肥料屋として長年お客様と向き合う中で、特に代替わりのタイミングでよく耳にする言葉があります。 「もっと資材費を抑えて、今よりもっと美味しいみかんはできないもの…
【肥料屋の宿命】代替わりで問われる「もっと安く、もっと美味しく」の真髄
肥料屋として長年お客様と向き合う中で、特に代替わりのタイミングでよく耳にする言葉があります。 「もっと資材費を抑えて、今よりもっと美味しいみかんはできないもの…
【生成AIと農業】生理落果対策から考える、技術や資材の効果を最大限に引き出すための本質
最近、話題の生成AIを使い始めました。特にChatGPT、Gemini、Grokといったサービスは、その進化のスピードに目を見張るばかりです。無償版でも、ちょ…
3月に入り、みかん栽培は冬から春の防除と剪定作業に追われています。 世間では米の価格高騰が騒がれていますが、私たちみかん農家にとって、最も気になるのは秋からの…
Twitter農家仲間でライターの農家の決断さんにインタビューしていただきました。今まではみかん農家側からのインタビューは受けたことありますが、液肥メーカーと…
キャベツの価格高騰が話題になっていましたが、みかんもスーパーでは今までにないような価格で置かれていたり、全ての農産物の値段が上がってます。原因は「夏の気温が高…
令和6年産の総括をnoteにしました。よろしければ、リンクからどうぞ。令和6年産みかんの総括|坂田農場/さかたのみかんまだ世の中には12月に収穫した晩生みかん…
長年、アメブロでブログを書いてきましたが、見やすさがnoteのほうが優位のような気がして、noteも始めました。 まだ始めたばかりですが、ブログはそちらに移行…
通販のご注文を多数いただいております。 選果すると、大玉がかなり多く受注分を発送するのに時間がかかる状況となっておりますので、 只今よりネットによる受注をしば…
さかたのみかんの坂田です。 本日より令和6年度のさかたのみかんの販売を開始します。 今年の特徴として4点お伝えしておきたいことがあります。 ①今年は例年にない…
早生みかんの収穫、一巡目が終わりました(収穫の遅れに伴う販売の遅れについて)
一昨日までは汗をかきながら作業していましたが、昨日から福岡でもやっと平年並みの気温まで下がってきました。一昨日まで夏だったのに、急に11月下旬の気温になったと…
その①からの続き 記事を公開したあとに書き忘れていたことがあったので、その②として記しておきます。例を一つ挙げておきます。 うちが製造販売してるメチオニンを使…
最近バイオスティミュラント(以後BS)資材が流行ってますが、いろんなことに効果があって凄い物を手に入れたみたいに思ってません?例えば植物ホルモンを意識すること…
台風10号が日本を縦断しそうですね。九州でも今までにない勢力で上陸しそうです。事前に来ることが分かってる災害なので、ある程度の備えはできますが、あとは野となれ…
SNSでは、慣行農法や有機、無農薬、オーガニックなど様々な農法をやってる人、それを支持する人と様々な意見が飛び交ってますね。ちなみに、うちは化成肥料も農薬も適…
ブログを放ったらかしにしすぎてましたが、一昨年からの全国的なみかんの不作から今年に至るまでに思うことがあったので、書いておきます。一昨年の全国的なみかんの不作…
久しぶりのブログです今月は父が亡くなったことにより、液肥の製造、みかんの管理、相続の話、会社の登記のことと、毎日が目まぐるしいですこの1年くらいは、全てをほぼ…
数年ほったらかしていた雑木を伐採しています寒いうちにやらないと暑くなったら、絶...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
先日も書きましたが、今年のみかんの全国的な生産量の大幅減は、去年の9月から冬までずっと過乾燥が続いたことで根が傷んだことが原因だと思われます。 翻って現在はど…
おうおう、玉数が少ないからもう来年のために初めて今の時期に栄養やれるよ来年こ...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
ブログにしっかりと書くのは本当に久しぶりです。 自分自身が忘れないために書いておこうと思います。 みかん農家の方なら実感されてると思いますが、地域による多少の…
草刈り中に喉が乾いたので、試食という名のみかん農家ならではの贅沢#福岡県 #みやま...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
極早生もだいぶん色が回ってきました販売は11月下旬からの予定です#...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
今日は簡単豚の角煮圧力鍋じゃなくてフライパンで作るからトロトロにはならないけど、30分...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
午後から共同の電柵の点検一日中、共同の作業はさすがに疲れました農業ってこ...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
午前中は共同の農道の草刈りでした自分のペースじゃない作業はまだかなりキツいとい...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
今日は共同の電柵を共同のワイヤーメッシュに張り替えるための資材を受け取りました。収穫が終...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
8枚刃の目立てです7枚くらい持ってますが、これだけやるとサンダーが重くて腕力もっていかれ...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
農業っていくつかの作業を同時にやってるので、ここは草刈りしなくても良いかなぁと思ってたけど...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
5年前に植えた青島温州(晩生種)がやっとそれなりに数ができてくれてます。今年は...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
台風の雨でバチくそに裂果してるやん!電柵は1ヶ所支柱が浮いてる所がありました。あいつら...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
おはようございます#台風一過 で気温は下がり涼しいですが、時折風が強いですね今日は...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
九州にとっては1番最悪なルートでの台風接近が予想されています台風対策ってします...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
草刈り後の畑って気持ちいいけどさ、こんな生産性の無い作業と自己満足のために10日間も費やさ...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
おはようございます草刈りももう少し、本当にもう少しで終わるんだ(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
今日は朝から電柵のより線の張り替えをしてました。途中、ポールが倒れていてその先に獣道...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
コロナの家庭療養から復帰しました。いや、10日は長いですね。症状が治まるまでは...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
早朝でも、ちょっと草刈りしただけで汗だくです( ˊᵕˋ ;)
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
絶賛摘果中ですプチプチ人の手によるみかんの選抜です。残ったみかんが秋から冬...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
午前中は共同で電柵を張ってる畑の電柵チェックでした。共同って面倒なこともあるかもしれませんが、仲良くできれば百人力ですね(*^^*)
【自分が会いに行きます】新商品 さかたのみかん5kg5万円 を一年に限定一箱で販売しま...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
【自分が会いに行きます】新商品 さかたのみかん5kg5万円 を一年に限定一箱で販売しま...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
一昨日からの雨を貯水槽に貯めました。毎年この時期には恒例で、梅雨時の雨を貯めないと、一年...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
