ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自家栽培のミニトマトで酵母エキス完成♪
ミニトマト酵母完成!庭のプランターで栽培しているミニトマトで酵母を起こしました。レッドとオレンジの2種。自家栽培のミニトマトって皮が固くなりませんか?酵母...
2021/07/31 11:31
ブリオッシュ食パンとベーグル by レーズン酵母
レーズン酵母エキスを使い中種法で焼いたブリオッシュ食パンです。クラムは中種法らしくしっとりふわふわ♪何より酸っぱくない!!このパンも発酵には時間が掛かりま...
2021/07/31 11:18
レーズン酵母完成♪
一昨日仕込んだレーズン酵母が完成しました! 3日目で元気にブクブクしてくれています♪りんご酵母エキスでかけ継いだおかげですね。元気なエキスですが、パン作り...
2021/07/25 10:50
レーズン酵母仕込みました
りんご酵母が終了したので、今度はレーズン酵母を仕込んでみました♪過去グリーンレーズンでは酵母を起こしたことがありますが、普通のレーズンでは初めて。自家製酵...
2021/07/23 18:39
酸っぱい角食とチーズクッキー by りんご酵母
元種の発酵力が弱いのか…なかなかパンがうまく焼けません(T_T)見ためはちょっと角の丸い食パン。焼き色はきれいだし、香りもそんなに酸味を感じないのですが…...
2021/07/22 16:02
酵母蒸しパン by 杏酵母
使い切れなかった杏酵母の元種を使い蒸しパンを作りました。(レーズン入り)BPなし!酵母だけの力でとってもふわふわの蒸しパンになりました!!割ってみるとふん...
2021/07/18 17:10
塩パン by 杏酵母
塩パン。杏酵母の元種で。昨日から生地を仕込み冷蔵庫で長時間低温発酵。今朝7時に室温に出して復温させ、3時間で3倍まで発酵しました。ベンチタイム中、急な外出...
2021/07/17 20:43
元種救済♪酵母クッキーとスコーン by りんご酵母
元気がなく少し酸味が出たりんご酵母の元種を捨ててしまうのは悲しいので、クッキーとスコーンにしました。生地を仕込んで3日半。まずはクッキーから。今回は紅茶入...
2021/07/17 17:47
やっと成功!角食(プルマン) by 杏酵母
昨夜から冷蔵庫で長時間低温発酵させていた食パン生地。今日仕事から帰宅して、冷蔵庫から出し復温。 室温より早く発酵進むことを期待して、30〜35℃くらいのぬ...
2021/07/16 00:15
二度ある事は三度ある(T_T)…からの元種救済の酵母菓子
-----二度ある事は三度ある酵母パン、三連続酸っぱいパンを焼いてしまいました。以前元種を起こしていた方法でやってみましたが、元気なりんご酵母エキスを使っ...
2021/07/14 21:58
ハーブ酵母を使って【冷製パスタ】レシピ付
昆布酵母と一緒に仕込んだオレガノとイタリアンパセリのミックス酵母ですが、やっぱり難しかったです。糖分のないハーブで酵母を起こすのは果物よりも難易度が高い。...
2021/07/03 19:55
りんご酵母完成!
おはようございます。りんご酵母が完成しました。9年半振りの酵母起こしは難しくて。以前の曖昧な記憶やイメージに囚われ過ぎているのかも(^^;)そのせいで発酵...
2021/07/03 07:32
昆布酵母でふんわり玄米ご飯
昆布酵母とハーブ酵母を仕込んでから12日程が経ちました。昆布酵母は仕込んでから10日間冷蔵庫に置いて完成とのこと(ウエダ家さんのレシピより)なので、昨日夕...
2021/07/02 22:32
食パンby杏酵母
キューブ型で焼いた食パンです。発酵、歪だ…。クラムもふんわりとはいきませんでした。食べてみて、食感はもっちり詰まった感じ。味は噛んでいくと味わい深くて不味...
2021/06/27 16:02
【杏酵母の元種】粉あわせ完成! まずは食パンに♪
粉あわせ計4回で杏酵母の元種完成しました。4回目の粉あわせの後、とりあえず1.5倍になった杏酵母くん。粉あわせから15時間掛かりました(^o^;)室温は2...
2021/06/26 21:35
地粉を手に入れました!
ずっと欲しかった地粉を手に入れました!自家製酵母には地粉がよくあうと以前レシピ本で見てから地粉の強力粉や全粒粉を探していました。それこそ10年前から。以前...
2021/06/26 13:30
【杏酵母の元種】粉あわせ2日目
昨夜PM9:00から1日目の発酵させていた杏酵母の元種。本日2日目の粉あわせです。まずは昨夜からオーバーナイトで室温に置いていた元種は朝こんな感じ⇩でした...
