chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 2024年 GW日記

    今年のGWもあっという間に終わってしまいました。 前はシオンちゃんも私も若かったので、高山を起点に石川県や富山県など近県に 足を延ばしていたけど、今は高山、長…

  • 残念だったゴルフ(><)

    今年に入って散々な私の体調。。。はぁ~。ですわ。 50歳の時、49歳まで元気はつらつだったのに一気にガタが来て、これが50歳か。 と思いました。が、60オーバ…

  • 愛犬と一緒にテラスでメロン再び&桃フラぺ

    5月恒例!シオンちゃん、狂犬病予防注射を打って来ました。  チックン前にスタバでブランチ  もっとGOHOUBIメロンといちごフラぺと迷ったんですが、 いちご…

  • 笠間のモンブランとイバラキング

    いちご狩り→坂野家→ローズガーデン→常総道の駅→帰路です。  守谷SAで笠間のモンブランに惹かれてお持ち帰り 笠間は栗が有名なんですよね。 1年ぶりくらいで頂…

  • ぼくとメロンとベーカリー

    いちご狩り→坂野家からローズガーデンに向かいました。  坂野家の分家なのでしょうか?坂野ローズガーデンというところです。  個人宅をローズガーデンにされていま…

  • グランマの憂鬱などロケの家

    シオンちゃんと一緒にいちご狩りの後に訪れたのは。。。 数々の映画、ドラマのロケ地になっている「坂野家」へ。  坂野家住宅は江戸時代後期に建てられ、武家屋敷に設…

  • 愛犬と一緒にいちご狩り お腹いっぱい♪ in グランベリー大地

    シオンちゃんと一緒にいちご狩りに行ってきました!  新しい施設で清潔でとっても綺麗   ハウスが並んでいます。 指定のハウスに予約時間の10分前に向かいましょ…

  • 愛犬と一緒にいちご狩り プロローグ in グランベリー大地

    先日、シオンちゃんと一緒にいちご狩りに行ってきました! グランベリー大地さん。 テレビニュースで知ったのですが、ダメもとでネット検索したらペットOKとな   …

  • 四葉のクローバーと五葉のクローバー

    GWは飛騨高山(私の実家)、長野(パパさんの実家)に帰省しました。 楽しかったけど疲れた~。齢ですね。 私の実家、家の壁を一部張り替えして諭吉さん飛んでいきま…

  • 究極のパンケーキ みっけ!