今日は午後に所要があるので、仕事は午前中まで。写真はやっと花が止まってくれた青島です。...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
今日は一日中、山から伸びてきた枝を切ったり、竹を切ったり、草刈り機をぶん回してました。いやー、暑かった。ダルかった。え?写真?そんなもん撮る余裕ねぇ!
ワークマンプラスにはなくて、ワークマンにある五本指靴下がこれ。親指と踵が分かりやすく強...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
よし!綺麗になりました農業って、木の管理だけじゃないから大変です
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
運搬用モノレールの荷台がリニューアルしました防腐剤を塗ったら、ウッドデッキみたいになりました
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
予備枝作ったのって、何年ぶりだろう。こうやって芽が出てると、この枝に来年に花が咲きます
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
二年前の水害で被災した橋がやっと復旧しました。これで畑にも行きやすくなりました。
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
農家仲間からいただいたパイプの廃材でやっと肥料の袋留めができました。これ何が良いって、片...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
まだまだ大半が蕾なんですが、一本だけみかんの花が咲いてました
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
花が見えてくると、期待感と共に色んな作業を急かされてる気がします。再来週は雨続きの予報な...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
今日は山から出てきてる雑木の枝を切ってました。農業って、栽培品目を触らない作業も結構あっ...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
農カードの取り組み動画です。
漫画チラシに「苗木を縛って育ててます」って載せてるのが、これです
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
メジャーで測りながら植える場所を確定中です。しかし、土が硬い
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
いつの間にか枯れてたので伐採しました。また新しく植えるからね。
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
チェーンソーオイルが1リットルしか売ってなかった。4リットルは売り切れ中。なぜ(・・;?
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
下がりすぎてる枝を支えるために、改植する畑がから出てきた竹を使います
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
大吉はいりません!! 残りの数週間はこれをピークに落ちていくってことですね。2021年残りの運勢は・・?
野菜水引きです。ピンで留められるようになってるので、スーツのワンポイントなんかに良いんじ...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
友達が出店してるマルシェに来てます。みかんって、売れるんですよ。
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
友達の発案でプロのイラストレーターにお願いして、マンガチラシを作りました。これからは、こ...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
こんなみかんばかりなら、箱詰めも楽なんだけど https://t.co/eTBDwp5InO
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
12月収穫のみかんへの防除終了です。見た目は良い感じなんだけど、まだなんだよなぁ。
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
心配していた着色も気温低下と雨のために少しずつ改善してきて、さかたのみかん子も胸を撫で下ろ...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
軽トラの荷台の出荷仕様です。これで雨の日でも底が濡れることを心配しなくて市場まで走れます...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
就農15年にして、選果するための機械がやっと揃いました。5連は3年目くらいに知り合いの農...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
農カードポスター印刷してみたけど、写真は綺麗に写ってるけど、A3じゃ大きすぎましたかね
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
動画ならそんなに無駄にならずに散布できるかと思ってとにかく収獲までがんばる#さかたのみ...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
去年と今年の水害復旧をしてもらいました。ありがとう。大牟田市。こんなの個人じゃできません。
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
やっと晴れたので、木は濡れてますが摘果してます。ヤフー天気の予報では、雨の日がどんどん...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
やっと晴れたので、木は濡れてますが摘果してます。ヤフー天気の予報では、雨の日がどんどん...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
畑の確認ができました。写真のように畑への農道が少し塞がってるくらいで、軽トラはギリギリ通...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
毎日、防除と摘果に追われてます。報告終わります。あ!熱中症からは、次の日に回復しました
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
今日は早くから畑来てるの。やっと晴れてきたかと思ったら、昼過ぎに降るってのか?今日は大...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
さてと、梅雨も明けそうなので、これからは休みなしで本格的に働きますよ#農カード #農カ...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
今朝は8枚刃の目立てからです。マキタバッテリと互換のサンダーを買ったので、畑でできます。...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
昨日から自分を追い込んでテンション上げて、いざ出陣するも雨が降るそうなので、今日の防除は中...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
有葉果の摘蕾やってます#農カード #さかたのみかん #来年もならせたい
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
あ〜ぁ、花が多すぎる#さかたのみかん #芝尾みかん #大牟田市 #みやま市 #福岡県
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
早い畑は咲いてる花がありました#さかたのみかん #芝尾みかん #大牟田市 #みやま市 ...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
大きな切り口から想像できると思いますが、枯れまいとしてるのか、意外な所から芽が出てます...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
いつもより綺麗に雑木が切れました。マキタの農機具が活躍してます。一番貢献してるのは、電...
