chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
甲斐犬パラダイス −横浜狩場荘− http://kaikenkaribaso.blog45.fc2.com/

甲斐犬と過ごす第二の人生をご紹介。犬舎でのエピソード、展覧会の様子等盛りだくさん。仔犬譲ります。

月(雌・ボス犬)&姫(雌)&龍(雄)と過ごす第二の人生。日本犬大好きな荘主にとって横浜狩場荘は正に「甲斐犬パラダイス」!3匹との生活を写真も含めて紹介。散歩・犬舎の様子・展覧会・犬や荘主の楽しい生活をのぞいてみませんか!最近ブリーダーも開始。仔犬情報有り!

横浜狩場荘 荘主
フォロー
住所
保土ケ谷区
出身
南区
ブログ村参加

2009/05/30

arrow_drop_down
  • みんな笑顔に見えます !

    龍が笑ってる 姫も楽しそう 駒は若いなー キーコおいで龍、姫、駒、キーコ皆それぞれの役目を終えて横浜狩場荘で余生を送っております黒やユリと同じ様にみんなで一緒に暮らしております私も仲間に入れてもらっております、、、龍も姫ももう少し頑張ろうな7月はお前らの誕生月15歳までもう少しだ😊😊😊※公園の🌸は未だ蕾がちらほらです 早く暖かくなってくれ !(^^)!...

  • クマが来た(遠州の小太郎) !

    ちょっと小振りな男の子 犬舎の中を覗いています キーコ母さんとご対面土曜日の午後でした「ピンポーン」、、、「はーい」誰だろう !そこには初老のご夫婦がそしてやや小振りの甲斐犬が、、、。甲斐犬の顔を見た瞬間、、、キーコの子だと解りましたボス君やゆら君達の兄弟最後に決まった男の子、、、そうです浜松に行った「遠州の小太郎号」です埼玉の天狼犬舎さんの種牡「国士号」とキーコ(浜ノ一美女号)の子供です...

  • 豹ちゃん !

    豹ちゃんが居た お前はこの部屋の主か 東海道線下りただいまー部屋に入ると豹ちゃんが居た夕飯の支度や孫たちがリビングにいたりすると私の部屋へ避難してくる「お帰り」と言わんばかりに「ニャー」私が着替えると部屋から出て行く自分勝手で愛想がない、、、そこがまたいい 😊※夕方四時半家に帰るのにバス待ち何時になく混んでいた(満員は嫌なので家まで歩いた)17時を少し回った頃東海道線の列車が見えた下り線、もう...

  • 駒ばあちゃんと金太郎 !

    おばあちゃんに着いておいで おばあちゃんとは初ランです 気が合いそうですこの間はユリと金太郎を会わせて見ました今回は蘭ちゃんのお母さん駒ちゃん、金太郎からするとおばあちゃんです段々と家族以外のワンコとも成れないとねその点駒ちゃんは相手が突っかかってこない限り上手く付き合ってくれます金ちゃんもご機嫌みたいでしたよ次回はキーコか又ユリかな !(^^)!※昨日は祝日天皇誕生日、私を除いて皆外出中夕飯は...

  • 昨日はポン太とリカの誕生日 !

    ポン太の近影 若い頃のリカポン太の責任者さんからお便りです2月22日、ぽん太の誕生日です、という事は福島に行ったリカも誕生日です牡1頭牝1頭で生まれた兄妹展覧会でも兄のポン太が優勝犬妹のリカも4席と活躍してくれました月日が流れて11歳まだまだ元気に暮らして下さい 😊😊※今日は天皇誕生日家族みんなも休日朝から誰も起きてきません私も少し朝寝坊6時に起床、、、テクテクと犬舎に来ましたどんよりと曇り空です昼から晴...

  • 良いお日和で御座います !

    バトルは黒とユリ 誰も通さねーぞ 眠いんだろー寝ろよ😊朝は少し肌寒いですが日中はそれでもポカポカ陽気です駒もキーコもちょっかい出すと怒ります黒の遊び相手は専ら娘のユリ狭い犬舎で飽きずにバトルやってますバトルが終わると自分の行きたい処へ行ってゴロンです階段で寝て落ちるなよ子犬の頃に二度ほど落ちてます(ネットは張っていましたが) !(^^)!※確定申告、いつものように書類の忘れ物「今月中に持ってきてくだ...

  • 嬉しい便り横浜編(仁号) !

    仁号鉄の処のお姉さんから仁君の写真を送ってくれました「嬉しい便り横浜編」と言っても私的には何時も会っている仁君ですHさんの会社に行けば鉄や瞳と同じように昼間は殆ど会社にいます夜になるとお姉さんの車に乗ってお家に帰ります鉄、礼、小雪そして仁が兄妹です龍の子供達の中では龍に比較的似ている子供です(白髪の出方も龍そっくり)自己主張する訳でもなく鉄や瞳と争う訳でも無く淡々としております私が遊びに行って...

  • 嬉しい便り愛知編(琴音号) !

