chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
美味しいものをちょっとだけ https://blog.goo.ne.jp/travelling_bear

ぷんちの千葉ランチスポットめぐり:休日夫婦二人ゆったりランチ&平日おひとりさまランチの備忘録

ぷんち(Punchi)と申します。コドモたちが親離れし、つれあいのずんちと食べ歩くことが楽しみのアラフィフ兼業主婦。仕事に家事に忙しい毎日ですが、美味しいものをちょっとだけいただければそれでしあわせ♪

ぷんち
フォロー
住所
佐倉市
出身
佐倉市
ブログ村参加

2009/08/14

arrow_drop_down
  • 2022年11月 別府温泉2泊3日の旅<第2日>臼杵観光

    2日めは別府温泉から臼杵まで足をのばしました。臼杵城跡や臼杵大仏をみてから、臼杵ふぐではなく里山のフレンチレストランでランチ帰りがけに、大分市の南蛮BVNGO交流館を見学して、柳屋へもどりました。7:30せいろ朝食@柳屋8:45レンタカーで出発9:40別府ICから臼杵ICまで高速使って1時間、臼杵市観光交流プラザに到着9:50臼杵城跡復元された二の丸大門櫓卯寅口門脇櫓(現存建築)をのぞむ10:40旧臼杵藩主稲葉家下屋敷お庭も立派です11:10臼杵の古い街並みを歩きます久家の大蔵壁画は、ポルトガル独自のアズレージョと呼ばれるパネルで構成されたものだそうです11:25龍原寺三重塔江戸時代の三重塔11:30サーラ・デ・うすきサーラとはポルトガル語で「居間」11:55国宝臼杵石仏稲葉家下屋敷との2施設共通券710...2022年11月別府温泉2泊3日の旅<第2日>臼杵観光

  • 2022年11月 別府温泉2泊3日の旅<第1日>

    鉄輪温泉がすっかり気に入り、10か月ぶり2回目の柳屋宿泊今回は新館に2連泊して、1日目は地獄蒸しの自炊に挑戦!予約後に全国旅行支援が始まりましたが、適用していただき、お得に旅行ができました。11:52佐倉駅発12:19成田空港駅着13:30成田空港第1ターミナル発ピーチMM365便行ってまいります!成田→大分便は、富士山が見えないのが残念15:35大分空港着おんせん県おおいた!宇宙ノオンセン県オオイタ大分空港足湯源泉かけ流し!無料!!(入らなかったけど)16:35湯治柳屋にチェックインサリーガーデンのシフォンケーキでおでむかえ新館の8畳和室「なずな」新しいおおいた旅割第2弾でクーポンひとり4千円分いただきました17:05柳屋はす向かいのことぶきやさんで地獄蒸しの材料とビールを調達17:20蒸します!タイマ...2022年11月別府温泉2泊3日の旅<第1日>

  • ハッピーアワー@大分空港

    2022年11月別府温泉2泊3日の旅大分空港から飛び立つ前に、ターミナルビル3階のビューレストランスカイラインで飛行機を見ながらハッピーアワーただし、半額になるのは2杯目から(祝日をのぞく平日15時からラストオーダーまで)。味力御膳1,950円大分名物満載生ビールセット(とり天&りゅうきゅう+生ビール)1,100円魚ロッケ400円生ビール680円、追加の生ビール340円これから乗る飛行機が到着!魚ロッケはいまひとつだったけれど、とり天はビールのおともに最高!ごちそうさまでした。食べログ★★★店名■ビューレストランスカイライン住所■大分県国東市安岐町下原13大分空港ターミナルビル3F電話■0978-67-1178ハッピーアワー@大分空港