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
「ブログリーダー」を活用して、サカターンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
肥料屋として長年お客様と向き合う中で、特に代替わりのタイミングでよく耳にする言葉があります。 「もっと資材費を抑えて、今よりもっと美味しいみかんはできないもの…
最近、話題の生成AIを使い始めました。特にChatGPT、Gemini、Grokといったサービスは、その進化のスピードに目を見張るばかりです。無償版でも、ちょ…
3月に入り、みかん栽培は冬から春の防除と剪定作業に追われています。 世間では米の価格高騰が騒がれていますが、私たちみかん農家にとって、最も気になるのは秋からの…
Twitter農家仲間でライターの農家の決断さんにインタビューしていただきました。今まではみかん農家側からのインタビューは受けたことありますが、液肥メーカーと…
キャベツの価格高騰が話題になっていましたが、みかんもスーパーでは今までにないような価格で置かれていたり、全ての農産物の値段が上がってます。原因は「夏の気温が高…
令和6年産の総括をnoteにしました。よろしければ、リンクからどうぞ。令和6年産みかんの総括|坂田農場/さかたのみかんまだ世の中には12月に収穫した晩生みかん…
長年、アメブロでブログを書いてきましたが、見やすさがnoteのほうが優位のような気がして、noteも始めました。 まだ始めたばかりですが、ブログはそちらに移行…
通販のご注文を多数いただいております。 選果すると、大玉がかなり多く受注分を発送するのに時間がかかる状況となっておりますので、 只今よりネットによる受注をしば…
さかたのみかんの坂田です。 本日より令和6年度のさかたのみかんの販売を開始します。 今年の特徴として4点お伝えしておきたいことがあります。 ①今年は例年にない…
一昨日までは汗をかきながら作業していましたが、昨日から福岡でもやっと平年並みの気温まで下がってきました。一昨日まで夏だったのに、急に11月下旬の気温になったと…
その①からの続き 記事を公開したあとに書き忘れていたことがあったので、その②として記しておきます。例を一つ挙げておきます。 うちが製造販売してるメチオニンを使…
最近バイオスティミュラント(以後BS)資材が流行ってますが、いろんなことに効果があって凄い物を手に入れたみたいに思ってません?例えば植物ホルモンを意識すること…
台風10号が日本を縦断しそうですね。九州でも今までにない勢力で上陸しそうです。事前に来ることが分かってる災害なので、ある程度の備えはできますが、あとは野となれ…
SNSでは、慣行農法や有機、無農薬、オーガニックなど様々な農法をやってる人、それを支持する人と様々な意見が飛び交ってますね。ちなみに、うちは化成肥料も農薬も適…
ブログを放ったらかしにしすぎてましたが、一昨年からの全国的なみかんの不作から今年に至るまでに思うことがあったので、書いておきます。一昨年の全国的なみかんの不作…
久しぶりのブログです今月は父が亡くなったことにより、液肥の製造、みかんの管理、相続の話、会社の登記のことと、毎日が目まぐるしいですこの1年くらいは、全てをほぼ…
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
先日も書きましたが、今年のみかんの全国的な生産量の大幅減は、去年の9月から冬までずっと過乾燥が続いたことで根が傷んだことが原因だと思われます。 翻って現在はど…
この投稿をInstagramで見る A. Sakata(@sakata_no_mikan)がシェアした投稿
ブログにしっかりと書くのは本当に久しぶりです。 自分自身が忘れないために書いておこうと思います。 みかん農家の方なら実感されてると思いますが、地域による多少の…
ブログを放ったらかしにしすぎてましたが、一昨年からの全国的なみかんの不作から今年に至るまでに思うことがあったので、書いておきます。一昨年の全国的なみかんの不作…