    久しぶりにネイルをしました。  レディーになったようでテンションあがりますね   前から気になっていたお店に行ってきました。 これが大当たり   ウエスト珈琲…

  • 食べない。じゃなくて、食べられなかった。というお話。

    シオンちゃんの食欲がなくて、ドッグフード(小粒)の上にイナバのワンチュールを 乗せるとイナバのワンチュールだけ食べて、ドッグフードを残す日々。 歳だからかなぁ…

  • 愛犬と一緒に「罪なメロンパン」を食す。in ひぐらしガーデン

    シオンちゃんと一緒に都電三ノ輪駅でバラを愛でた後、ブランチしましょう。  今回、初めまして。のお店 ひぐらしガーデンです。  ペットはテラスOKです。 着いた…

  • 愛犬と一緒に都電沿線の薔薇を愛でる♪

    GW 皆様も楽しんでいらっしゃるかと思います。 数年ぶりにシオンカー発動 チリンチリン   今日はトリミングでもなく、チックンでもないからご機嫌シオンちゃん…

  • 月に一度のメンテナンス

    月イチで身体のメンテナンスへ! 我儘な私の身体、うつ伏せが難しく横向きじゃないと施術できず。 横向きで施術可能な施術師を探して探して茨城で見つけました! 月に…

  • シオンの庭も花盛り

    飛騨高山の父から別荘の庭の写真が送られてきました。  綺麗にお掃除してある~。  山桜も満開ですね。 GW、私たちが帰省したころは散っているだろうね。。。  …

  • はじめてのハンギング 超難しかったぁ

    4月のガーデニングクラブはハンギング  ハンギング用のお花たち なんかイメージできない。。。  先生のお手本に合わせて見よう見まねで作り始めましたが。。。  …

  • 願掛け☆

    今年に入っていろいろと体調がよろしくない。。。 あっちの病院、こっちの病院、いやんになる~  ギタリズムの布袋さんが毎朝どこかかんか痛くて起きる。体調が良いの…

  • 石濱神社茶屋

    石濱神社も歴史がありますが、石濱神社茶屋も歴史があります。  浮世絵にもお茶屋さんが描かれているのですね。  江戸時代にはなかったガスタンク  今はこんな感じ…

  • 石濱神明宮で獅子に頭を噛まれるシオンちゃん

    源頼朝も訪れた由緒ある石濱神社 こちらの神社もよく参拝に行きます。  いつもシオンちゃんと一緒です   桜を愛でながら参拝しましょうね。  浅草七福神である壽…

  • ライトアップされた夜桜 in 隅田川

    隅田川の汐入公園 ここはスーパー堤防で洪水が起きない造りになっています。 また、防災管理が進んでおり、被災した時などマンホールがトイレ代わりになったり、 給水…

  • ご褒美だよ~ん。

    GOHOBI MELON(ごほうび メロン) 頂きます!  美味しそう♪  シオンちゃんも一緒にご褒美ね  マサラダメロンドーナツも買っちゃった   今回はあ…

  • 上野公園の桜

    クドカンの『季節のない街』 深いですね~。 あの世界観、私には想像できないから絶対書けないわ。 『ふてほど』のように面白いというより、人間の深みがずし~んって…

  • ハローキティーカーともものすけ

    先日、シオンちゃんのワクチン接種の帰り道、ハローキティーカーがありました。  キティーちゃんのクレープもありましたが、ランチ前だったのでドーナツにしました。 …

  • 満開! in 隅田川

    3月31日の隅田川の桜は蕾でした。  1週間後の4月7日、先週と同じアングルで撮った写真が ↓ 桜が満開でした!  数日でこんなにも違うのですね。  花火大会…

  • お釈迦様の生誕日

    4月8日はお釈迦様の生誕日ですが、父の誕生日でもあります。 91歳とは思えないほど元気です。 歳の割には元気なんだけど、やっぱり歳は歳。年々老いて行っています…

  • 頑張っていますね♪

    「頑張っていますね」と言われました。 さて、誰が誰にかけた言葉と思いますか? それはね、動物病院の先生がシオンちゃんにかけた言葉でした~  年一回、ワクチンを…

  • 愛犬と一緒にスタバのカフェテラス

    シオンちゃんのトリミング、トリマーさんと相談して今回から変更しようと思います。 シオンちゃん、元気なんだけど、足に力が入らなくなってきたこともあり 1時間強辛…

  • 愛犬と一緒に隅田川のお花見

    3月31日 陽気が良かったので(東京は夏日でした)、シオンちゃんと一緒にお花見へ。  隅田川からはスカイツリーが見えますよ。  ソメイヨシノはまだまだですが、…

  • 紙ふうせん

    3月初めに我が家に来たんだけど、Baby(孫)に会いたくなって押しかけて行きました。  おもちゃを写メしLINEで送ったら「ゆうりのおもちゃ~」って言ってたら…

  • 「琥珀の女王」

    先日、元ラボの院生たちと約1年ぶりに会いました  面白話がでるわでるわ  ゲラゲラ笑ってとても楽しかったです。  上野の「天寿々」さん 人気のお店と言うだけあ…

  • 招き犬 シオンちゃん

