はてなブログさんのリンク先を下記に貼りますね。https://kao2008.hatenablog.comはてなブログさんに引っ越しました。
ご主人様ぁ~~~~!年中お休みの我が家とは関係ないですけど、5月は大型連休でしたね。4年間のコロナ騒動は、なんだったんだ?というくらい各地は人出で溢れました。ドル円は相変わらず155~160円と円安状態ですけどね。同窓会マジックショーのオープニング案の練習風景そんな中、コロナで中断されていた高校の同窓会が開催されたのですね。マジックショーを頼まれたので喜んでやってきたよ。次は5年後の77歳の予定とかお世話になる幹事さんには感謝だよ。五月晴れの日には、薔薇の満開を楽しみお家の薔薇に芍薬にカラーなどなどカラフルなお花で、食卓を飾りお仏壇にお供えしましたね。朝の光を受けて壁に影絵が現れた!この季節は晴れの朝1時間くらい庭の植物が影絵になるので、手でキツネの影絵を作ってみたよ。ドデカチビ子愛用の爪とぎポールが、限...No.1552茶々から5月分の報告だよ~~ん。
「ブログリーダー」を活用して、茶々さんをフォローしませんか?
はてなブログさんのリンク先を下記に貼りますね。https://kao2008.hatenablog.comはてなブログさんに引っ越しました。
ご主人様ぁ~~~~!やっとやっと待ち望んでいたソメイヨシノさんが咲き始めました。そんな春の気持ちに水を差す、ミャンマーの大地震、隣国タイも被害が・・昨年の能登の地震を思い出す・・・各地の山林火災にも・・・早い復興を願う。合掌やっと、記録的な厳冬が過ぎ去り、蠟梅が咲き、早咲きのサクラに、菜の花が満開に!我が家の木瓜の花もハクモクレンも、ソメイヨシノさんも芽吹いた!大好きなたつなみさんの「すこしずるいパズル4」を予約して手に入れたよ。あっという間に解いてしまったけど・・NHKの大河どらま「べらぼう」の亡八の猫さん一覧表も作られていてビックリでした。今月もオモシロ写真に楽しませていただきましたね。オオサンショウウオは、実物写真だったけど・・・毎日毎日11ヵ月連続アップに成功しましたね。もう少しで1年になりますね...No.1562茶々から3月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!トランプ大統領に世界が翻弄されていますね。経済・軍事力の背景があっての政治力であることがよくわかる。正義があると言ったところで無視されてしまう。残念だよ。齊藤知事再選で民意のチカラが、古い既存勢力に拮抗し始めたけど、旧政治力と結びついたオールドメディアの圧倒的なパワーには限界が・・・それはさておいて、葵ちゃんがバレンタインチョコを持ってきてくれました。ホワイトデーのお返しという事で、抱き猫とマジックをプレゼントしたよ。日本人の主食のお米が高いです。新米が出たら下がると大臣が説明したけど下がらずとうとう備蓄米を放出宣言したけど・・・期待薄?スマホが小さいので、アンドロイドタブレットを購入したんですね。お値段高くないのに、とっても高機能!!よかった!オープンエアータイプのBluetooth...No.1561茶々から2月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!2025年1月トランプ大統領が再び就任されましたね。世界は大統領の一挙手一投足に、右往左往の感じですかね。そうだよね。事の良しあしは別にして、凄い影響力があることがわかる。それに反して比べてはいけないけど、日本の石破総理の存在感のなさ・・・それはさておき、国民に正しい判断をするための真実の情報を提供する義務を負っているマスコミもまた偏向報道と揶揄されるレベル・・・気分を変えて、絵を描くことも好きな葵ちゃんに180色の色鉛筆をプレゼントしたんですね。塗り絵の本と一緒にね。辰年から巳年になりましたね。いつも通りにお正月のお供えと雑煮におせちで過ごしましたね。お鍋の残り汁を使って、七草粥も美味しく頂きました。20数年使ってきたインターネット回線のZAQでしたが、このたび設備を更新してくれて、...No.1560茶々から1月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!