インタビュー後編:静岡からICUへ――独学・単願で挑んだ受験プロセス 静岡県の進学事情 ― 静岡県の高校生は、どのような大学に進学する人が多いのでしょうか? 静岡は関東と関西の中...
授業料2/3免除 ICU Cherry Blossom奨学金、採用者インタビュー1
今回は第1期のICU Cherry Blossom奨学金に採用され、オンラインレクチャーを利用してICUに合格したカンサイジンさん(以下Kさん)にお話を伺いました。 Cherry...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(24) Auroraさん
<お名前> Aurora <プロフィール> 西日本の中高一貫校出身、現役で合格。 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会得点 = 6-7割総合教養得点 = 6-7割英語リ...
今回は2025年度から実施形式の変わる総合教養(ATLAS)についてお伝えします。 総合教養(ATLAS)とは? 総合教養(ATLAS アトラス)はICU国際基督教大学の一般選抜...
今回はICU国際基督教大学で2024年3月20日に行われた、2024年春のオープンキャンパスのフォトレポートをお届けします。 会場入り口付近の様子。夏のオープンキャンパスよりは空...
2025年度ICU入試対策オンラインレクチャーの募集を開始いたしております。3月末に開講いたします。 2025年度ICU入試対策、オンラインレクチャーの詳しいご案内は下記URLを...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(23) こくさいさん
<お名前> こくさい <プロフィール> 法政大学出身、大学では映像、軽音、ジャズサークルに入っていました。現役時に不合格だったため仮面浪人をして1年目でB方式編入で合格しました。...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(22) カンサイジンさん
<お名前> カンサイジン <プロフィール> 高校:中堅私立高校の一貫生趣味:音楽、ゲーム、ネット部活:外国語部(ほぼ帰宅部) 2.受験形態 一般選抜 B方式 3.予想得点 総合教...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(21) 般若さん
<お名前> 般若 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 英語91,94国語(近代以降)90数学124(共通テスト得点 参考)英語91,94国語(近代以降)90数学124 4.併願...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(20) シャチさん
<お名前> シャチ <プロフィール> 沖縄県の県立高校出身中学三年生から高校2年生まで英語塾に通ってました洋楽を聴くことと海外ドラマを見ることが趣味です 2.受験形態 一般選抜 ...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(19) マッチ―さん
<お名前> マッチ― <プロフィール> 首都圏の偏差値69の私立高校を卒業後、河合塾で一浪し、地方国立大学に2年通いました。 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会得点 ...
本日ICU国際基督教大学の一般選抜B方式の合格発表が行われ、以下のような結果となりました。 2024, 2023年度ICU一般選抜B方式入試結果 ※( )=転編入本科学生(内数)...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(18) めで鯛さん
<お名前> めで鯛 <プロフィール> 帰国子女です。 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会得点 = 7-9割総合教養得点 = 6割-8割英語リスニング得点 = 8割- ...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(17) K@myuさん
<お名前> K@myu <プロフィール> 埼玉県立K高校、日本大学、独学 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会 = 8-9割総合教養得点 = 8割英語リスニング得点 =...