    先日、豪徳寺で招き猫をお持ち帰り  可愛らしい招き猫です。  我が家の招き犬 シオンちゃんは老犬で歳を重ねていますが、食べて良く寝ます。 お散歩もゆっくりです…

  • 「招き猫」に招かれて in 豪徳寺

    とある芸能人が「豪徳寺」の招き猫のおかげで願いことが叶った。と言っていたので 私も招き猫を頂きに豪徳寺に行ってきました。 悩みがある。と思われないのですが、私…

  • 「浜田チャーハン」実食! in くら寿司

    新宿ALTAが閉館するらしいですね。 ALTAと言えば、むか~し、エナ(娘)が小学生の頃、「笑っていいとも!」に出演し タモリさん、当時ゲストの渡辺謙氏に会っ…

  • ミモザのスワッグ♪

    3月のガーデニングクラブは「ミモザのスワッグ」でした。 スワッグとはドイツ語でドア飾りのことです。初めて知りました! また、ミモザは国際女性デー(3月8日)に…

  • 上野公園の夜桜

    今年の桜の開花は遅いそうですね。 隅田川の桜もまだ咲きそうにありませんでした。 今年は北風ピープーだし、3月に入って都内でも雪が降るし、春の訪れが遅いですね。…

  • 公園にて。

    Baby(孫)が帰る前に公園でひと遊びしましょう。  スカイツリーを見に行こうと思ったんだけど、風が強くってね。 この日は公園だけにしました。  Baby(孫…

  • お目ざめサンドウィッチ

    Baby(孫)が久しぶりにお泊りした朝~   Baby(孫)と一緒にサンドウィッチを作りましょう  Baby(孫)はお手伝いが大好きです。  パンにキュウリと…

  • 雛祭りの続き~♪

    今年の雛祭りもBaby(孫)と一緒に過ごすことが出来ました。  今年はBaby(孫)が壊しそうで飾れなかったけど、来年は7段飾りを飾りましょうね。  お雛様料…

  • ホワイトデーは竜眼と一緒に

    龍年のホワイトデーは龍にちなんだワイン「竜眼」で乾杯  長野のブドウ品種「竜眼」で作ったワインです。 龍の眼のように先見の明を持ちたいですね。  縁起物にも眼…

  • 明治大学博物館からの~ニコライ堂

    神田界隈 最後の締めくくりとして行ったのは「明治大学」 様々な大学に行ってきましたが「明治大学」は初めてです。  明治大学には立派な博物館があるので、いつかは…

  • 鬼平犯科帳の世界観で甘味を頂く

    池波正太郎気分で神田まつやでお蕎麦を食した後、神田界隈を巡る。 この一帯だけ、まるで鬼平犯科帳の世界観です。  この渋~い建物は甘味処「竹むら」 1930年築…

  • 池波正太郎気分で粋にお蕎麦を食す!

    旧万世橋を後にして、古い町並みが奇跡的に残っている神田へ。 ここら辺一帯は、戦火や関東大震災を生き抜いた老舗が残っています。 ※お店のHPからお借りしました。…

  • 幻の万世橋を歩ける遺構

    旧万世橋の遺構へ。歴史的建造物が大好物なので行って来ました。 中央線の神田~御茶ノ水間に、明治45(1912)年に開業した「万世橋駅」がありました。 昭和18…

  • スタバで雪見だいふく。とな?←今話題のカスタマイズ

    スタバで噂の「雪見だいふく」カスタマイズ!  真っ白  ビジュアルに惹かれる~。  ホワイトクリームの下には花見フラペのお団子がたっぷり入っています。 スタッ…

  • 2024年の雛祭り♪

    今年の雛祭りもBaby(孫)と一緒に過ごすことができました! が、5世代続いている雛人形は昨年に続き、今年も出しませんでした。  ↑ 2022年のお雛様で出し…

  • ビスケットの日(2月28日)とニンニクの日(2月29日)

    暦を語呂合わせするのは日本独自の文化なのでしょうか? 車に乗るとき、ナビが「今日は〇月〇日 〇の日です」と初めて聞くような日を言います  そして、2月29日は…

  • 警察署からのパンメゾン!

    LV(ルイヴィトン)の修理が出来た。ということで銀座に行って来ました。 そのついでに「警察博物館」にも寄ってきました。  銀座というより京橋にあります。  パ…

  • 多肉ちゃん

    東京に雪が降った日の写真UPし忘れていたので今更ながらですがUPしま~す。  案の定、パパさんは帰ってきませんでした。というか帰れませんでした。はぁ。 自然災…

  • マトリョーシカ

    前ラボの私の後任者から、またまたHelp mailがっ! 急遽、会うことになりました。 やっぱり仕事の悩みは尽きないようで... とても落ち込んでいたので、美…

  • Part11:ホグワーツ城とう・わ・さの百味ビーンズ

    ホグワーツ城がラストのエリアになります。 こちらも朝から夜まで演出しているので、両方見ることをお勧めします。 見比べて下さい!←手抜き?あは。  左手前には歪…

  • Part10:ダイアゴン横丁

    魔法省を抜けると人形や小物、動物の仕掛けを見ることが出来ます。  ドビー 愛らしいけど哀らしいホビー 生まれ変わったら幸せになって欲しいキャラです。  で、び…

  • Part9:魔法省に出勤!!