選挙は終わり民意で斎藤知事を再選させたのに、今月もまだ告訴とか記者会見でひどいいじめをしていますね。報道特集番組では、いまだに酷い偏向内容を伝えていましたよ。でもやっと、週刊現代さんが、深い闇の部分を記事にするようになってきましたね。来年は、斎藤さんにお仕事させてあげてほしいです。葵ちゃんは、冬休みに入り、今年のお正月初めてだったカモメさんへのパンあげを楽しみに遊びに来てくれましたね。この季節しか出来ないものね。YouTubeからお祝いの連絡があったんですよね。一瞬でよくわからなかったけどね。なんと100万回の視聴に貢献しました!との連絡みたいだよ。今月はクリスマスがありましたね。特別我が家は関係ないけど・・Xのロゴにサンタさん?みたいな赤いキャラがでて今もありますね。縁起物の達磨さん...No.1559茶々から12月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!今月のビッグニュースは、大統領選挙でマスメディアの期待を裏切り?トランプ大統領の圧倒的な勝利で終わりましたね。今後はまたまた世界に一波乱の兆しですね。日本では兵庫県知事選挙が行われ、失職した斎藤元知事が劣勢が取りざされるなか逆転で再選されましたね。なぜ大差の劣勢を逆転に至ったか?色々言われていますが、県民がネット情報をみて何が真実なのかを探した結果だと思う。当選後も公職選挙法違反でマスコミが連日騒ぎ出したけど、これまたネット情報で問題ないと、全国の国民によって判断されて、やっと落ち着きそうですね。兵庫県知事選挙と百条委員会の話題で連日テレビの全チャンネルで、また斎藤知事いじめを続けていましたね。公益通報された文書は、7月に白判定されているのに報道もされず、百条委員会で素人芝居が繰り返さ...No.1558茶々から11月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!裏金問題に揺れる中、衆議院議員選挙が行われましたね。予想通りの大波乱で与党の自公が過半数割れ。立憲民主党と国民民主党の大躍進にこれから政権の再編成が待っていますね。国内外にやらねばならない問題が山積みなのに・・・・・今年も「とよっぴーフェスタ2024年」にお出かけして、歌のおねえさん、あづあづさんのバルーンショーで楽しませていただいたんですよね。今回裏方になった娘さんにボールペンとカードの魔法を指導付きで今年ももらって頂いたよ。我が家にも遅れて秋の便りが届きましたね。曼珠沙華くんも、マイヤーレモンくんにアルプス乙女さんが実ってくれました。さっそく乙女さんで魔法を演技しましたね。パチパチ夏の猛暑で開花が心配された薔薇に秋桜さんですけどなんとか、顔を見せてくれましたね。衆議院議員選挙に投票...No.1557茶々から10月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!自由民主党の新総裁に、立憲民主党も新党首に公明党も新代表になって日本の指導層が新しくなりましたね。国内外に難問山積みのなか、生活は向上するのでしょうか。敬老の日に葵ちゃんたちが、卓球大会の写真をもって遊びに来てくれましたね。恒例のマジックも講習しましたね。中秋の名月も雲の間に上手くお顔を見せてくれましたね。オリンピック開会式でセリーヌ・ディオンさんの愛の讃歌を聞いて、まさかのボイストレーニングの課題曲にしちゃったんですよね。フランス語だしシャンソンだしもう後悔をしたんだけど、先生から一緒に頑張りましょうとのことに・・・令和6年の貴重な10円玉を手に入れたんですよね。おかあちゃまの買い物のお釣りで発見!会社が新しく社史をつくるので、イベント写真があれば貸してほしいとのことで、入社式、植樹...No.1556茶々から9月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!パリオリンピックが閉幕して、いまはパラリンピックが真っ最中!一方日本では、大型台風10号が迷惑な迷走を始めて各地に豪雨の被害をもたらしています。お盆休みには葵ちゃん一家が遊びに来てくれましたね。茶々はご挨拶出来ましたけど、ドデカチビ子は姿を消しました。代わりに卓球で頑張ったご褒美に猫のショルダーバックをプレゼント。