チャーターで7時出船 曇り 水温20度外海は波高く断念、港内をラン&ガン何処のポイントもバイトしてくるのは小型のガヤばかりアブは全く口を使ってくれませんでした 撃沈
6時出船、晴れ。昨日同様でアブの反応はイマイチで小型が多く、50㎝アップは2匹のみでした。アブは終日不調で終わりました。ソイは灯台下の飛び根で皆さん良型が釣れ竿を曲げていました。新しいロッドに大物アブ、ソイで入魂おめでとうございます!
6人、6時出船地球岬の岩礁からスタート、トッカリショ、Mランド、増市とランガンアブの反応はイマイチで30~40㎝前後が多く釣れていましたアブの50㎝超えは2匹のみに終わり、ソイもガヤも小型が多い釣果でした。アブ55㎝アブ54㎝
6時出船鳥山を探しながら移動するも気配なく、沖根で待機ジギングではガヤが釣れるのみでホッケは不在でしたするとT氏、スロージギングでワラサヒットシンキングペンシルをキャストしていたK氏にワラサヒット船中2本用事があり10時沖上がりで記念撮影
6時出船濃霧と、うねりで地球岬岩礁帯には近寄れず、灯台下の飛び根からスタートソイの活性が良く直ぐに皆さんヒット濃霧も消え岩礁へ移動アブの活性も良く小型、中型が多かったがコンスタントに釣れてましたアブの50オーバーは4匹と少な目でした。
10時出船湾内をランガンアブの活性は低かったが50UPが数匹出ました。51センチ50センチ50センチイシモチの良型
「ブログリーダー」を活用して、マサケンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。