chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
素晴らしい日々 https://ameblo.jp/agins0/

奈良県葛城市の情報を中心にまちの話題を提供します。

アニー。
フォロー
住所
葛城市
出身
葛城市
ブログ村参加

2009/08/18

arrow_drop_down
  • 年末回顧2024

    ☆年末回顧2024  令和6年も残すところあとわずかとなりました。 皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 今年は、地元にスターバック…

  • ビジネスホテル寿々屋

    ☆ビジネスホテル寿々屋  11月3日に開催された「第34回ぐんまマラソン」の前日、ビジネスホテル寿々屋を利用しました。 駅前でも高騰することなく、素泊まり6,…

  • 「水の中は非日常」 80歳の女性スイマー森本千香子さん=奈良県葛城市= ねんりんピック背泳ぎ2冠

    ☆「水の中は非日常」 80歳の女性スイマー森本千香子さん=奈良県葛城市= ねんりんピック背泳ぎ2冠   高齢者を中心とする全国健康福祉祭「ねんりんピックはば…

  • 勝手に葛城遺産-Y字路・長尾

    ☆勝手に葛城遺産-Y字路・長尾  1本の道が二股に分かれる「Y字路」。右に行こうか、それとも左か。少し先の見当はつくがどちらかを選ばなくてはならない、まるで人…

  • ANA 028便 

    ☆ANA 028便  11月3日に開催された「第34回ぐんまマラソン」の移動に飛行機を利用しました。 利用したのは、 ANA020 大阪(伊丹)(14:00)…

  • 勝手に葛城遺産-Y字路・當麻1

    ☆勝手に葛城遺産-Y字路・當麻1  1本の道が二股に分かれる「Y字路」。右に行こうか、それとも左か。少し先の見当はつくがどちらかを選ばなくてはならない、まるで…

  • うどんの前田 四天王寺本店

    ☆うどんの前田 四天王寺本店  11月3日に開催された「第34回ぐんまマラソン」前日は、炭水化物中心の食事です。 足を運んだのは、うどんの前田四天王寺本店。 …

  • 5つの覚悟

    ☆5つの覚悟  ①    「自分の人生は、大いなる何かに導かれてる」と思い定める②    「人生で起こること、すべて、深い意味がある」と捉える③    「人生…

  • ANA 039便

    ☆ANA 039便  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」の移動に飛行機を利用しました。 利用したのは、 ANA039 東京(羽田)(…

  • 勝手に葛城遺産-Y字路・寺口2

    ☆勝手に葛城遺産-Y字路・寺口2  1本の道が二股に分かれる「Y字路」。右に行こうか、それとも左か。少し先の見当はつくがどちらかを選ばなくてはならない、まるで…

  • アカシア羽田空港第2ターミナル店 

    ☆アカシア羽田空港第2ターミナル店  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」完走のご褒美は、ご当地グルメです。 足を運んだのは、アカシア…

  • 喜ばれる人

    ☆喜ばれる人  どうしたら目の前の人が喜んでくれるのかをまず考える。非効率の追及を続けることで、よりよい方向に導かれていく。 松永茂久(人材育成JAPAN代表…

  • 裏草津

    ☆裏草津  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」完走後、観光をしました。 足を運んだのは、裏草津! 同所は、2018年頃から湯畑の北東…

  • 勝手に葛城遺産-Y字路・寺口1 

    ☆勝手に葛城遺産-Y字路・寺口1  1本の道が二股に分かれる「Y字路」。右に行こうか、それとも左か。少し先の見当はつくがどちらかを選ばなくてはならない、まるで…

  • 湯けむり亭

    ☆湯けむり亭  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」完走後、観光をしました。 足を運んだのは、湯けむり亭! 同所は、草津温泉のシンボル…

  • 茶房ぐーてらいぜ

    ☆茶房ぐーてらいぜ  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」完走のご褒美はスイーツです。 足を運んだのは、茶房ぐーてらいぜ! 同店は、江…

  • スターバックスコーヒー奈良葛城店

    ☆スターバックスコーヒー奈良葛城店  12月某日、スターバックス奈良葛城店を利用しました。 試飲と試食がありちょっぴり得した気分に(#^^#) 奈良葛城店住所…

  • 熱乃湯

    ☆熱乃湯  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」完走後、観光をしました。 足を運んだのは、熱乃湯! 同所は、草津のシンボルとなっていま…

  • すべては自分を鍛える道

    ☆すべては自分を鍛える道  すべてを善意に考える。すべてを修養と考える。そこに必ず道はひらけてくる。 松下幸之助(松下電気産業創業者) ネットで見つけたのでφ…

  • 西の河原公園

    ☆西の河原公園  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」完走後、観光をしました。 足を運んだのは、西の河原公園! 同公園は、行基が万病に…

