週末に難波に出かけて飲みに行きましたこの日に行ったのは 我恵你好です 美味しい中華料理も食べれる超人気の立飲み屋さんです土曜の17時半に行くとやっぱり店内は満…
前回の続きです奈良の王寺にある魚八庭で食事会の後に時間もまだ早かったので3人で二次会に行きました 次に行ったのはJR王寺駅から歩いて5分ぐらいの まさごビル …
少し前ですが食事会に行ってきましたこの日に行ったのは奈良県のJR王寺駅から歩いて5分ほどのところにある 魚八庭です 美味しい魚料理が食べれるお店です店内に入り…
平日の夜にサクッと飲みに行きましたこの日に行ったお店は地下鉄北巽駅から歩いてすぐのところにある 笑福酒場 げんぶですリーズナブルに飲み食いできる大衆居酒屋です…
仕事帰りに飲みに行きましたこの日に行ったのは全国各地に店舗のある 全品360円均一の焼鳥チェーン店の鳥貴族です 店内に入りテーブル席に案内してもらいます ドリ…
心斎橋に出かけた時にラーメンを食べに行きましたこの日に行ったのは せんば心斎橋筋商店街にあるラーメン大戦争 せんば心斎橋店 お店はカフェみたいでラーメン屋さん…
難波の昼飲みの続きです心斎橋PARCO地下2階の心斎橋ネオン食堂街にあるおか長で飲んで時間は15時前 立ち鮨ひでぞうのInstagramを見るとこの日は15時…
難波の昼飲みの続きですなんばウォークにある赤垣屋でサクッと飲んでから心斎橋に移動します 次に行ったお店は心斎橋PARCO地下2階の心斎橋ネオン食堂街にある お…
少し前ですが白木組長と日曜に難波に昼飲みに行きました12時頃に待ち合わせして合流~ そこから飲みに行ったのは なんばウォークにあるお立呑み処 赤垣屋です 大阪…
今回はランチです週末のお昼に奈良市でラーメンを食べに行きました この日に行ったのは近鉄新大宮駅からすぐのところにある 鶏そば 地久里です 国産地鶏100%鶏白…
難波に夕方からご飯を食べに行きましたこの日に行ったのは道頓堀にある 立ち鮨ひでぞうです 平日の17時にお店に到着して開店と同時に店内へ最近は日曜の昼飲みばかり…
友人と待ち合わせして夕方から飲みに行きました行ったお店は地下鉄深江橋駅から歩いて少しのところにある 和たなべやです 美味しい海鮮料理や和食が食べれるお店です店…
心斎橋に行った時にランチを食べに行きましたこの日に行ったのは心斎橋パルコ13階の御堂筋ダイニングにある ビストロカラトです スタイリッシュな店内ですねカウンタ…
友人に誘ってもらい11日に久しぶりに野球観戦に行ってきましたこの日は仕事も休みだったので早めに合流してサクッと昼飲みしてから向かったのは 京セラドーム大阪です…
仕事帰りにちょこっと飲みに行きましたこの日に飲みに行ったのは 地下鉄南巽駅すぐのところにある食楽屋です 店内に入りテーブル席に案内してもらいます ドリンクメニ…
お盆休み期間は七里御浜に釣りに行く予定にしてましたが台風で中止にこればっかりは仕方ないですね 他に大して予定もなかったのでオカメインコのみるくと休みは一緒に遊…
たまに書いてる金魚の成長日記です金魚はみんな元気に成長していますが前回にアップした時に書いてた 稚魚の1匹はだいぶ大きくなって水槽に移動させようとしてたら死ん…
難波の昼飲みの続きです酒解本店で飲み食いして時間は15時半ぐらい 最後にサクッともう1軒行こうってなります次に行ったのは道頓堀にある 立ち鮨ひでぞうです イン…
難波の昼飲みの続きです1軒目に原価ビストロプラスで飲み食いしてから2軒目に行きました 次に行ったのは 裏なんばに今年の6月にオープンした酒解本店です 天下茶屋…
休みの日に難波に昼飲みに行きました12時頃に待ち合わせして白木組長と合流~ 合流してから今回は行ったことのないお店に行こうってなり 地下鉄や近鉄日本橋駅から歩…
少し前ですがちょっとしたお祝いで食事に行きました仕事が終わってから難波へ この日に食べに行ったのは 鮨なかもとです ひでぞうグループオーナーの中本さんが握る赤…
今シーズン3回目の夏に夜釣りに行ってきました昼まで仕事だったので昼過ぎに一緒に行ったビル夫に迎えに来てもらい出発 運転してるビル夫が優しく助手席で飲んどいてい…
週末の仕事帰りに飲みに行きましたこの日は美味しい魚料理が食べたくなり行ったのは 地下鉄今里駅からすぐのところにある魚屋ひでぞう本店です 美味しい魚料理が食べれ…
平日の夜に食事に行きましたこの日は洋食を食べに行こうってなり行ったのは 地下鉄新深江駅から歩いてすぐのところにある魚菜イタリアンSASUKEです 美味しいイタ…
「ブログリーダー」を活用して、あっちさんをフォローしませんか?
