誰よりもシュールなアウトドアを目指して・・・。冬場は廃業したスキー場を滑っています。
夏は廃鉱山、冬は廃スキー場・・・、人の訪れない場所を目指すのが大好きです。
2015年10月
しなの鉄道の「黒姫駅」から黒姫山の山麓をたどり、妙高にある笹ヶ峰の南までかつて森林鉄道(御巣鷹林道)が走っていました。 この森林鉄道のことは「国有林森林鉄道全データ」という書籍で知り、謎の湿原「赤ヤチ」の探索の際、その痕跡を見つけることができました。今
長野県信濃町の最奥に「赤ヤチ」と呼ばれる謎の湿原があります。道もなく、インターネットでも情報が皆無なこの湿原は以前から気になる存在でした。 そして、最近出版された「国有林森林鉄道全データ 中部編」により、この湿原を回り込むように森林鉄道が走っていたこと
2015年10月
「ブログリーダー」を活用して、裏山の探検隊さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。