僕が銀座の定食屋さんで尊敬する料理長に教わった最初の切り方がネギでした。実家がお好み焼き屋だった...
商品の紹介やお店のこと、家族との出来事などupしていきたいと思います!ヨロシクね〜☆
お好み焼き屋の二代目です♪ 3人の子育てに奮闘しながら楽しく生きています! 余裕が出てきたら、大好きなマリンスポーツやサッカー観戦に行きたいな〜
4時30分出発で息子と釣りへ 暗い時間の月 明るくなり始めた頃の月 陽が上がり始めてからの太陽 ...
3ヶ月の航海実習を4回に分けて行うのですが、今日無事に第2航海が終わりました! 再々乗船時に大事な...
下呂温泉のお土産と「むべ」を頂きました 人生初の「むべ」上記写真の種付近の緑色辺りを食べたので...
今年は色々とアボカドを工夫してメニュー化できないか試行錯誤してますが、漬けるバージョンは初めてで...
1里30分早歩きチャレンジをする時は散歩中に写真や動画を撮る事はできませんが、今日はストップウォ...
子供のlast体育大会を観に行くので『ランチタイムお休み』頂きますm(_ _)m
本日 10月26日(木) ついに義務教育最後の行事となる体育大会があり末っ子ちゃんの観戦に行かせて頂きま...
早くダイエットの目標達成したい! そー思っていると中々畑にも来れず(苦笑) でもそろそろ大根や豆系...
毎日ではありませんが、週に2回はやろうと思い普通の散歩 DAYと早歩き(軽いジョギングになってます)...
わざわざ神戸から紙を折らずに持ち帰り 面白アイテムとして頂きました♪ ありがとうねー
御幸店をご利用希望だったお客さま ごめんなさい
明日は『ごりやく市』です!玉子不足なので “たません” はお早めに!
明日は蒲郡中央通りにて 『ごりやく市』出店してきます! 御幸店での営業はございません。 玉子の不...
短い一時帰宅も終わり、また航海実習の2legが始まりました♪ 20人同級生が乗船していて1人だけ家よ...
昨日は、木だと思ったらヘビ 今日は、ヘビだと思ったら木( ̄▽ ̄;) 今日のが第一印象 めっちゃヘビぽ...
1里30分早歩きチャレンジを週に何回か挑戦していて、ぶっちゃけ早歩きでは中々30分で約4㎞は歩け...
2時起きで2時半に出発! 3時到着! 早起きというより仮眠(苦笑) 朝日とか秋空が綺麗でした
会長さんから新聞を見せてもらいました♪ 東愛知新聞は一部頂きました! ありがとうございます それにし...
前にお客さんからオススメされて行きたいお店リストに入ってましたが中々行けず 最初に教えてもらって...
開店前に、奥さんから 『ルヴァン杯準決勝行きたいなら行って来て良いよ!』って言ってもらえ ギリギリ...
楽しい事 遊べれる事 笑える事 そんな店の新しいアイテム ただの壁に付ける栓抜きだけど、イメージを...
ゴーヤの畝を今年は5畝作りましたが、二つの畝は撤収し残り3畝で最後の収穫を粘ろうかと ツルも葉も...
Hさんから九州のお土産を頂きました(*≧∇≦)ノ 家庭菜園のお裾分けのお礼を兼ねてと言われ、藁しべ長者に...
毎度ありがとうございます。 都合により「秋休み」頂いてますm(_ _)m ご予定されていたお客さまごめ...
Kちゃんから富山土産頂きました♪ ありがとう~ ハッピーターン懐かし そして、この地域限定は初めて(...
最近、散歩の距離や歩いている時間を伸ばす考えに向かっていたが
少しでも目標体重に近づき達成に向けてカウントダウンを始めたいと内心日々思ってますが ストイックに...
毎度ありがとうございます 本日は祝日の月曜日となりますので 定休日返上し『ランチタイムのみ営業』さ...
栗を剥くの大変だったけど でも、美味しいスイーツに辿り着けました♪ 秋、最高ー!
今日は氏神さま「大宮神社」の秋祭りです! 新型コロナウイルスの影響で3年ほど自粛していたので久し...
Hさんからつきたてのお餅頂きました♪ 柔らかくて美味しかったで~す(*^^*) ありがとうございます(^q^) ...
やっと大根を5畝種まきしてきました! 去年初挑戦で思ったよりもうまく育てられたので今年も楽しみです...
先日常連のお客さんと「納豆」トッピングの話題になり! CoCo壱で「納豆」と「チーズ」をトッピングする...
アルコール中毒 ニコチン中毒 などなど、いろんな中毒というか依存症があるかと思いますが僕も2年前ま...
同じ市内で電車を利用して飲みに行く事は今まで無かったのですが、子供達も成長しお留守番も安心して任...
外に出た瞬間、昨日までの陽気と変わったのを感じた。 アスファルトの熱さも和らぎこれならワンちゃんの...
「ブログリーダー」を活用して、zuboraさんをフォローしませんか?
僕が銀座の定食屋さんで尊敬する料理長に教わった最初の切り方がネギでした。実家がお好み焼き屋だった...