    キリッ 何か居るのか 琴音号 別嬪さん愛知県にお住いの市助、琴音のお姉さんから嬉しい便りが届きましたきょうは市助X蘭ちゃんの娘琴音号ですお父さんとお母さんの良いところを継承しました誠に品格のある顔貌をしております中虎、差し尾、やや小振りでお父さんの市助とも仲良く暮らしておりますお時間ありましたら蘭ちゃん母さんの処へまた遊びに来てください !(^^)!※昨日も今朝も少し気温が上がっておりますテクテク歩...

  • ポカポカ陽気に誘われて、、龍ちゃん昼寝 !

    気持ち良さそうに お昼寝ですか朝はまだ気温が上がりませんが日中ともなれば何と無く過ごしやすいそんな日々も増えて来ました、、、。龍が居ません又ベランダか(下からでは見えません)ベランダに上がると案の定、「うつらうつら」する龍が居ました何もしてやれないがこんな日々が続きます様に !(^^)!...

  • 穏やかな朝 !

    どっちがユリだ? 今にも吠えそう 外を監視中朝から黒とユリが犬相撲その後は二頭で外を監視しておりましたシンクロの後ろ姿の黒とユリ良く似ております(どっちがユリでどっちが黒でしょうか?)久し振りに風も無い穏やかな朝です気温でも上がってきたら外でゴロンとしたいところです 😊※龍ちゃん少し軟便気味注意してやらねば、、、冷えたのかな 😟...

  • パソコンは思い出の玉手箱 !

    パソコンを開きます ツキが居ますね 仔犬がたくさん生まれました みんな仲良く子育てです 三四郎に五郎 黒助に市助ブログを始めて彼此15年位になりますか?ツキが家に来て甲斐犬との生活が始まり展覧会や出産子育てまでパソコンにはお世話になっています初期の頃は100パーセント娘にやってもらっていましたそのうちに親子喧嘩、ジリジリした私は出来ない頭を振り絞りお知り合いのKさんにお願いして個人レッスンしてもらいま...

  • 遊ぼうよ !

    金太郎です おいで ユリがボールで誘います小さい頃は何度か遊んだ事はありますが大人になってからは遊んだ事がありません金太郎もユリも家族意外とは遊んだ経験が極々少ないので遊ばて貰いました金太郎、最初は遠間で視ておりましたが徐々に近くに、、、そのうち遊びだしました次回はもっと走ってくれるでしょう !(^^)!※寒いよー歩くのやだよー毎朝バスに乗る私(意気地なしです)その代わり夕帰る時は歩いて帰る様にして...

  • マイペースだよーだ !

    姫、龍、駒左が姫右が龍手前の少し見えてるのが駒でうひょうきん物の駒ちゃんはボールを追ったり走ったりまだまだギャルの一面をのぞかせております流石に姫ちゃんと龍ちゃんは今年7月で15歳になります小走りには走りますが全速力とはいきませんそれでも心の中では走っているのでしょう 😊😊😊※あと少しで春が来るというのにすっかり寒さに負けてしまっている私です雨が降ったといってはバスに乗り風が吹いているといってはバスに...

  • 春の香りがしてきそうな !

    八朔 千両 白梅 紅梅 黒とユリポカポカ陽気の日曜日お知り合いのお庭先、目の保養をさせて頂きました黄色く色付いた八朔雪景色が似合いそうな千両春を告げる白梅に紅梅、、、何とも風流な景色で御座いました欲を申し上げるならば、赤い毛氈を引いた縁台でお茶を一服といきたいところです豆大福か羊羹でもあればなをよろしいかと、、、独り言で御座います !(^^)!※陽気が良く鳴れば犬達も活発に動き出します黒とユ...

  • 鉄と瞳とチョっと⛄ !

    チョっと雪景色 瞳の背中にもチョっと雪 鉄の眼の先はおやつ?昨日の狩場荘地方は朝から雪がちらつきました10時頃には御覧の通り薄っすらと雪景色ですしかしお昼頃から霙に代わり雪は解けてしまいましたさてさてHさん処の鉄と瞳は会社の中は広い屋根の下に濡れない場所があるし側にはストーブもおやつをもらったりストーブのそばで暖を取ったり、、、まるでキャンプ場みたい !(^^)!※今朝も北風が寒いバスで来ようと思っ...

  • キーコが走る !

    黒とキーコ キーコとユリ ボール拾いに参加 持って来た蘭ちゃんの処へ行くときはキーコ、黒、ユリで1チームです何時もは黒とユリがボールで遊んでいる時もキーコは一人でうろうろと遊んでいました今回は何故か自分で走って自分でボールを持って来たではありませんか教えてもいないのに中年太りの体をユサユサと動かしながら、、、それはもう可愛いってもんじゃー無いです 😊😊😊これからもボール拾いの楽しさを味わって頂戴...

  • 龍の調子が徐々に回復 !