    ハリーポッタースタジオで一番感動したのがここ「魔法省」です。  実際はもっとキラキラ輝いているセットに「わぁ~っ」って声が出るほど。  石碑にはMAGIC I…

  • 隅田川サクラ三昧

    今年も河津桜が咲きました!  2月中旬に咲く河津桜 シオンちゃんの写真は結構使いまわしが多いですが、季節ものの写真は生写真です   桜の桜色が枝に見えると、心…

  • Part8:パリポタスタジオ☆9と3/4番線・ホグワーツ特急

    パリーポッタースタジオは屋内、屋外と幅広く展示されています。 ハリーの家(屋外)を過ぎると、屋内に入る順路となります。 明るいところから暗いところに移動してす…

  • Part7:ハリーの家と巨大人間チェス!

    ホグワーツ橋  この橋、歪んでいるのが面白い。  実際に渡ることができ、中の雰囲気もリアルです。  人が途切れることはありませんが、でもこの日(平日)は人が少…

  • 紅白梅と蝋梅

    シオンちゃんと一緒に近所の神社の梅が咲いたので参拝して来ました。  心癒される神社です。  シオンちゃんと一緒にお出かけは、もはやレア写真になりつつありますね…

  • Part6:魅惑的なランチメニューとバタービールで舌鼓

    ハリーポッタースタジオ ジャパンの中間地点にバックロットカフェがあります。 ここでランチ(食事)をした方が良い。と言われたので迷わずイン  私たちが案内された…

  • Part5:ハリーポッタースタジオ 禁じられた森編

    ハリーポッタースタジオに突如「森」が出現しました! 明るいエリアから急に暗くなるので一瞬ドキッとします。  ホグワーツ魔法魔術学校の敷地内にある闇深い森です。…

  • Part4:ハリーポッタースタジオ それぞれのエリア編

    ハリーポッタースタジオはいわずもがな、豊島園の跡地なので広いんですよね~。 だけど楽しいので足は動く!  ダンブルドア校長室  魔法学の教室  魔法の薬作り、…

  • 銀座の金沢でバレンタインデー

    2月14日 バレンタインは銀座にある「金沢」でランチ。 今年の元旦、とても悲しい能登半島地震がありました。 輪島は何度か訪れており、輪島に伝わるダイナミックな…

  • Part3:ハリーポッタースタジオ 動く階段編

    ホグワーツ上の大広場を抜けるといきなり動く階段がお目見え!  ギーコ、ガッシャーンって音を立てながら定期的に階段が動くので楽しいです。  スタジオだから天井が…

  • Part2:ハリーポッタースタジオ ホグワーツ城入城!

    予約時間は11時でしたが、その前にモーニングを美味しく頂き、腹ごしらえしてから入場! ここでQRコードを登録すると、スタジオでいろいろ遊ぶことができるのでお見…

  • Part1:ハリーポッタースタジオ JAPAN!に行って来ました!

    1月31日(愛妻の日) ハリーポッタースタジオ(旧豊島園跡地)に行って来ました! パパさんにディズニーランドに行きたい。って言ったら速攻却下され、 ハリーポッ…

  • シオンちゃんの毛量

    シオンちゃんはいわずもがな、ロングコートチワワ ロングコートチワワは抜け毛が凄い!とは聞いていました。  サマーカット後、シオンちゃんの分身が出来るほど毛量が…

  • 質素な節分&お誕生日でしたが、最後にサプライズ(泣からの~嬉泣)

    今年の2月3日の節分&パパさんのBD とっても寂しかったです。 Baby(孫)が来る予定だったのに、Lee(娘婿)が2度目のコロナになったってことで 来られな…

  • 「人間失格」が私を呼んでいる!