Nakataくんから孫に誕生日プレゼント頂きました 最近、気になり始めたぽい アンパンマン 長く楽しく遊...
昨夜のZuBoRa御幸店は、まるで舞台のようでした。 それぞれの人生のひとコマが、たまたま同じ時間に交差...
岐阜のSさんから 孫と遊べる夏アイテム頂きました ありがとうございます 暑い日ウェルカムな気持ちにな...
ネギ100%お好み焼き、ただいま試作中! お好み焼きを作るとき、普段は玉子・生地・具材にキャベツを混...
セミの鳴き声 クワガタやカブトムシの匂い 風鈴の音 どれも好きで夏を感じる もともとエアコンは好...
・御幸店の姉御特製の「どて煮」完成 ・岡崎の本番「八丁味噌」を使った三河自慢の一品 ・どて独特のあ...
Yくん 本厄払いお疲れ様〜 これで無病息災 無事に法多山で厄払いできたと思います 今年も良き歳にしよ...
本日(令和7年7月7日)は、お好み焼きZuBoRa御幸店の17年目突入記念日(16周年)となります! ずぼ...
関西風のお好み焼きやてっぱん焼きを蒲郡で堪能 ふわっ、とろっとした生地に自家製タレがよく絡む、関...
【裏メニュー解禁】 イカスミZUBOライス(イカスミそばめしのトロトロオムライス) 夏の限定・裏メ...
ZuBoRa御幸店 17年目記念! 五・七・五 ありがとう企画「Come on! 五七五」 おかげさまでZuBoRa御幸店...
飲んでも飲んでも喉が乾くし 休憩をちょいちょい入れてもしんどくて座りたくなる やりたい事 手を加え...
おかんが急に体調を崩して、 最初は風邪かコロナかな?って思ってたけど、 救急で病院に行ったら、菌が...
【形原本店/営業再開のお知らせ】 本日より「ずぼら本店」は営業を再開いたします! しばらくの間、店...
そろそろ外の日差しも強いので「のれん」から変更! 「のぼり」を合体させ角っ子を少し手を加えて取り...
【心に響いた、ひと言】 先週末の話 その日は偶然にも、数時間の間に… 立て続けに嬉しい言葉をいただき...
沖縄のお土産ありがとうございます 息子さんの活躍楽しみにしてます! Yくん ありがとう みんな...
極限まで油を使わずに焼く、ZuBoRaのこだわりたこ焼き 柚子×醤油×鰹節×ネギ ふわっと香るこの組み合わ...
昨夜、ご新規のお客さんと色々楽しく会話していて急に 「見た目ちょっと怖そうな人かと思いましたでも...
みかんの木の下で見つけた花
昨日は、夕方に早仕舞いしてごめんなさい。 色々と良い時間を作らせて頂きました 昨日の海の日は、...
都合により、夕方からの営業をお休みさせて頂きます。 ご予定されていたお客さま ごめんなさい
地球の地軸ってここだったのか!? いや、この軸は我が家のか 人生の酸いも甘いも噛み分けが詰まりま...
広島出張から無事に帰ってきたYくんから僕の大好きな「もみじ饅頭」と「教祖爆誕」という新しいゲーム...
風邪やインフルエンザなどウイルス系には強い方なのでそっち系ではダウンしない自信がありますが 近年...
母港「三谷漁港」で練習できるのも今日を含めてあと6日。 身体に痛みやメンバー入り、外れによる精神...
先日、たまたま超偶然沖縄の国頭にあるOKUMAで働いていた時の後輩夫婦にばったり再会したのも、めちゃく...
昨日から高校は、三者面談や保護者会が始まり半日授業になりました! 朝練&夕練で身体のバッテリーをほ...
沖縄に住んでいた時は、一年中ビーサンでした! 基本、島サンダルを使い お出かけ用とか服装に合わせ使...
Yくん 周年祝ありがとう
ささやかですが、手作り缶バッジを準備させて頂きました 今日の記念日に数量限定となりますが、良かっ...
おかげさまで15周年を御幸店で迎えさせて頂きます 沖縄県名護市でまる3年の営業も加えると僕達夫婦2...
Dくん 暑い時に極冷なグァバジュース ありがとうございます 持ち帰りまたまた冷やし直して 近々美味し...
はっきりと覚えていませんが、恐らく半年位前にHIACEに乗ろうとしたらバッテリーがあがり ネットでバッ...
商品写真を撮る時に色んな角度やズームを意識して何枚も撮ります。 近めの写真が多くなりがちですが、...
散歩を始めて3年目 はて 真夏の散歩行っていたよな まだ、入道雲も見えないし蝉の声も聞こえないが...
息子達のカッター部が土曜日に富山県で「北陸漕艇」大会に出場し、この子達のチームでは過去最高となる...
今日、蒲郡市から「出店決定」の連絡を頂きました 今年も、蒲郡市民会館高床広場にて出店できます ハ...
Yくんが、出産をがんばった長女に食べたい物をたくさん食べさせてあげたい って言ってくれ長女リクエス...