  • ふたたびの地獄蒸しイタリアン@別府・鉄輪温泉

    2022年11月別府温泉2泊3日の旅10か月ぶり2回目の柳屋宿泊今回は新館に2連泊して、1日目は地獄蒸しの自炊に挑戦し、2日目は併設のイタリアンレストラン「オットエセッテ大分」での夕食7,700円を予約しておきました。大分県8藩7領の食材を集めたメニューカボチャのフランパテドカンパーニュイワシのベッカフィーコ秋ナスとサバ大分県産米粉と塩糀のパン鯛とルッコラの温泉パスタ器がそれぞれちがうのも楽しい金目鯛の地獄蒸し大西さんのねぎ臼杵生姜を練りこんだ九州産大麦粉のパンお口直し蓬の串黒毛和牛ドライエイジング地獄蒸し梨と湯治柿、梔子のジェラートコーヒー杵築紅茶ミネラルウォーター(ガス有or無)グラスワイン九州産は1,200円安心院ワインアルバリーニョ安心院ワインソーヴィニヨン・ブラン安心院ワイン諸矢テンプラニーリョ...ふたたびの地獄蒸しイタリアン@別府・鉄輪温泉

  • 里山のフランス料理店@大分県臼杵市

    2022年11月別府温泉2泊3日の旅2日目は別府からレンタカーで1時間、「ユネスコ食文化創造都市」の臼杵観光城下町や国宝臼杵石仏などをみてから、さらに山奥にある里山のフランス料理店ミカングラ(mikangura)でランチをいただきました。ほんとにこんなところにフランス料理店があるのかしら??と不安になるような場所ですが、日曜日のランチタイムは満席で最後の1卓の予約にすべりこむことができたようです。ドライバーはノンアルコールドリンクあたくしはスパークリングワインで乾杯!2022年11月のランチメニュー2,860円のコース・ひとくちのお楽しみハーブ鶏のひと口とり天お茶の香り・オードヴルかぼすブリと県産野菜のサラディエ塩麹とカボスのヴィネグレット・スープ大分県産ごぼうのポタージュ・メイン錦雲豚フィレ肉の香草味噌...里山のフランス料理店@大分県臼杵市

  • せいろ朝食@別府・鉄輪温泉

    2022年11月別府温泉2泊3日の旅10か月ぶり2回目の柳屋宿泊今回は新館に2連泊して、地獄蒸しの夕食にも挑戦しましたが、朝食はのんびりとせいろ朝食1,650円をいただきました。1日目は「蒸しちらし寿司とお惣菜」の和風2日目は「ほかほかパンに副菜いろいろ」の洋風。ホカホカ温かいちらし寿司が想像以上に美味しゅうございました。次回は飲茶にあたるといいなぁ2022年1月柳屋宿泊記★★★★食べログ店名■湯治柳屋住所■大分県別府市鉄輪井田2組鉄輪銀座通り電話■0977-66-4415公式サイト■https://beppu-yanagiya.jp/せいろ朝食@別府・鉄輪温泉

  • 黒毛和牛3種盛合わせ&冷麺@別府

    2022年11月別府温泉2泊3日の旅別府冷麺を食べようと別府冷麺発祥のお店(アリラン)をのぞいてみたら案の定満席で入れなかったので、「焼肉あらた」にいってみました。新しいおおいた旅割満喫クーポン使えますおしゃれできれいな店内です。生ビールと大分カボスサワーで乾杯して、以下のメニューをいただきました。黒毛和牛3種盛合わせ(ロース・カルビ・トウガラシ)3,850円ホルモン3種盛合わせ1,188円あらた冷麺~海老出汁仕立て~759円自家製パプリカピクルスわさびと塩もそえられた黒毛和牛盛合わせは十分なボリューム。「あらた冷麺」は「海老出汁が主役」とうたわれており、海老の風味がとても強いの、好みが分かれるかもしれません。ごちそうさまでした。★★★☆食べログ店名■焼肉あらた住所■大分県別府市北浜2-1-23電話■09...黒毛和牛3種盛合わせ&冷麺@別府

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぷんちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぷんちさん
ブログタイトル
美味しいものをちょっとだけ
フォロー
美味しいものをちょっとだけ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用