マジックも伝授したよ。まだまだ猛暑ですけど、朝の体操ではすこし秋らしくなったお月さんに逢えましたね。オリンピックの開会式でのセリーヌ・ディオンさんの愛の讃歌に感動して、ボイストレーニングのレッスン曲にフランス語を希望したばっかしに発音できないシャンソンにチャレンジすることになったんですね。今後悔中・・・トウモロコシを齧ると手も口も汚れるし、食べ跡も美しくないので、ぽろぽろ粒が...No.1555茶々から8月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!梅雨も明けて、パリオリンピックも開幕日本も金メダルラッシュで盛り上がっていますね。7月7日の七夕さんは、ドデカチビ子の5歳の誕生日で、大好物の焼いたイカでお祝いしましたね。東京都知事選挙もあり小池さんが再選されました。蓮舫さんの3位は、意外な結果となりましたね。サウスポーの卓球の選手である葵ちゃんも頑張って予選を通過、代表選手として1回戦勝ちましたね。ご褒美として、本物そっくりの猫のぬいぐるみのリュクサックを購入したんですよね。チビも茶々も来たら姿を隠すから・・・Facebookサービスで過去の写真と比較できることになったので試してみたよ。若い時は、髪の毛が硬くて沢山あったのにいまはすっかり細く薄くなりました。そこで男性用ウイッグを作ってもらっていたのが3ヵ月完成したんですよね。後日ウ...No.1554茶々から7月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!梅雨入りが遅れていましたが、近畿も梅雨本番になりましたね。葵ちゃんとパパが遊びに来てくれました。そこでなんと大きな猫になってくれてシャボン玉遊びもしましたね。5/31でしたけれど、コロナで中断していた会社のOB会が行われ、新しくグループ企業になったワイン工房のお土産をもらってきましたね。若い子たちがグループ企業の社長や本社の部長職になっていて元気をもらいましたね。大変だろうけど、頑張ってほしい。催眠術ショーのオープニング風景ご主人様のナット&ノット&ナッシングの演技風景安床先生のGパークで、催眠術ショーとかロープマジックなどなど演技させてもらいました。新しいお友達も出来て、ワイワイ楽しい時間を過ごしましたね。茶々16歳の誕生日に寿司海老をもらう6月6日は茶々の15歳のお誕生日でしたね。...No.1553茶々から6月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!年中お休みの我が家とは関係ないですけど、5月は大型連休でしたね。4年間のコロナ騒動は、なんだったんだ?というくらい各地は人出で溢れました。ドル円は相変わらず155~160円と円安状態ですけどね。同窓会マジックショーのオープニング案の練習風景そんな中、コロナで中断されていた高校の同窓会が開催されたのですね。マジックショーを頼まれたので喜んでやってきたよ。次は5年後の77歳の予定とかお世話になる幹事さんには感謝だよ。五月晴れの日には、薔薇の満開を楽しみお家の薔薇に芍薬にカラーなどなどカラフルなお花で、食卓を飾りお仏壇にお供えしましたね。朝の光を受けて壁に影絵が現れた!この季節は晴れの朝1時間くらい庭の植物が影絵になるので、手でキツネの影絵を作ってみたよ。ドデカチビ子愛用の爪とぎポールが、限...No.1552茶々から5月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!ドル円が一時160円を超えた!とか円安が止まりませんね。春爛漫から新緑の5月になって大型連休真っただ中。ほっくらしていたら葵ちゃんが卓球で快挙!!確かこの前は卓球もうやめるとか言っていたのに人生を色々やって楽しんでほしい。お世話になっている養照寺さんの桜も満開!近所の桜さんに堪能したら、恒例の芝桜さんも満開に!今年は桜の開花が遅れたので、定点観測している天竺川の桐の花も遅れるかと思ったけど満開!!ついてる~~!晴れた日は、気持ち良くお散歩もいっぱいしましたね。関西電力の送電事業所の送電塔の端っこにも気が付いてラッキー!近所の公民館でおもしろ植木まで発見!!今月もまたまた持病の衝動買いで猫マスクを買ってしまいましたね。