生きてるし旅してるし思ったり、考えたり、うだうだしたり。ブログも癖のものなのでしょうか。日常は無理でも、旅の備忘録くらい、また書きたいと思う2014年。あけま…
160 Ans de Creation@le Bon Marche
ボンマルシェといえば、世界でいちばん古いデパートと言われています。建物のサイズのちいささ、セレクトの品の良さが相まって、好きなお店。わずかな時間にちょっと買い…
北欧旅行のUPも放ったまま、日々はどんどこ過ぎていき・・・またまたヨーロッパ。秋のパリは、思ったより温かくて、美しくて。秋は短い季節だけれど、今回のワタクシの…
この暑さって、もしかすると永遠。そんな疑いさえある東京。8月はじめの時点ですでに夏のおわり&初秋だったコペンハーゲンが恋しい。。。(最高気温が28度くらい、最…
結局 すべては習慣なのでしょうか。こんな海もあんな海も肌寒い避暑地も行ったのに、ブログに上げぬままいくら暑くても、いつのまにか夏が終わっていました。日本海と北…
うすい日差しを浴びるサンルームでなら朝、ちょっとだけ仕事をするのも悪くない。とゆーNYの記事が終わらないうちにも出張ばかり。こんなとこで仕事。あんなとこで仕事…
あまいものもいいけれど見るだけで まんぷく酒飲みたるものいまひとつ ついていけないカップケーキブーム。心ひかれるのは やっぱりこっち。至福の香りのコーヒー。注…
春と夏の間ってさいこうです。冷やし中華はじめました、ならぬgarden is open ! 過剰なほどスパイシーなブラディマリーが美味しいwilliamsbu…
今日は暑くなるみたいですねさて、どこへ行きましょう木陰で読書。。。だったらいいなあ。http://www.bryantpark.org/
たぶん中学生の頃Billy Joel の"New York State Of Mind"を聴いてI'm in a New York とゆーサビの部分を「雨のニ…
「ブログリーダー」を活用して、Pucci-coさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。