週末に難波に出かけて飲みに行きましたこの日に行ったのは 我恵你好です 美味しい中華料理も食べれる超人気の立飲み屋さんです土曜の17時半に行くとやっぱり店内は満…
京橋に出かけた帰りに飲みに行きました行ったのはJRや京阪京橋駅から歩いて数分のとこにある ワシントン食堂です コスパ抜群の立ち飲みのリンカーン食堂の姉妹店洋食…
仕事帰りに寄り道して飲みに行きました行ったのはうえほんまちハイハイタウンにある 立呑み 晩杯屋です 東京を中心に店舗のあるコスパ抜群の立飲み屋さんです店内に入…
仕事が早く終わった日に食事に行きましたこの日に行ったのは難波千日前にある 鮨なかもとです 赤酢を使った絶品の寿司や魚料理が食べれる大好きなお寿司屋さんです予約…
少し前ですが父親と大阪・関西万博に行った帰りに飲みに行きましたこの日に行ったのは地下鉄今里駅から歩いてすぐのとこにある IMAZATOひでぞう はなれです 料…
3回目の大阪・関西万博 その③です欧州連合館に行ってから予約してるパビリオンに行きました 行ったパビリオンは 未来の都市館です 大きなパビリオンで全15アトラ…
3回目の大阪・関西万博 その②です日本館に行ってからまだまだ時間があるのでうろうろしながら次のパビリオンに行きました まず向かったのはコモンズF館です カザフ…
少し前ですが3回目の大阪・関西万博に行ってきました昼まで仕事して午後から職場を出発して夢洲駅へ 平日の14時過ぎなので東ゲートも空いてます この日も父親との万…
日曜に難波に出たので飲みに行きました行ったのは裏なんばにある 魚屋ひでぞう立呑み店です 美味しい魚料理が安く食べれるお気に入りのお店ですタイミングよくすぐに…
久しぶりの釣行記で前回の続きです到着して餌はう~ぴんに頼んでたので釣り場に行っても釣りはできないので寄り道してましたが そろそろいい時間になってきたので釣り場…
半年ぶりに七里御浜に釣りに行きました仕事が終わって昼に出発 う~ぴん親子との釣りで現地集合なので単独で向かいます 何処にも寄らずそのまま向かい早めに熊野に到着…
夕方に難波に出かけて飲みに行きましたこの日に行ったのは 我恵你好です 美味しい中華料理も食べれる超人気の立飲み屋さんです17時の開店と同時に店内へ 飲み物は角…
仕事が早く終わった日に難波に寄り道して飲みに行きました行ったのは裏なんばにある油谷ビル3階にある ああああです イタリアンと中華をメインに美味しい料理が食べれ…
仕事帰りに難波に出たので飲みに行きましたこの日に行ったのは裏なんばにある 魚屋ひでぞう立呑み店です 美味しい魚料理が安く食べれるお気に入りのお店です店内に入り…
平日の夜に仕事関係のメンバー3人で食事会に行きましたこの日に食事会に行ったのは 難波千日前にある鮨なかもとです 赤酢を使った絶品の寿司や魚料理が食べれる大好き…
仕事帰りに飲みに行きました行ったのは地下鉄新深江駅から歩いて数分のところにある 立ち呑み 八番 新深江店です 刺身など魚料理の豊富な立飲み屋さんです店内に入り…
前回の大阪・関西万博の続きですコモンズA館の次に行ったのは 夜の地球 Earth at Night館へ 中に入ると 輪島塗大型地球儀が展示されてます この大き…
前回の続きですロボット&モビリティステーションに行ってから事前予約していたパビリオンに行きました そのパビリオンは 三菱未来館です 予約時間に行くと15分ほど…
通期パスを買ってたのでまた父親を連れて関西万博に行きました 今更ですがパス入れとスタンプ帳を買ってきてプレゼント 当日は昼まで仕事をしてから午後から向かいます…
仕事帰りに寄り道して飲みに行きました行ったのはうえほんまちハイハイタウンにある 立呑み 晩杯屋です 東京を中心に店舗のあるコスパ抜群の立飲み屋さんですこの日も…