ICU入試関連の公式Webサイトが更新され、2024年春のオープンキャンパスのエントリーの受付が本日より開始されました。オープンキャンパスとは、大学公式の見学イベントで、モデル授...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(16) ちょちょちーさん
<お名前> ちょちょちー <プロフィール> 出身校:神奈川県立H高校予備校:STEP趣味、部活:ダンス特技:どこでも睡眠 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会得点 = ...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(15) そらさん
<お名前> そら <プロフィール> 偏差値50-60の私立高校出身趣味は映画鑑賞、自己分析非英語圏のヨーロッパに1年留学し、現地高校で学びました。 2.受験形態 一般選抜 3.予...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(14) jansport76さん
1.お名前、プロフィール <お名前> jansport76 <プロフィール> 都立高校、現役:東進、浪人:武田塾、陸上部 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会得点 = ...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(13) モフモフさん
1.お名前、プロフィール <お名前> モフモフ <プロフィール> 神奈川県の女子校出身です。高校生時代、駿台に少しの間通っていました。趣味は読書(ハリーポッター)と音楽鑑賞(テイ...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(12) 35年の男さん
1.お名前、プロフィール <お名前> 35年の男 <プロフィール> 都立高校偏差値65塾通いはなし趣味散歩部活吹奏楽特技なし 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会 = ...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(11) Nekoさん
1.お名前、プロフィール <お名前> Neko 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会= 7.5-8割総合教養得点 = 8-9割英語リスニング得点 = 7.5-8割英語リ...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(10) はっぱさん
1.お名前、プロフィール <お名前> はっぱ <プロフィール> 北陸地方の県立高校予備校ではなく、小学校高学年から英会話教室のみ通っていました。趣味は歴史創作です部活は美術部でし...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(9) 百色団子さん
1.お名前、プロフィール <お名前> 百色団子 <プロフィール> 趣味 食べること 編み物 絵を描くこと部活 バレー部イギリスハーフ 2.受験形態 総合型選抜 5.ICUに入るま...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(8) ふりすくさん
1.お名前、プロフィール <お名前> ふりすく <プロフィール> 年齢: 22歳学歴: 某中高一貫校中退 高認資格で受験趣味: ネットサーフィン(特にWikipediaの閲覧が好...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(7) メロンパンさん
1.お名前、プロフィール <お名前> メロンパン <プロフィール> 首都圏の中高一貫校 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会得点 = 8.5-9割総合教養得点 = 6-...
2024年度ICU一般選抜A方式の合格発表が行われ、以下のような結果となりました。 2024, 2023年度ICU一般選抜A方式入試結果 ※( )=転編入本科学生(内数) 合格者...
2024年度のICU入試受験、お疲れ様でした。 合格者の皆様はぜひ合格体験記をお寄せ下さいませ。 投稿者にはICU入学に役立つWeb小冊子「BUCHOのICU入学対策」やAmaz...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(6) かにゃんこさん
1.お名前、プロフィール <お名前> かにゃんこ <プロフィール> 高校:神奈川県の大学附属の高校趣味:読書と散歩部活:弦楽部と学生団体をいろいろヨーロッパのある国に一年留学して...
本日ICUの公式サイトが更新され、ICUの初の大学公式マスコットが発表されました。学部入試、一般選抜の2日前にマスコットを発表するのはICUっぽいですね(*1)。 ICU公式サイ...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(5) マゼランさん
1.お名前、プロフィール <お名前> マゼラン <プロフィール> 高校:都内の私立高校趣味:寝ること部活:水泳部 2.受験形態 総合型選抜 5.ICUに入るまでのいきさつ(どうや...
ICU国際基督教大学の入試関連の公式サイトが更新され、2024年度一般選抜の志願者数が公表されています。 2024年度ICU一般選抜の志願者数(1月29日公表) ※( )=転編入...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(4) コロンブスさん
1.お名前、プロフィール <お名前> コロンブス <プロフィール> みんこうで偏差値44の私立高校出身陸上部 2.受験形態 総合型選抜 5.ICUに入るまでのいきさつ(どうやって...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(3) ほにさん
1.お名前、プロフィール <お名前> ほに <プロフィール> 高校:神戸の私立高校 1年間アメリカの高校に留学部活:新体操、ESS、JVC、(生徒会) 2.受験形態 総合型選抜 ...
2024年度一般入試の願書受付 2024年度一般選抜の出願期間は2024年1月6日から開始され、Webでの出願期限は1月18日(木)、郵便物の期限(消印有効)が1月19日(金)ま...
2024年度一般入試の出願受付 2024年度一般選抜の出願期間は2024年1月6日から開始され、Webでの出願期限は1月18日(木)、郵便物の期限(消印有効)が1月19日(金)ま...
ICU入試2024年度合格体験記は下記URLで公開されています。総合型選抜に引き続き、2024年2月には一般選抜も行われますが、これから受ける方にも参考になる内容です。ぜひ合格に...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(2) かなめさん
<お名前> かなめ <プロフィール> 都内の私立高校趣味はプログラミング部活はソフテニ純ジャパ 2.受験形態 総合型選抜(英語外部試験利用) 5.ICUに入るまでのいきさつ(どう...