  • 「ごみポイ捨てダメ」 教育団体が幼児向け絵本 葛城 /奈良 

    ☆「ごみポイ捨てダメ」 教育団体が幼児向け絵本 葛城 /奈良   葛城市木戸の教育団体「子どものレジリエンス研究会」が、幼児向けの絵本「ぽいすてパディ」を発刊…

  • 光泉寺

    ☆光泉寺  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」完走後、観光をしました。 足を運んだのは、光泉寺! 同寺は、行基が万病に効く温泉を見つ…

  • 湯畑

    ☆湯畑  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」完走後、観光をしました。 足を運んだのは、湯畑! 同所は、草津温泉のシンボルとして町の中…

  • 立礼の稽古

    ☆立礼の稽古  12月某日の稽古です。 久しぶりに立礼のお稽古です。東大寺、相撲館の思い出が・・・(^^♪ 下がり方、いきなり回らず下がります。 稽古は343…

  • 本家 ちちや

    ☆本家 ちちや  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」完走のご褒美はご当地グルメです。 足を運んだのは、本家 ちちや! 同店は、草津名…

  • まちのパーラー

    ☆まちのパーラー  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」完走のご褒美は孤独のグルメ聖地巡礼です。 足を運んだのは、まちのパーラー! 注…

  • 模擬投票で選挙制度体験 奈良県葛城市の新庄中で出前授業

    ☆模擬投票で選挙制度体験 奈良県葛城市の新庄中で出前授業   奈良県葛城市選挙管理委員会は13日、同市新庄の市立新庄中学校(井村享史校長)で選挙出前授業を行っ…

  • やきとり静

    ☆やきとり静  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」完走のご褒美はご当地グルメです。 足を運んだのは、やきとり静! 同店は湯畑の近くに…

  • 樹苑八木店

    ☆樹苑八木店  11月某日、忘年会で樹苑八木店を利用しました。 今回は、宴会セット6,600円[税込]・タン・上バラ・骨付き・上ロース・ハラミ・ホルモン3種類…

  • 草津温泉 湯畑の宿 佳乃や

    ☆草津温泉 湯畑の宿 佳乃や  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」完走後、草津温泉へ移動し草津温泉湯畑の宿佳乃やを利用しました。 同…

  • 長板総荘の稽古

    ☆長板総荘の稽古  12月某日の稽古です。 今回は、長板総荘です(#^^#) 風炉長板総荘とは、長板の上に風炉釜、水指、杓立、建水、蓋置の五具を荘ることで、台…

  • 都営地下鉄・東京メトロ共通一日乗車券

    ☆都営地下鉄・東京メトロ共通一日乗車券  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」前日の移動に都営地下鉄・東京メトロを利用しました。 そし…

  • ジチタイワークス

    ☆ジチタイワークス  ジチタイワークスのアンケートで500円のギフト券が当たりました。今回で3回目(^^♪ スターバックスで利用させていただきました。 今回は…

  • 東京メトロ一日乗車券 

    ☆東京メトロ一日乗車券  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」の移動に東京メトロを利用しました。 そして、東京メトロを使用開始から24…

  • 勝手に葛城遺産-Y字路・葛木

    ☆勝手に葛城遺産-Y字路・葛木  1本の道が二股に分かれる「Y字路」。右に行こうか、それとも左か。少し先の見当はつくがどちらかを選ばなくてはならない、まるで人…

  • 濃茶平点前

    ☆濃茶平点前  11月某日の稽古です。 炉開きになり始めての濃茶平点前。 炉に変わって慌てます(#^^#) 稽古は341回目!薄茶平点前の稽古は、253回目。…

  • 勝手に葛城遺産-Y字路・北花内2

    ☆勝手に葛城遺産-Y字路・北花内2  1本の道が二股に分かれる「Y字路」。右に行こうか、それとも左か。少し先の見当はつくがどちらかを選ばなくてはならない、まる…

  • 上州ゆめぐり号

    ☆上州ゆめぐり号  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」完走後、草津温泉までの移動に高速バスを利用しました。 バスタ新宿(新宿駅)-草…

  • アシックス ライトレーサー5

    ☆アシックス ライトレーサー5  11月某日、アシックLYTERACER5を購入しました。 厚底に慣れないので従来のモデルに(#^^#) ターサーの弟分的な存…

  • スターバックスコーヒ池袋ショッピングパーク南館店  

    ☆スターバックスコーヒ池袋ショッピングパーク南館店  10月13日に開催された「東京レガシーハーフマラソン2024」完走のご褒美は、スターバックスコーヒーです…

  • 「第53回農林産物品評会・暮らしに生かす手作り品展」のご報告 

    ☆「第53回農林産物品評会・暮らしに生かす手作り品展」のご報告  11月23日、「第53回農林産物品評会・暮らしに生かす手作り品展」(主催:奈良県農業推進協議…

  • レインボーラムネ

    ☆レインボーラムネ  11月某日、ランチで王楽園(奈良市)を利用しました。 会計をした際に、「幻のラムネ」となっていた時期もあったイコマ製菓本舗さんの「レイン…

  • 中国家庭料理 楊 2号店

    ☆中国家庭料理 楊 2号店  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」完走のご褒美は孤独のグルメ聖地巡礼です。 足を運んだのは、中国家庭料…