2021/06/23 21:29
【杏酵母の元種】粉あわせ1日目
杏酵母エキスが完成しました。夜、元種の粉あわせを始めるまで室温で…と置いておいたら、蓋を開けた瞬間、強い発酵臭が!これはちょっと室温で置き過ぎたかな?(汗...
2021/06/22 21:59
杏酵母が元気に発酵してます!
今日夕方帰宅して杏酵母の瓶を開けてみると元気にシュワシュワ発酵してくれています♪きれいなオレンジ色の酵母エキスです。香りもいい感じ!後1日室温に置いて完成...
2021/06/21 18:58
9年振りに酵母熱が再燃して戻ってきました
約9年振りにcobo-lifeに戻って来ました!仕事や家族、家庭の諸々が大変で自家製酵母から完全に離れていました。この9年の間に子供達は高校生と中学生にな...
2021/06/20 22:47
酵母パンのプチ教室をしました^^
今日は仕事場のお友達と一緒に 酵母パンを焼きました。 今回は全粒粉を使ったプチパンです。 *************** 以前...
2012/02/15 14:30
我が家の定番バレンタインメニュー
我が家の毎年の恒例バレンタインの日の 夕食メニューです♪ ・いなりずし ・茶碗蒸し ・カツオのたたき 赤字が定番メニュー。 ...
2012/02/14 22:53
プレクック野菜宅配2回目が届きました
プレ・クック野菜の宅配の2回目が届きました。 今回は・・・ ・たまねぎ半月短冊 ・ピーマン半月短冊 ・大根短冊 ・ながいも皮むき...
2012/01/24 12:43
プレクック野菜を使って初めての料理
先日届いたプレクック野菜を使って、 その日の夕食を作りました。 ・白菜と鶏だんごのミルク味噌煮(春雨入り) ・レッドオニオンと海藻サラダ...
2012/01/19 17:38
プレクック野菜宅配の第一便が届きました
先日お知らせした カット&スチーム野菜の宅配の第一便が今日届きました^^ この下処理した野菜は プレクック(半調理)野菜と言うそうです。 ...
2012/01/17 16:36
2012年もよろしくお願いします^^
2012年も10日が過ぎましたね。 改めて、あけましておめでとうございます。 今年ものんびりペースな私ですが、 どうぞよろしくお願いします。...
2012/01/11 16:09
初スポンジ・初デコレーション♪
はい、ご無沙汰しています(^^; 今年は気温の高い秋が続いていましたが、 一気に冬がやってきましたね。 体調など崩していませんか? 私は一...
2011/11/23 00:02
お友達と持ち寄りランチ♪
先日、息子の園のママ友のおうちへ、 他のお友達と一緒にお邪魔しました。 みんなで持ち寄りランチです♪ 私は真ん中に写っているパンとおかず...
2011/10/29 16:01
はちみつ豆乳パン・チョコチップ食パン・胡桃のカンパ~酵母パン再開~
久々に起こした酵母で、久々の酵母パンを焼きました!! まず出来上がった酵母エキス。 スチューベンと津軽リンゴです。 リンゴの方はふたを開ける...
2011/10/16 16:59
徳島のすだちをたくさん頂きました
先週末、パパのお友達から徳島産のすだちをたくさん頂きました。 毎年頂くのですが、焼き魚や味噌汁などに使うだけで なかなか上手に使えない私(...
2011/09/30 10:09
久々!酵母エキスを仕込みました♪
今日はお休みでした。 秋晴れで気持ちのいい1日。 そろそろ気候も良くなって、酵母日和ですね^^ 秋の果物がお店にたくさん並んでいて 『酵母を起...
2011/09/27 15:59
豆乳のレアチーズケーキ
ご無沙汰しています。 またパン・お菓子作りから遠ざかっているまさこです(T-T) それでも時々お菓子を作ったり、パンを焼いたりしています。 (イ...
2011/09/26 20:57
バターロールとカンパーニュ byびわ酵母
ご無沙汰してますっ! 暑さのせいなのか、パン焼きもPCもやる気が出ないまさこです(-_-; 更新をお休みしていた間に焼いたパン2つをご紹介。 酵...
2011/07/20 13:02
メイプルツイスト byサンフルーツ酵母
メイプルシュガーでツイストパンを焼きました。 サンフルーツ酵母使用です。 パン生地はいつもの食パン生地。 サンフルーツ酵母もそろそろ元気...
2011/07/07 11:01
バタール byサンフルーツ酵母
加水率70%で仕込んだバタールです。 サンフルーツ酵母使用。 加水率70%なんて、なんて無謀なことをしたんだろう… と工程ごとに後悔...
2011/07/04 16:58
ようこそ♪cobo-lifeへ
ようこそ♪♪色々な自家製天然酵母を育てて、パンやお菓子作りを楽しんでいるれんなです。果物や野菜、ハーブ、ヨーグルト・・・色んなものから酵母は育ちます。その...
2009/10/30 22:22
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、まさこさんをフォローしませんか?