chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
溺愛☆ぴくのすけ観察日記 https://pikunosuke.com/

白ポメラニアンのロック君を溺愛する親ばか日記。2019年3月22日お空組になりましたが、今でも心からロックが大好き。日々の暮らしのそこここにロックの思い出があふれています。

ロックママ
フォロー
住所
大阪市
出身
未設定
ブログ村参加

2009/07/26

arrow_drop_down
  • ロックのお花代が実質タダになった!

    皆さんはスマホ決済使ってますか?私はけっこう使ってます!電子マネーも各種持ってるけど、最近はもっぱらPayPayかLINEペイかな。だって還元率が~~~(笑)毎週仕事帰りに買うお花屋さんはPayPay使えるので助かる~♪♪今日は、やたら当た

  • 額に入れたよ。

    ネモフィラ写真を額に入れて飾りました。一番右の立派な刺繍は、結婚祝いに母が作ってくれたもの。あれ、この刺繍の記事はまだ発掘できてないな(^∇^;)(過去記事移転中の為)刺繍の中にロックもいるんだよ~~♪(女性のすぐ後ろ)真ん中のは、色んなわ

  • 今もロックの高さに暖簾(のれん)は縮めたまま。

    ロックは超絶こわがりで。部屋のしきりに吊るしている”のれん”もくぐれませんでした。いや、頑張ればくぐれたんですけどね(*^-^*)うろうろ、きゅんきゅん、うろうろ・・・っぴょい!意を決するまでにとっても時間がかかっていました。下側15センチ

  • ロックの五七日とお花達。

    今日はロックの三十五日。小練忌ともいうらしいですね。母がお供えのお花を買ってきてくれました。ロック~お花きれいやね(*^-^*)自分ではなかなか選ばないお花達だったり組み合わせだったりでなんだか新鮮に感じます♪♪この時期のお花って何かな。ロ

  • 重複写真じゃないの!違うところわかる?

    ロック写真のデータ整理をしてるとき、ふぁっ∑(*・Д・*)?ってなったデータ達のご紹介。ファイル名を撮影日時に統一しようとしたのはいいとして。↓この2つの写真の違いって・・・・・ うん。2枚目は6秒後か。撮影の向きが少し右に移動してるね。写

  • 月命日を自分なりにイメージしてみた。

    今日はロックの月命日。初めての月命日だから「初月忌」とも言うのかな。私、今までは、これの意味があんまりよくわかってなくて。毎年めぐってくる祥月命日はわかるけど。毎月命日が来るの?ロックは3月22日に亡くなって、月命日は4月22日、5月22日

  • 青・青・青。ネモフィラ祭りに行ってきました。(もちろんロックも)

    さて、前回記事でちょっとひっぱっちゃったけど、大阪まいしまシーサイドパークで開催されている「100万株の青い花 ネモフィラ祭り 2019」に4/17に行ってきました。降水確率50%で曇ってたのでちょっと心配で。電車やバスを乗り継いでいる間も

  • ロックも一緒にお散歩へ。

    とある場所へ行ってきました。偶然、新聞のネット記事を見て一目で「ここ行きたい!」と叫んだ私。出不精で、慣れた場所以外あんまり出かけない私にしてはとても珍しいことです(*^^*)お天気が降水確率50%の曇りだったのでどうしようかな~と迷ったけ

  • ロックの遺骨ペンダント。

    4月に入ってすぐ、注文していた遺骨ペンダントが届きました。元々、身に着けるアクセサリーが苦手でほとんどつけない我が家。(指輪もしてない)最初ストラップタイプの遺骨カプセルを注文して、趣味であるレザークラフトでストラップを心を込めて作ろうと相

  • ロックを抱っこしてるみたい?

    仕事が休みの日の朝。いつものように、ロックのふわふわお骨壺とコロックを右手で抱えて階段を下りてきた私に、既に起きてリビングでくつろいでいた相方さんが言いました。「そうやってると、ほんまにロック抱っこしてるみたいやな。」そうでしょう。そうでし

  • ロックに対して「なんで」って言わない。

    ロックに日々いろんなことを話しかけていますが、「なんでしんじゃったのよぅ~」という泣き言だけは絶対に言わないと決めています。それは、溺愛グループ親バカ部過保護組※所属である私の意地かな。↑(レオママ♪さんが、ロックの記事を書いてくださった時

  • 写真のすべてを一ヵ所に。

    2日ほどブログ更新せずに何をしてたかというと・・・ 「写真のデータ整理」。 前々回記事の「写真の整理をしなきゃね。」を有言実行。 猛烈にやって、3日で計15時間くらいかかった~~(...

  • わんこも死亡届ってあるんですね。

    今年の狂犬病予防接種はうけられなかったロック。 もう注射なんてしなくても、 ロックはもう病気を恐れなくていいからそれは全然いいんですが。 役所から送られてきた通知書に、 「亡くなっ...

  • 写真の整理をしなきゃね。

    もうロックの写真は増えない。 お骨壺や遺骨ネックレスに宿るロックの写真はこれからも撮るけど。 別に忌まわしいものではないし、 私にとっては変わらずかわいい”うちの子”だから。 でも...

  • 寄り道夜桜。

    明日はやっと仕事休みなのに、雨だって(^^;) 桜、散っちゃうかなぁ・・・ そういうわけで、 仕事帰りにスーパーへ行くときにちょっとだけ寄り道しました。 胴吹き桜を撮ってたいつもの...

  • ロックの周りはお花で華やか。

    お花、いっぱいです。 今日は母がまたお花持ってきてくれました。 白系・ピンク系が多かったのでブルーデイジーの青が新鮮な感じ。 私もちょうど買ってきた所だったので、めっちゃ色とりど...

  • 獣医さんの所へ最後のご挨拶に行ってきました。

    ロックが初めて獣医さんの所へ行ったのは、 2005年12月10日。家に来て1週間後でした。 それから13年3ヵ月。 ずっと同じ先生にお世話になりました。 ロックが最後の頑張りを見せ...

  • ロックの遺骨カプセルストラップと胴吹き桜。

    桜、きれいですね。 家から駅までの間に桜はないし、 駅から職場までは地下街を通るし、 買い物は家の超近くのスーパーだし、 今年は、桜の咲き始めに気づかなかった。 だって散歩に行かな...

  • ロックがいない分、広くなったベッドで。

    ロックがお空組になって2週間。 二七日(ふたなのか)と言うのですね。 命日も含めて14日目。 今日はロックのお骨の為に注文していたものが届きました。 (次か、その次くらいの記事で書...

  • ”しなかった事”への後悔の後は、実行あるのみ。

    ロックを安置しつつ母と話していた時だったかな。 泣き笑いで私が言ったのは、 「ブログ移転、間に合わなかったなぁ・・・(T∇T)」 という言葉でした。 そうなんです。 うちのブログは...

  • やっててよかったスポイトぺろぺろ。

    タイトルの字面がなんだかアホっぽいな・・・(-ω-;) 去る2月1日に 原因不明のものすごい咳で夜間救急病院に診てもらったロック。 この咳ももしかしたら、亡くなる原因となった 脳腫...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロックママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロックママさん
ブログタイトル
溺愛☆ぴくのすけ観察日記
フォロー
溺愛☆ぴくのすけ観察日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用