  • 葛城市文化祭

    ☆葛城市文化祭  11月17日、葛城市文化祭(葛城市中央公民館など)が開催され足を運びました。 各クラブの方々とお話をし作品を楽しませていただきました(^^♪

  • 中将姫の直筆と伝わる「称讃浄土経」、奈良・当麻寺で特別公開

    ☆中将姫の直筆と伝わる「称讃浄土経」、奈良・当麻寺で特別公開   8世紀中ごろの奈良時代に「中将姫」と呼ばれる貴族の女性が写経したと伝わる「称讃浄土仏摂受経(…

  • 続・「東京レガシハーフマラソン2024」に参加しました 

    ☆続・「東京レガシハーフマラソン2024」に参加しました  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」に参加しました。  レースメモ ○ホテ…

  • 勝手に葛城遺産-押しボタン式信号機

    ☆勝手に葛城遺産-押しボタン式信号機  県道御所香芝線の南藤井交差点は押しボタン式信号機が設置されています。 横断歩道から信号機までの距離が長いのでアームで箱…

  • 12月7日に奈良県葛城市・当麻寺中之坊で修繕支援ツアー 参加者募集

    ☆12月7日に奈良県葛城市・当麻寺中之坊で修繕支援ツアー 参加者募集   奈良の魅力を伝えるツアーを企画、運営する「ちとせなら」(奈良市学園中3丁目)は7日に…

  • 「東京レガシハーフマラソン2024」に参加しました 

    ☆「東京レガシハーフマラソン2024」に参加しました  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」に参加しました。 初ハーフマラソンでした。…

  • 王楽園

    ☆王楽園  11月某日、ランチで王楽園(奈良市)を利用しました。 自家用車の故障で急遽、電車移動になり時間もあったので同店へ。 同店は、奈良では珍しい西安料理…

  • 徒歩でまちの魅力探る「かつらぎさんぽ」

    ☆徒歩でまちの魅力探る「かつらぎさんぽ」   葛城山のふもと、葛城市寺口地区の魅力を探る「かつらぎさんぽ」がこのほど、行われた。参加者は同地区の史跡などを巡る…

  • 雑司ヶ谷 鬼子母神堂

    ☆雑司ヶ谷 鬼子母神堂  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」の前日、観光をしました。 足を運んだのは、雑司ヶ谷 鬼子母神堂! 同堂は…

  • 靴下のニット・ウィン、産地・奈良に新店舗 工場見学も 

    ☆靴下のニット・ウィン、産地・奈良に新店舗 工場見学も   奈良県葛城市木戸で1950年の創業から三代続く靴下メーカー、ニット・ウイン(西口功人代表)は、本社…

  • 2024/12/09

    ☆割烹・定食 さがら  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」の前日、孤独のグルメ聖地巡礼をしました。 足を運んだのは、割烹・定食 さが…

  • 勝手に葛城遺産-Y字路・林堂

    ☆勝手に葛城遺産-Y字路・林堂  1本の道が二股に分かれる「Y字路」。右に行こうか、それとも左か。少し先の見当はつくがどちらかを選ばなくてはならない、まるで人…

  • 東京タワー

    ☆東京タワー  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」の前日、観光をしました。 足を運んだのは、東京タワー! 同所は、高さ250mの特別…

  • 本気にも段位がある

    ☆本気にも段位がある  名人まで届かないにしても、少なくとも本気八段の努力をしないと物事は成就しない 鳥羽博道(ドトールコーヒー名誉会長) ネットで見つけたの…

  • 体操元オリンピック日本代表が小学校で体操教室 葛城

    ☆体操元オリンピック日本代表が小学校で体操教室 葛城   オリンピックに出場した体操女子の元日本代表選手が葛城市の小学校を訪問し、子どもたちに体を動かす楽しさ…

  • 池袋ロイヤルホテル東口店

    ☆池袋ロイヤルホテル東口店  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」の前日、池袋ロイヤルホテル東口店を利用しました。 駅前でも高騰するこ…

  • 車検

    ☆車検  10月某日、車検に出しました。 20年目のプジョー206ccを購入し初めての車検です。 盗難防止の誤作動の修理も含めまして約300,000円( ゚Д…

  • 戦争遺児の男性が小学生に平和授業 葛城

    ☆戦争遺児の男性が小学生に平和授業 葛城   来年(令和7年)で太平洋戦争の終戦から80年になります。薄れゆく戦争の記憶を次の世代に伝えようと、戦争で親を亡く…

  • スタバのバナナ

    ☆スタバのバナナ  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」の前日、スターバックス巡り楽しみました。 久しぶりにバナナ(110円)を発見!…

