chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 初スカイツリーともう何回目か分からない浅草と

    時差ボケが治らず朝5時に起きてしまってこの記事を書いておりますさて東京滞在2日目はスカイツリーと浅草というベタなコース首都圏に住んでても意外とスカイツリーに登…

  • ストレスフルな一時帰国。。。

    予想はしてたけど、想像以上にストレスフルな義両親との一時帰国はい、日曜日からまるちゃん一家と一緒に日本に帰って来て東京に滞在していますまあ義両親だけじゃなく、…

  • カオス過ぎる日本へのお土産購入状況

    日本への一時帰国をする際、実は1番大変なのがお土産選び会う友達全員に買って行かなくてもとも思うんですが、たまにしか会えない帰国時に飲みに行くと奢ってくれる友達…

  • ミラノで食べなかったのに作った名物料理

    先日ミラノに行った時にイタリア料理を一切食べずに帰ってきた私達1番の理由は中華街で中華料理を満喫したかったからですが、ミラノにはそれほど有名な料理が無いと思っ…

  • Amazonの返品がこんなに簡単だとは

    最近立て続けにAmazonで返品をしたんですが、まさかこんなに簡単だとは思わずちょっとびっくり日本では何年も前に1回だけ返品したことがあるけど、荷物を家に引き…

  • 鍋2連チャンとキムチ

    中華街で買ってきたこちらの豆腐写真をアップにして気が付いたけどDOUFUって書いてある中国語ではドウフって言うとか知らないけどその後ろのTENERO(テーネロ…

  • 炭水化物祭り過ぎた週末

    平日の夜ご飯は炭水化物を食べないことにしている私達ですが、その反動で先週末は炭水化物を食べたい欲が爆発してしまい、結果炭水化物祭りになりましたまず土曜日の昼ご…

  • ミラノの中華街で買ってきた物たち

    先々週末に行ってきたミラノの中華街で少しだけ買い物をしましたローマには売ってない物もたくさんあって、本当はもっと買いたかったけどスーツケースに余裕が無く、欲を…

  • 久しぶりにカルボナーラを作る

    日本に住んでた時はかなり頻繁に作ってたカルボナーラをイタリアに住んでからはレストランで食べる事が多くなってほとんど家で作らなくなっていた私ですが、実はある事に…

  • 【ミラノ旅行】ひたすら中華推し

    ミラノ滞在2日目のお昼は和食を食べた私達ですが、夜は中華街に戻って中華と決めていましたと、その前に軽く一杯Hugoという飲み物を頼んだらすごい色のが出てきたし…

  • 【ミラノ旅行】日本のチェーン店とちょっぴり観光

    今回ミラノに行くと決めた時点で行こうと決めたレストランがありましたそれは日本のチェーン店であるサガミというお店日本のチェーン店でありながら私は日本では行ったこ…

  • 【ミラノ旅行】ファンには堪らないコンサート

    今回ミラノへ行った理由はまるちゃんが大大大ファンであるFrancesco De Gregori(フランチェスコ・デ・グレゴーリ)のコンサートに行く為でしたちな…

  • 【ミラノ旅行】中華街で食べ歩き♪

    今回ミラノに行った目的は到着した日の夜のコンサートだったんですが、21時開演だったのでその前に何かを食べようということで中華街で食べ歩きをしました〜余談ですが…

  • 【ミラノ旅行】行かれないかも?の危機到来

    ミラノ旅行から無事にローマに帰ってきましたさて、ミラノに出発したのは先週の金曜日なんですが、まさかのこの日はイタリア全土で公共交通機関のストライキが敢行される…

  • ミラノに来ています

    とある理由でミラノに来ていますたぶん15年ぶりくらいでドゥオモを見たけどやっぱり素敵ですねローマに帰ったらまたブログを更新しますCiao にほんブログ村 にほ…

  • 気になっていたインド料理屋へ

    ブロ友のカンポさんのブログで何回も見て、前からとても気になっていたインド料理レストラン Saravanaa Bhavan Roma – Vegetarian …

  • 久しぶりに魚をおろす

    もうだいぶ前からさばの味噌煮が食べたいなーと思ってたんですが、スーパーでなかなか美味しそうな鯖に遭遇せず何回も魚コーナーを素通りしていた私それが先日いつもと違…

  • 昼ビュッフェで夜ピッツァ

    日曜日の事、友達夫婦とブランチビュッフェに行ってきましたブランチと言っても12時開始なので日本で言ったらランチなんですがねこのビュッフェは前にも書きましたが、…

  • 巨大ニンニクを使ったパスタが絶品だった件

    先々週の土曜日にEATALYで買ってきた巨大ニンニクイタリア語では大きなニンニクという意味のAglione(アリオーネ)と呼びます現在ではこれを生産してる農家…

  • 〆は栗まつり、そして疲労困憊(笑)

    昨日の続きです大半の友達は子連れで大変だから家に帰ると言うので修道院でお別れの挨拶をして、私達4人は近くで開かれているという栗まつりに向かいましたArcina…

  • 夕陽に染まる修道院を見学

    昨日の続きですアグリトゥリズモでのランチを終えた私達は午前中に行くはずだった修道院へと向かいました時計を見なかったので何時くらいに着いたのか分からないんですが…

  • アグリトゥリズモで大人数ランチ

    昨日はイタリアは諸聖人の日という祝日でしたまるちゃんの友達の1人から皆でアグリトゥリズモでランチでもしないという提案があり、大人12名、子供6名という大人数で…

  • 初めての白茄子と秋の味

    今日から11月ですねあと2ヶ月で今年も終わるのかと思うと1年が過ぎる早さにゾッとしますでも11月なのに日中の気温は20℃を超えており、普通に半袖で過ごせてるの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきーなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきーなさん
ブログタイトル
大好きなローマで愛するイタリア人夫と〜目指せ穏やかな生活!(^^)〜
フォロー
大好きなローマで愛するイタリア人夫と〜目指せ穏やかな生活!(^^)〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用