    2月3日 今日は節分なんだけど、パパさんの誕生日でもあります  本当なら今日、Baby(孫)が我が家に来て一緒に豆まき&お祝いをする予定だったのに 相変わらず…

  • 初参戦!焼肉きんぐ参上(笑)

    昨日、1月31日(愛妻の日)は、パパさんとハリーポッタースタジオに行って来ました。 めっちゃ楽しかったです(疲れたけどね) 後日、UPしま~す。 ******…

  • シャルロットケーキのような冬のクラフトを堪能♪

    1月のガーデニングクラブは「シャルロットケーキ クラフト」でした。 ネーミングからして美味しそうで楽しそうでしょ?  ↑ちなみにシャルロットケーキの写真です …

  • 東京に戻ったら...恐るべしα(アルファー)世代

    私たち夫婦のみ、パパさんの仕事の都合で元旦に東京へ戻ります。  高山では雪がなかったけど、平湯はやっぱり雪化粧  対向車線にひっくり返った車がいて実況見分をし…

  • 仲良しこよし♪

    今季のドラマでハマりそうなドラマみっけ  『アイのない恋人たち』 by 遊川和彦脚本 タイトルがベタなのでピンとこなかったんだけど、福士蒼汰や本郷奏多がびった…

  • お寿司・飛騨牛・鰤で年取り

    今日はエナ(娘)の誕生日。おめでとう  私の歳もわからなくなりましたが、エナ(娘)も何歳になったかわからない。。。 Baby(孫)の歳はすぐわかるけどね  *…

  • 飛騨高山☆酒蔵めぐり

      平田酒造さんは、地元飛騨産の原料米「ひだほまれ」を造られています。  私たちが愛してやまない「氷室」はここ、二木酒造さんが造られています。  創業元禄八年…

  • 年越しそば in 飛騨高山 恵比寿本店

    年越しそばを頂くために、飛騨高山の恵比寿本店へ。  明治創業の老舗です。  パパさん、2か月ぶりにBaby(孫)に会ったもんだから抱っこしたくて仕方なかったよ…

  • 年末帰省で鬼の〇山(先生)に遭遇

    23年の年末、実家(飛騨高山)で5年ぶりにお正月を迎えるため帰省しました。  松本あたりで太陽だったかな?月だったかな?をパチリ。もはやうろ覚え   山並みが…

  • どんと焼きなんだけど、フルーツパーラーに吸い込まれて。。。in 浅草

    浅草寺参拝後、モンブランでランチをしてもまだ12時くらいだったので 久しぶりに「フルーツパーラーゴトー」に行ってみる?ってなって 長蛇の列だったら止めるつもり…

  • 浅草で良い物(場所)たくさんみっけ!

    今年も浅草寺に参拝に行って来ました。  相変わらず激込みです。  大提灯の龍もしっかりパチリ  今年は龍年(母の干支)なので、龍にまつわる神社やお寺をお詣りし…

  • カニ食べ行こう☆ in 上野アメ横

    「吉池」でカニを購入した後、年末のアメ横は半端ない激込みのアメ横へ。 年始だったら少しは空いているだろう。と行ってみました。  国旗が出ていますね。  年末よ…

  • 「吉池」はじめて物語 in 上野

    年始に上野にある「吉池」に初めて行って来ました。 昔から「吉池」の存在は知っていたんですが、ユニクロ店かと思っていました。  ね。このビルを見るとユニクロ店と…

  • 七草粥食してからの~爆睡zzz

    1月7日 七草粥を頂きましょう。  今年は夫婦二人&シオンちゃんで無病息災ね。  伝統ある縁起物だもんね。有難く料理します。  サラダは宇豆基野です。 こちら…

  • 2024年初詣

    1月3日 氏子になっている神社に初詣  小さな小さな神社だけど、癒しスポットです。  世界平和と、シオン家一家の無病息災を願いました。  恒例の赤ちゃん狛犬と…

  • 元旦☆夜半の銀座から日本橋

    「令和6年能登半島地震」により、被災された方々に、謹んでお見舞い申し上げます。 1日も早い復旧・復興を衷心より祈念申し上げます。 ********** シオン…

  • 2つの奇跡(笑) in GOLF

    年末に打ち納めに行って来ました   山の上に太陽。。。ではなくお月様です。 綺麗な満月でした。  暁で空がオレンジになってきましたが、日の出はまだまだ。 太陽…

  • 2024年 元旦

    2024年 あけましておめでとうございます 本年もシオンちゃんともどもよろしくお願いいたします  何年も写真使いまわしていますが、シオンちゃんめっちゃ若いね~…

  • Baby(孫)と一緒に楽しい料理作り♪

    今年のBaby(孫)へのクリスマスプレゼントはハンドメイドのエプロンをプレゼント   一緒にお料理してくれるかな?  カニカマの赤い部分をはがしてね。 お口の…

  • Baby(孫)のクリスマスプレゼントはハンドメイドのエプロンに決定!