休みの日にお馴染みのメンバーで昼飲みに行きましたこの日はうえほんまちハイハイタウンで飲もうってなり12時過ぎに合流~ そこから飲みに行ったのは うえほんまちハ…
梅田に買い物に出かけた時にサクッと飲みに行きましたこの日に行ったのは 大阪駅前第1ビル地下2階にある呑処 大阪梅田 ブラウンです 今年3月にオープンした立飲み…
京橋に出かけた時にラーメンを食べに行きましたこの日に行ったのはJR京橋駅からすぐの国道1号線沿いにある 麺処 諭吉 大阪京橋店です 茨城県水戸市にある「麺処諭…
平日の夜に食事に行こうってなり行きましたこの日に行ったのは鶴橋駅から歩いてすぐのところにある 鶴橋食堂です 鶴橋の路地裏にあるお洒落なイタリアンのお店です 満…
休みの日に友人と夕食を食べに行きました17時頃に待ち合わせして合流~ そこから食べに行ったのはJR京橋駅からすぐのところにある 一番地です ハンバーグなど洋食…
三重県志摩へ1泊旅行 その④です美食の隠れ家 プロヴァンスをチェックアウトして少しぶらぶらして帰りました まずは伊勢に向かいます行ったのは 伊勢神宮の外宮です…
三重県志摩へ1泊旅行 その③です美食の隠れ家 プロヴァンスの食事編です ホテルにチェックインして温泉に入ってから楽しみな夕食です食事はホテル内にあるレストラン…
三重県志摩へ1泊旅行 その②です多気町でランチを食べてから鳥羽にあり明神神社(石神さん)に行って 予約してるホテルに向かいましたこの日に宿泊したのは 志摩市に…
だいぶ前ですがGWに三重県志摩に1泊で遊びに行ってきました大したことはしてないですが写真の枚数も多いので数回に分けてアップしたいと思います 出発の日はゆっくり…
平日に夕方から難波に飲みに行きましたこの日に行ったのは STAND meeの姉妹店の我恵你好です 中華料理も食べれる超人気の立飲み屋さんです夕方の開店と同時に…
仕事帰りに上本町に行ったので飲みに行きましたこの日に行ったのはうえほんまちハイハイタウンの地下1階にある 立呑み処 ゆるりです フードがほぼ390円のお店です…
休みの日に白木組長と昼飲みに行きました昼過ぎに待ち合わせして合流~ そこから飲みに行ったのは道頓堀にある 立ち鮨ひでぞうへ 15時のオープンと同時に店内へ 飲…
たま~に書いてる金魚の成長日記です前回に書いたのが2023年8月なので11か月ぶりですね 初代から飼ってた出目金と和金の子供金魚たちも元気に居てました こうや…
難波に飲みに行きましたこの日に行ったのは南海なんば駅から歩いてすぐのとこにある 居酒屋 やえがきです 以前から気になっていた居酒屋で予約して行きました店内に入…
難波に出かけた時に飲みに行きましたこの日に行ったのは地下鉄や近鉄日本橋駅からすぐのなんばウォークにある 酒場 おか長です 大阪市内に数店舗ある大衆酒場ですほぼ…
仕事帰りに難波に行ったので飲みに行きました洋食を食べながら飲もうってなり行ったのは裏なんばにある Oisi standです 和から洋食の料理が食べれるお洒落な…
平日の夕方に難波に予約してたお店にお寿司を食べに行きましたこの日に行ったお店は 裏なんばにある鮨なかもとです クオリティーの高いお寿司や新鮮な海鮮料理をお手頃…
前回の昼飲みの続きですうえほんまちハイハイタウンにある九州熱中屋で飲み食いしてからもう1軒行きました 上本町から難波に移動して次に向かったのは 御堂筋線なんば…
休みの日にお馴染みのメンバーで昼飲みに行きましたいつもは難波で飲むことが多いですがこの日は上本町で飲もうってなり 昼に待ち合わせ場所のうえほんまちハイハイタウ…
久しぶりに甲子園に野球観戦に行きました途中でデパ地下やスーパーに寄って野球を観ながら食べるアデを購入〜 17時頃には甲子園球場に到着~ この日の試合は阪神‐中…