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(1) にこさん
<お名前> にこ <プロフィール> 出身高校 愛知県の私立高校(偏差値45ちょっと)予備校 河合塾部活 入学してから半年だけパソコン部でした。それ以降は何もしていません。趣味 音...
ICU国際基督教大学の入試関連、受験生向けの公式サイトが更新され、今年の12月から来年3月にかけて全4回の高大接続的な授業である"国際基督教大学 ICU Global Chall...
11月1日に2024年度ICU国際基督教大学の総合型選抜(AO入試)の合格発表が行われました。 <2024-2022年度の総合型選抜の結果> 2024年度のICU総合型選抜の受験...
ICU国際基督教大学 ミニオープンキャンパスを11月23日に開催
本日ICU(国際基督教大学)の入試関連のWebサイトが更新され、11月23日にミニオープンキャンパスを開催することが告知されました。昨年度も開催されたイベントです。 定員制、事前...
4年ぶりに通常開催となった2023年度のICU祭、恒例のフォトレポートをお届けします。 会場の入り口の様子。完成度の高いICU祭オリジナルの校門が登場して、多くの方が記念撮影をし...
今年度のICU祭は2023年10月8日(日)、9日(月)に開催されます。 昨年度とは違って、事前予約制ではなく、入場制限なく参加できます。 ICU祭公式アカウントではICU入試受...
今回は2023年度夏のICU国際基督教大学オープンキャンパスでもらえるICUの大学案内やグッズをご紹介したいと思います。 こちらがICUのロゴ入りバッグに入った大学案内や各種お知...
2023年7月22日に行われたICU国際基督教大学のオープンキャンパス、今年度は8月18日、19日にも引き続き開催されるので、これから来場される方へのお役立ち情報も含めてお伝えし...
ICU編入合格者に聞く 塾講師をしながらICU編入入試合格#4
他大学在籍中に塾講師のアルバイトをしながら、ICUに編入で合格した湘南太郎さんインタビュー4/4最終回 入学後の手続き (ICU合格後、転入生向けの編入の手続き方法に関してICU...
ICU編入合格者に聞く 塾講師をしながらICU編入入試合格#3
(引き続きICU入試の人文・社会科学対策に関して教えて下さい) 現国には苦手意識があって、なんとかしなくてはいけないと思っていたのですが仮面浪人中の大学1年生の時に取り組んだスタ...
2023年夏のオープンキャンパスは7月5日(水)正午受付開始
ICU(国際基督教大学)の公式サイトが更新され、2023年夏のオープンキャンパスが7月5日(水)正午より受け付け開始であることが告知されています。 ICU公式サイトより 2023...
ICU(国際基督教大学)とICU同窓会による「T館完成記念オープンハウス&ホームカミング」というイベントが6月18日に開催されました。T館(トロイヤー記念アーツ・サイエンス館)の...
ICU編入合格者に聞く 塾講師をしながらICU編入入試合格#2
他大学在籍中に塾講師のアルバイトをしながら、ICUに編入で合格した湘南太郎さんインタビュー2 今回はICU入試対策として、大学生としてどのような英語学習をしていたかを伺いました。...
ICU国際基督教大学の入試関連の公式Webサイトにおいて、2024年度総合型選抜(AO)入試の入試要項が公表され、2024年度総合型選抜の詳細が判明しました。 日程や内容は概ね前...
ICU編入合格者に聞く 塾講師をしながらICU編入入試合格#1
ICU編入合格者 湘南太郎さんインタビュー1 今回は他大学に塾の講師のアルバイトをしながら、当サイトのオンレクでICU入試対策をして、ICUに転編入で合格した湘南太郎さんにお話を...
【速報】ICU新規奨学金Cherry Blossom概要公表
本日ICU国際基督教大学の入試、奨学金関連のWebサイトが更新され、2024年度から新規に募集が開始されるCherry Blossom奨学金の概要が公表されています。 ICU公式...
ICU入試対策、Mさんインタビュー第3回 浪人時代の生活 (浪人中は予備校に通われたということですが、NPO校と予備校とでは雰囲気が違ったのではないですか?) はい、予備校は入試...
ICU Campus Visit Daysが募集中、1回目満席、2回目の枠に空きあり
ICU国際基督教大学の公式サイトが更新され、ICU見学会の"Campus Visit Days"の5月分の申し込みが可能です。 ただし14時の回はすでに満席となっており、15:3...