  • 人生で失うと苦労するもの

    ☆人生で失うと苦労するもの  人生にはこれを失うと取り戻すのに大変苦労するものがある。それは信用や。信用を大切にせなあかん。 松下幸之助(松下電気産業「パナソ…

  • 本物そっくり、お身代わり 当麻寺の中将姫像 3Dプリンターで制作 葛城 /奈良 

    ☆本物そっくり、お身代わり 当麻寺の中将姫像 3Dプリンターで制作 葛城 /奈良   帝塚山大(奈良市)と大阪電気通信大(大阪府寝屋川市)の学生が、江戸時代…

  • 2024/12/05

    ☆しゃぶ辰 西巣鴨店  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」の前日、孤独のグルメ聖地巡礼をしました。 足を運んだのは、しゃぶ辰 西巣鴨…

  • 元警官が自宅を開放し「生命(いのち)のメッセージ展」 被害者一人一人の命と向き合って  

    ☆元警官が自宅を開放し「生命(いのち)のメッセージ展」 被害者一人一人の命と向き合って   交通事故や犯罪などで命を奪われた被害者の等身大パネル(メッセンジャ…

  • スターバックスコーヒー奈良葛城店

    ☆スターバックスコーヒー奈良葛城店  11月某日、奈良葛城店に足を運びました。 高崎オーパ店でアンケートレシートがでました。他店でも利用できるトールサイズ無料…

  • ANA 020便

    ☆ANA 020便  10月19日に開催された「東京レガシハーフマラソン2024」の移動に飛行機を利用しました。 利用したのは、 ANA020 大阪(伊丹)(…

  • リーダーの仕事

    ☆リーダーの仕事  リーダーの仕事は正解のない場面での決断 岡田武史(サッカー日本代表元監督) ネットで見つけたのでφ(..)メモメモ 

  • お経が描く、花や音楽 読める極楽 当麻寺中之坊貫主が出版 中将姫ゆかり 「称讃浄土経」解説 葛城

    ☆お経が描く、花や音楽 読める極楽 当麻寺中之坊貫主が出版 中将姫ゆかり 「称讃浄土経」解説 葛城 /奈良   中将姫の伝説ゆかりの当麻寺中之坊(葛城市)の松…

  • グリル ロン 阪急三番街店

    ☆グリル ロン 阪急三番街店  10月13日に開催された「第40回 新潟シティマラソン2024」完走のご褒美は、名店の洋食です。 足を運んだのは、グリル ロン…

  • 心の豊かさ

    ☆心の豊かさ  心あるところに宝あり。心暖かきは万能なり。 鍵山秀三郎(イエローハット創業者) ネットで見つけたのでφ(..)メモメモ  

  • 淡交会奈良支部月釜に参加しました

    ☆淡交会奈良支部月釜に参加しました  11月17日、松柏美術館(奈良市)で開催された「月釜」(茶道裏千家淡交会奈良支部)に参加しました。 亭主は、山崎宗優先生…

  • 翁堂

    ☆翁堂  10月13日に開催された「第40回 新潟シティマラソン2024」完走のご褒美は、ご当地グルメです。 足を運んだのは、翁堂! 同店は創業100年以上の…

  • 2024/12/02

    ☆勝手に葛城遺産-Y字路・北花内1  1本の道が二股に分かれる「Y字路」。右に行こうか、それとも左か。少し先の見当はつくがどちらかを選ばなくてはならない、まる…

  • 2024/12/02

    ☆足踏み式脱穀機 当麻小生が体験 葛城 /奈良   葛城市染野の市立当麻(たいま)小学校(岡島眞寿美校長、214人)で、5年生42人が昔の「足踏み式脱穀機」を…

  • 牛乳パン

    ☆牛乳パン  10月13日に開催された「第40回 新潟シティマラソン2024」完走のご褒美は、ご当地グルメです。 足を運んだのは、デリシア松本駅前店! 街のパ…

  • 奈良県葛城市、当麻寺付近に身元不明遺体

    ☆奈良県葛城市、当麻寺付近に身元不明遺体   3日午後0時35分ごろ、奈良県葛城市当麻の当麻寺奥院付近の山のふもとあたりで、身元不明の遺体が見つかった。(11…

  • 炉開き

    ☆炉開き  11月某日の稽古です。 炉開きになりました。 炉に変わって慌てます(#^^#) 稽古は340回目!薄茶平点前の稽古は、253回目。濃茶平点前の稽古…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アニー。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アニー。さん
ブログタイトル
素晴らしい日々
フォロー
素晴らしい日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用