サポートシリーズ #プロモーション #ユーグレナから提供いただきました #RSPに参加しました #RSP109th #サンプル百貨店#からだにユーグレナ #ユーグレナ□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□

  • 【RSP 109th】コカ・コーラボトラーズジャパンの「檸檬堂 レモン濃いめ」

    コカ・コーラボトラーズジャパン/檸檬堂 レモン濃いめ #プロモーション #コカコーラボトラーズジャパンから提供いただきました #RSPに参加しました #RSP109th #サンプル百貨店#檸檬堂 #コカコーラ□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*

  • 【読書記録】令和7年5月はこんな本を読んでいました

    アツくなったと思ったら、また寒くなり、GW過ぎてもなかなかホットカーペットがしまえないという例年とは少し違った5月でした。気温の変化のせいか、今月の読書はあまり進みませんでした。(;'∀')・ブラック・ショーマンと覚醒する女たち 著者:東野圭吾(光文社)・俺で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アーミーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アーミーさん
ブログタイトル
☆ラッキーDiary ☆
フォロー
☆ラッキーDiary ☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用