前回に引き続き、4月末にICU入試公式サイトで追加発表された2025年度以降のICU入試制度に関する続報です。2025年度入試からは試験時間と配点も変更されます。 試験時間と配点...
ICU国際基督教大学の入試関連の公式サイトが更新され、2025年度以降のATLASの試験形式の変更の詳細が公表されています。赤字の箇所が今回公表された部分です。2025年度以降の...
「ブログリーダー」を活用して、BUCHOさんをフォローしませんか?
インタビュー後編:静岡からICUへ――独学・単願で挑んだ受験プロセス 静岡県の進学事情 ― 静岡県の高校生は、どのような大学に進学する人が多いのでしょうか? 静岡は関東と関西の中...
今回は、2025年度ICU入試合格者でCherry Blossom奨学金を獲得したレパントさんにお話を伺いました。レパントさんは静岡県立高校の出身で、当サイトのICU対策講座オン...
2025年3月22日にICU国際基督教大学のオープンキャンパスで開催された2026年度入試説明会に参加してきました。今回の記事では、一般選抜を含む入試制度の変更点を詳しく解説する...
3月22日に開催された2025年春のICUオープンキャンパスの様子をお伝えします。 会場入り口と受付 2025年春のICUオープンキャンパス会場の入り口と受付。ICU学内のバス停...
2026年度ICU入試対策オンラインレクチャーの募集を開始いたしております。3月末に開講いたします。 2026年度ICU入試対策、オンラインレクチャーの詳しいご案内は下記URLを...
<お名前> シムちょむ <プロフィール> 出身校 学習院女子高等科予備校 SEG趣味 音楽鑑賞部活 テニス特技 耳を動かせる 2.受験形態 一般選抜、人文・社会科学+ICU英語外...
1.お名前、プロフィール <お名前> おむすび <プロフィール> 予備校 なし趣味 読書、ルービックキューブ部活 剣道 2.受験形態 学校推薦型選抜 5.ICUに入るまでのい...
1.お名前、プロフィール <お名前> おむすび <プロフィール> 予備校 なし趣味 読書、ルービックキューブ部活 剣道 2.受験形態 学校推薦型選抜 5.ICUに入るまでのい...
<お名前> レオン <プロフィール> 高等学校卒業程度認定試験で受験しました(通信制高校出身未卒業)予備校は通いませんでした趣味はチェスなどのマインドスポーツ、読書、自然に触れる...
<お名前> Mimosa <プロフィール> 数年前に高校を卒業し、海外留学や日本国内で様々な経験をしましたが、これらの経験を通して気づいた事や感じた事を学際的に追求したいと思い、...
<お名前> よよの <プロフィール> 吹奏楽部 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会得点 = 9.5割総合教養得点 = 9.5割英語リスニング得点 = 7割英語リーディ...
<お名前> Mashrinp926 <プロフィール> 広島県の中高一貫の進学校に通っていました。高校二年生の9月から高校三年生の10月までカナダに交換留学していました。予備校は帰...
<お名前> イワ <プロフィール> 地方私立(国際コース)予備校なし 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会得点 = 6割総合教養得点 = 8割英語リスニング得点 = 7...
2025年度一般選抜「日英バイリンガル面接利用」と「英語外部試験利用」の結果発表 本日、2025年度一般選抜における「日英バイリンガル面接利用」と「英語外部試験利用」の合格発表が...
<お名前> ちゃむ <プロフィール> 出身高校 都内の通信制高校予備校あり趣味 百人一首部活 書道 総合型も受験しましたが、落ちたので一般も受けました。 2.受験形態 一般選抜 ...
1.お名前、プロフィール <お名前> icu’29 <プロフィール> 都内の女子校に中高6年間通っていました。校内予備校の特別選抜入試で英語、数学、総合型の授業を受けていました。...
<お名前> 骨付鳥 <プロフィール> 地方の私立高校生高校2年生まで英語が全くできず、3年生で英語塾に通いました。音楽を聴くことと写真を撮ることが趣味です。 2.受験形態 一般選...
<お名前> すいれん <プロフィール> 通信制高校出身です。予備校や塾にも通っていなくて基本は1人で勉強だったのでメンタルがきつかったです 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 ...
