chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hiroのNinja日和 (GPZ900Rカスタムブログ) https://ameblo.jp/ninjagpz900rcustom

たまに更新・・メンテにツーリング、カスタムが中心です。 GPZ900Rに興味がある方どうぞ!

時々更新中!カスタムNinja GPZ900Rを見ていってください。 いじって、乗って、メンテしています。

nanja hiro
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2009/07/04

arrow_drop_down
  • 身体の慣らし コーナリングトレーニング【GPZ900R カスタム】

    ここ最近、エンジンの慣らしで直線番長になってしまったので、ニンジャのコーナリング感を取り戻すためクネクネ朝掛けへ。早朝の茶畑。早朝のAMD。まずは、山伏峠。。…

  • エンジン慣らし仕上げツーリング【GPZ900R エンジンチューン】

    エンジンの慣らし、300キロ、300キロ、400キロでオイル交換、4000rpm、5000rpm、6000rpmの回転制約あり。毎週早朝の高速道路を使ってコツ…

  • スピードセンサー 受電部再作成 【GPZ900R カスタム stack】

     『ドライブ スプロケットナットのチタン化』チタンスプロケットナット(ドライブ側)を入手しました。例によってコーラ漬け込みで染めます。?今回は明るい色合いにな…

  • 慣らしも後少し

    エンジンの慣らしもフェーズ3、6000回転までオッケー。高速の慣らしも飽きたし、ニンジャでのコーナーリングの体の慣らしもしようと山道の方面へ。この数ヶ月デュー…

  • ワイヤリング

    カッコつけてワイヤリングしてみた。フロントは面倒だからサボってたけど、ちょっと手間掛けてみた。

  • キャリパーチェンジ!!

    キャリパーをまた変えます。なんで?取材があるから、エーかっこしたいからや。全然、普通のレーシングキャリパーで十分です。パッドはメタリカスタンダード。バラして、…

  • やっぱり・・・

    春のグルメツーリングへいってきました。朝イチのハプニングで、革ジャンを一生脱げないかと思ったヒロでございます。https://ameblo.jp/biora5…

  • 至高のエンジン 最終進化形 NAKAGAWAチューン#1137【GPZ900R カスタム】

    去年の夏、オンシーズン真っ只中、ウチのNinjaのエンジンの主治医:静岡TG中川商会で検査してもらったら緊急入院となり、成り行きでバージョンアップしました。ピ…

  • チョコっと花見 【GPZ900R Ninja カスタム】

    休暇の午後、ちょっと時間が出来たのでNinjaで花見。やっぱね、桜とNinjaは合うね。(DUKEは派手なせいか、風景と絵にならないような)  『カワサキバイ…

  • 朝ん歩

    ニンジャの慣らしも進めたいけど、回転縛りはストレスが…久しぶりにデュークに乗ってみる。朝イチ、メットかぶった瞬間に雨が…降ってきた。1時間家でウダウダ…さて、…

  • キャリパー交代

    うーん。やっぱり冬メンテは大事。メンテしなかったら、シール死んだ。本業のテレワークから副業のニンジャ屋さんに転職。よって残業して急遽キャリパー交換。残業手当て…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nanja hiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nanja hiroさん
ブログタイトル
hiroのNinja日和 (GPZ900Rカスタムブログ)
フォロー
hiroのNinja日和 (GPZ900Rカスタムブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用