    今年のBaby(孫)のクリスマスプレゼントはハンドメイドのエプロンにしました  私が料理をしているとお手伝いしてくれるので、Baby(孫)にエプロンを作ろうと…

  • LV(ルイ・ヴィトン)のリペア依頼に銀座へ

    銀座に行く用事ができた。の続きです  パリで購入したLVのバッグの根付部分が切れちゃってね。 LVに駆け込んだ。ということです   本体(バッグ)がないよ~。…

  • 2023年 銀座のクリスマス

    メリークリスマス!2023年! 毎年、年末に銀座に行っていたシオン家ですが、今年は特に用事がないからって 銀座に行く予定ではなかったのですが、やっぱり行く用事…

  • 葉牡丹の寄せ植え☆ベランダが華やかになりました♪

    今年最後のガーデニングクラブは「葉牡丹の寄せ植え」でした。 迎春をイメージして作りましょう。  先生はNHK出演していらっしゃる方です。 葉牡丹のポットも寄せ…

  • 老犬シオンちゃんの今後のトリミングについて

    ほぼ一年前、トリマーさんにトリミングについて相談したところ、シオンちゃんは 歳の割には足腰がしっかりしている。とのことで約1時間のトリミングも問題ない。と お…

  • 結婚記念日とBDの花

    結婚記念日&私の誕生日。 パパさんが仕事帰りにお花を買ってきてくれました。  これは嬉しいサプライズ   早速玄関に飾りました  華やかになりました   エシ…

  • 将軍バーガー in 麻布台ヒルズ

    麻布台ヒルズでクリスマス気分を味わいましょう。  入場無料ですが、整理券が必要ですよ。 さて、ランチタイムにしましょう。 本当は、とあるレストランって決めてい…

  • クリスマスな麻布台ヒルズ

    私の誕生日の前日、日曜日だったので11月24日にOPENした麻布台ヒルズに 行ってみることにしました。  麻布台ヒルズはいわずもがな、森ビルが手掛けています。…

  • Baby(孫)、チャッキー(チャイルドプレー)になる!!

    12月1日 Baby(孫)にアドベンドカレンダーをプレゼントをするついで?に Baby(孫)と一緒に料理するため食材を購入!  Baby(孫)も料理が好きみた…

  • 結婚記念日とBD

    今日は結婚記念日&私のBDです。 パパさんと近場にお出かけして来ます。 UPは後日~  ************** 最近、シオンちゃんの元気が戻ってきました…

  • 軽井沢でゴルフ後のアウトレット!!

    今年の11月22日(いい夫婦の日)は軽井沢は快晴  こんな良い天気は初めてかも。 そしてゴルフ中、奇跡が3回ありましたよ   この日はほんと浅間山が綺麗に見え…

  • 良い夫婦の日(11月22日)は軽井沢にゴルフへ♪

    シオン家恒例、良い夫婦の日(11月22日)は軽井沢にゴルフへGO! いつもはシオンちゃんも一緒に軽井沢に行って1泊しますが、 シオンちゃんが高齢になったので、…

  • シャワー派?ストレート派?

    先月、私の後任者(前ラボの秘書)と特任助教さんと飲み会をしたのですが、私の後任者 「仕事の量が凄くてついていけない。。。」って随分お疲れの様子で、 「○○さん…

  • レディ4人のアドベントカレンダー☆彡

    今年のアドベントカレンダー、レディ4人分用意しました   まずは私のアドベントカレンダー リンツの可愛らしいアドベントカレンダー  クリスマスまで毎日開けるの…

  • クリスマスリース☆彡

    今日から12月 師走ですね。 そして一気にクリスマスモード突入ですね   マンションの各入口にクリスマスツリーが飾られていますが、こちらもその一つ。 メインロ…

  • 愛犬と一緒に石浜神社でランチ♪

    11月中旬 お天気が良いのでシオンちゃんと一緒に石浜神社に参拝→ランチに行きました。  シオンちゃんと一緒のお出かけは久しぶりです   七五三お祝いで数組のご…

ブログリーダー」を活用して、shionさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shionさん
ブログタイトル
シオンがゆく♪
フォロー
シオンがゆく♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用