<お名前> tacky1v1 <プロフィール> 埼玉の偏差値60の公立高校出身。卒業後カレッジから4年制の大学にそしてICU編入受験。 2.受験形態 一般選抜(転編入本科学生) ...
今回は第1期のICU Cherry Blossom奨学金に採用され、オンラインレクチャーを利用してICUに合格したカンサイジンさん(以下Kさん)にお話を伺いました。 Cherry...
<お名前> Aurora <プロフィール> 西日本の中高一貫校出身、現役で合格。 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会得点 = 6-7割総合教養得点 = 6-7割英語リ...
今回は2025年度から実施形式の変わる総合教養(ATLAS)についてお伝えします。 総合教養(ATLAS)とは? 総合教養(ATLAS アトラス)はICU国際基督教大学の一般選抜...
今回はICU国際基督教大学で2024年3月20日に行われた、2024年春のオープンキャンパスのフォトレポートをお届けします。 会場入り口付近の様子。夏のオープンキャンパスよりは空...
2025年度ICU入試対策オンラインレクチャーの募集を開始いたしております。3月末に開講いたします。 2025年度ICU入試対策、オンラインレクチャーの詳しいご案内は下記URLを...
<お名前> こくさい <プロフィール> 法政大学出身、大学では映像、軽音、ジャズサークルに入っていました。現役時に不合格だったため仮面浪人をして1年目でB方式編入で合格しました。...
<お名前> カンサイジン <プロフィール> 高校:中堅私立高校の一貫生趣味:音楽、ゲーム、ネット部活:外国語部(ほぼ帰宅部) 2.受験形態 一般選抜 B方式 3.予想得点 総合教...
<お名前> 般若 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 英語91,94国語(近代以降)90数学124(共通テスト得点 参考)英語91,94国語(近代以降)90数学124 4.併願...
<お名前> シャチ <プロフィール> 沖縄県の県立高校出身中学三年生から高校2年生まで英語塾に通ってました洋楽を聴くことと海外ドラマを見ることが趣味です 2.受験形態 一般選抜 ...
<お名前> マッチ― <プロフィール> 首都圏の偏差値69の私立高校を卒業後、河合塾で一浪し、地方国立大学に2年通いました。 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会得点 ...
本日ICU国際基督教大学の一般選抜B方式の合格発表が行われ、以下のような結果となりました。 2024, 2023年度ICU一般選抜B方式入試結果 ※( )=転編入本科学生(内数)...
<お名前> めで鯛 <プロフィール> 帰国子女です。 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会得点 = 7-9割総合教養得点 = 6割-8割英語リスニング得点 = 8割- ...
<お名前> K@myu <プロフィール> 埼玉県立K高校、日本大学、独学 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会 = 8-9割総合教養得点 = 8割英語リスニング得点 =...
ICU入試関連の公式Webサイトが更新され、2024年春のオープンキャンパスのエントリーの受付が本日より開始されました。オープンキャンパスとは、大学公式の見学イベントで、モデル授...
<お名前> ちょちょちー <プロフィール> 出身校:神奈川県立H高校予備校:STEP趣味、部活:ダンス特技:どこでも睡眠 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会得点 = ...
<お名前> そら <プロフィール> 偏差値50-60の私立高校出身趣味は映画鑑賞、自己分析非英語圏のヨーロッパに1年留学し、現地高校で学びました。 2.受験形態 一般選抜 3.予...
1.お名前、プロフィール <お名前> jansport76 <プロフィール> 都立高校、現役:東進、浪人:武田塾、陸上部 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会得点 = ...
1.お名前、プロフィール <お名前> モフモフ <プロフィール> 神奈川県の女子校出身です。高校生時代、駿台に少しの間通っていました。趣味は読書(ハリーポッター)と音楽鑑賞(テイ...
1.お名前、プロフィール <お名前> 35年の男 <プロフィール> 都立高校偏差値65塾通いはなし趣味散歩部活吹奏楽特技なし 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会 = ...
1.お名前、プロフィール <お名前> Neko 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会= 7.5-8割総合教養得点 = 8-9割英語リスニング得点 = 7.5-8割英語リ...