chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • イスラエルゴールデンスコーピオン

    北アフリカと西アジアに生息イスラエル ゴールド スコーピオンの亜種です。      小型種のサソリで毒は弱いですが気が荒く、餌を与えると人の目の前でも即襲いかかるので非常に飼育していて楽しめる乾燥気味の環境を好み、飼育温度は30~35℃が適温当方では、26~28

  • エジプシャンジュエルドセンチピード

    地中海沿岸では最も一般的な種です。 体色に地域差が大きくサイズは小型ですが餌食い!飼育!は簡単です。3,500円高い店では8,000円程度で販売されていますよ~------------------------------------------------------------------①クロネコヤマト普通便基本1,500円(北海

  • テズカミネコメガエル

    パナマ・コロンビア・アルゼンチン・パラグアイ・ボリビア等に棲息する乾燥地帯に適応したカエルです。体形はスリム、縦巨大な目で夜行性動物です。乾燥から身を守るためにワックスを分泌して全身にそれを塗り付けています。1匹:9,900円-----------------------------------

  • アントマンティス

    単為生殖するカマキリです。6令幼虫です。オスがいなくても繁殖します!生まれてくる子は全てメスです。つまりクローンが生まれてくるという不可思議なカマキリです。繁殖完了後販売予定

  • クサガエルSP

    アフリカ便できたクサガエルSPです。状態もよくすぐにエサを食べました。餌はイエコのSやレッドローチSを与えていますよ2,500円------------------------------------------------------------------①クロネコヤマト普通便基本1,500円(北海道・沖縄・九州別途)②ゆう

  • 活餌&冷凍餌

    冷凍エサB品(生産時、冷蔵庫に重ねすぎて血が出て体についてる個体達で鮮度には問題ありません)サイズは大体の採寸です。冷凍マウス(10匹から販売)↓1匹価格↓(1)ピンクS(2,5cm)35円(2)ピンクM(3,0cm)40円 (3)ピンクL(4,0cm)55円--------------------------

  • レッドダンゴムシ

    ダンゴムシのレッドカラー飼育もダンゴムシと変わりませんということは簡単もうすぐ、販売開始今日は以上^^:

  • ガーナオオクサガエル

    顔に対して目がバカデカいです(笑)小型種の為に大き目のゲージにレアいうとして多頭飼いするとレイアウト映えしますよ価格も安く!飼育が簡単なクサガエル飼育してみませんか?1匹:3,300円------------------------------------------------------------------①クロネコヤ

  • チャコジャイアントストライプニータランチュラ

    体長8㎝、レッグスパン20cm程度と、かなり大型でボリュームあるボディーをお持ちです。非常に大人しい個体が多く膝や脛に黄色のストライプ。頭に乗るメタリックパープル。容姿・丈夫さ・大人しさ・餌食いの良さペットタランチュラとしてこいつ以上の種はなかなか居ないかもし

  • アメイロイボイモリ上陸

    アメイロイボイモリ上陸しだしました。まだまだたくさんいますよ上陸組だけ載せました。この中の!!!①1匹だけはレプトミンを食べだしました。②3匹はアカムシを食べだし③残り2匹はまだ食べませんなんか、エサ食わないとびくびくしちゃう毎日毎日ピンセットで顔前にてアカ

  • ハニーワーム150匹入り販売開始

    ハニーワーム150匹入り【画像はLサイズ】①大手有名店の5倍以上入っています。②有名店では1p30匹で600円代で販売されていますのでかなりのお買い得価格になります。③更に送料込み価格販売はサイズS~M~Lランダムサイズです。レターパックライト送料込み1,000円価格

  • トーゴスターバーストタランチュラ

    西アフリカ及び中央アフリカに生息するタランチュラアフリカに生息するバブーンの中では最も美しい色彩を持つインド等に生息するタランチュラ体長6~7㎝レッグスパンで14㎝前後【タランチュラとしては中型種】凶暴好きにはたまりません餌食いもよく、なにより綺麗でもあ

  • トーゴ産 ウデムシ

    アフリカのトーゴ産のウデムシ中々の迫力だとは思いませんか?今回は状態も抜群タンザニア産と比べ模様が地味目しかし、でかくがっしりした印象です。タンザニア産のウデムシと比べるとかなり気が荒く獰猛です。刺激を与えると^^:猛然と威嚇して攻撃してきます。1匹:5,50

  • グリンダルワーム

    グリンダルワームとは体長2cmくらいの細くて小さなミミズのようなものです。グリンダルワームはイトメの白色種のようなものです。イトメよりかなり培養が楽で、培地としてヤシガラを敷いて、餌としてきなこやオートミール、粉ミルク、ドックフードなど与えることで誰でも簡単

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミリオンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミリオンさん
ブログタイトル
爬虫類ライフ
フォロー
爬虫類ライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用