    龍が歩く何年もの間医者通い薬、フード、いろいろやりましたが軟便、下痢、正常の繰り返しでした此処の処医者にもいかず安定しております高齢なので何時体調崩すか心配ですが今の調子でいてほしいベランダの階段を登るのも「よっこらしょ」降りるときも慎重に龍なりに頑張っています龍ちゃんご飯は8時だよ !(^^)!※朝自宅を出ると風が強い、、、。バスで行こうか歩こうか迷いましたがズルせずにテクテクと35分で犬舎到着明日の...

  • 嬉しい便り横浜編(大和君、りく君) !

    右大和君、左りく君横浜狩場荘から車で15分位かな比較的ご近所さん「大和君」の飼い主さん」Kさんからお便りです時々「りく君」と散歩でご一緒するそうです仲良しなんです「大和君」は平戸町「りく君」は平和台実は隣町なんです(私も若い頃平和台に住んでいました)「大和君」は瞳ちゃんの息子なんです(とても心優しい男の子です)「りく君」の飼い主Tさん実は2頭目なんです1頭目は「つき」の子で10歳を過ぎたのでもう1頭欲しい...

  • 黒父さんとフリーラン !

    ユリが走ります 全速力で走ります 左黒、右ユリ ボール大好き親子 おやつ頂戴 左ユリ右黒日曜日またまた蘭ちゃんの処へお邪魔してきました最近では車に乗るのもすっかり慣れ皆座席にちゃんと座っていますユリは落ち着きがないのでケージの中に入れて移動です車の中からの景色で蘭ちゃんの処へ行くのは解かっているみたいです黒、ユリ、キーコチームで約1,5時間フリーランさせてもらってます若い黒とユリはほとんど走りぱな...

  • 嬉しい便り福島編(龍一君) !

    雪ですね 寒くないかい ゴロンゴロン福島県は棚倉町へ行きました隆一君から雪の便りが届きました横浜では積雪は何年かに1回程度今年は降るかな降らないのかな?春までもう少し頑張れ龍一、、、。龍父さんも高齢だけど頑張ってるよ 😊※今朝もテクテクと犬舎まで歩きです先ずは龍、キーコ、ユリを小屋から出して30分程したら姫、駒、黒と交代、、、。敷物を敷き直してお水を取り替えてと(今朝も凍ってる)ドックフードの準備でもし...

  • 未だ見えぬ甲斐犬の顔 !

    黒王号 甲斐駒の龍号 浜の朱雀号 濱の黒市号 濱の虎鉄号甲斐犬愛護会の項目に「展覧会重点に犬を作る事なく、古来より伝わる原種をより良く愛護する」とある昔の甲斐犬を知らない私としては誠に理解しがたい展覧会を見ずして何を参考に犬作りをして良いのやら?写真を見て理解する程賢くはない黒王号(北斗犬舎)を曾祖父に持つ甲斐駒の龍号(甲斐犬相模荘)を入手し作出を試みたが中々難しいものである顔貌、体躯構成、毛質(色...

  • 嬉しい便り千葉(市華ちゃん) !

    すっかりお姉さん 千倉の別荘かな 市助、蘭ちゃんの子供千葉県に行きました市華ちゃんのお父さんよりお便りですすっかりお姉さんになりました市助似かな蘭ちゃん似かな千葉のお家と千倉の別荘と行ったり来たり先住犬ともなじんできた様ですまだまだ冷えます寒いですお父さんもお母さんも皆も風邪引かない様にね、、、ジャーネーアーバーまたねー !(^^)!※今朝は5分朝寝坊東戸塚からのバスに乗り遅れる家から駅まで歩いて10分、...

  • 父と子(市助、金太郎) !

    父犬 濱の市助 直仔 濱の虎鉄号約2年前でしょうか黒の妹蘭ちゃんにお印がありましてお婿さん候補に上がったのが愛知県に住んでおります「濱の市助号」でありました市助も蘭ちゃんも交配は初めてでしたどうにかなるさ一発勝負で蘭ちゃんを連れて車で、、、、ビュー 😊二頭をお庭でフリーにお陰様で交配成功です二カ月後には目出度く牡1頭、牝5頭が誕生いたしました牝4頭は愛知県、千葉県に地元神奈川県に2頭が旅立っていきま...

  • 父と子(ポン太、桃太郎、瞳) !

    父犬 濱の玄武号 直仔 濱の朝風号 直仔 浜の朱雀号何といっても「甲斐駒の龍号」の直仔の中で出世頭は「濱の玄武号」を置いて」ほかに無い甲斐犬愛護会の優勝犬、今ものんびりと横浜の地で暮らしているどちらかと云うと晩生形である、先腹の「鉄号」同様、年齢を追うごとに甲斐犬らしさ渋さが増してくる玄武号の直仔についても同様で「濱の朝風号」成犬1席、同じく「浜の朱雀号」成犬2席も同じことがいえる朝風、朱雀共に母...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、横浜狩場荘 荘主さんをフォローしませんか?

ハンドル名
横浜狩場荘 荘主さん
ブログタイトル
甲斐犬パラダイス −横浜狩場荘−
フォロー
甲斐犬パラダイス −横浜狩場荘−

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用