足裏とふくらはぎのマッサージチェアまで買ってしまいましたね。でもこれ結...No.1551茶々から4月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!大谷選手の通訳さんにギャンブル依存症が発覚!、引き続き政治家の低モラル問題報道!重要課題が山積みなのに相変わらずのヤジ国会うんざりですね。そんななか爽やかなソメイヨシノ開花宣言春ですね~~!ボールペンで書くとき、ベコベコにクラッシュ?するボールペン「CRUSHMETORIC」をもらった。鳥への餌やり光景葵ちゃんが、「マジックが出来るようになったよ。」パパと二人で遊びに来てくれましたね。カモメさんにパンをあげに行ったけど、残念もう帰ってしまって鳩さんとスズメさんと鴨さんだけでしたね。3月3日はひな祭りでした。チビ達にはホタテの貝柱がふるまわれました。いつもだけど・・・我が家のサクランボがなる早咲きのサクラさんが満開になりましたね。お庭の金魚草たちも一斉に春を告げ始めましたね。晴れやかな季...No.1550茶々から3月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!昨年からの政治家の裏金問題が、表面化して政治家のモラルの無さが露呈していますね。議論を深めるべき議題が沢山あるのに相変わらずのゴシップ記事にうんざりです~~~。そんななか爽やかな大谷選手の結婚報告!おめでたいですね~~春ですね!春は明けのぼ、蠟梅に紅白の梅が爽やかな青空にふさわしいですね。節分もありましたね。恵方巻に鬼は外、福は内のお豆も美味しく頂きましたね。バレンタインデーもあり、美味しくこれまた頂きました。感謝~~!瓶の中で不可能物体になったルービックキューブを一瞬で揃えてみた。ボイストレーニングにピアノレッスンも相変わらずの練習不足だけど無事こなし超能力の魔法もバッチシでしたね。スポーツジムで長年使ってきた、リストストラップがブチ!と切れたので、新しいものを購入しましたね、黒から...No.1549茶々から2月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!おめでたい元旦の日を迎えていた夕方、能登で大地震が、翌日にはJAL機の衝突炎上の大災害で、政界の裏金問題に芸能界の性加害疑惑が吹っ飛ぶ辰年のスタートでしたね。カモメさんに食パンをあげた。元旦には葵ちゃん一家が遊びに来てくれて、お昼ご飯のあとカモメさんにパンをあげに神崎川に出かけたんですね。その後、ご主人様の色々マジックを見せて特殊トランプがお気に入りになったんですね。大阪も大変な地震の余波が来ましたけど葵ちゃん一家は帰宅途中で無事だったけど、マンションのエレベーターはストップで大変だったようですね。2日目は、お天気快晴だったので、服部神社、住吉神社、兎神社の3社をまわり、別の日には江坂神社にお参りして大地震で被災された方の被害が最小になることを祈ったんだよ。昨年末の年越し蕎麦は、日清の...No.1548茶々から新年1月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!2023年も大晦日を迎えました。兎年で年男でしたね。今月も盛りだくさんに良いこといっぱいでした。来年は辰年!さらに飛躍の楽しい事の幕開けですね。とっても暖かい年末になりましたね。スポーツジムの紅葉も青空のお天気のもと、薔薇とコラボしていましたね。定点観測している皇帝ダリアさんも青空のなか綺麗にみれましたね。ラッキー!今年13回目の満月「クールムーン」も雲一つない夜空に観測できましたね。カモメさんにパンをあげようとしたら集まってきた!何年振りかにカモメさんにパンをあげることも出来ましたね。今年最後のピアノレッスンもなんとか4曲を弾くことができました。先生からクリスマスプレゼントのネックウォーマーを頂きましたね。ルンルン💛鉛筆に魔法をかけたら、小さな鉛筆になる魔法も喜んでいただいた。今年も...No.1547茶々から12月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!11月1日は72歳のお誕生日でしたね。ピアノ練習が原因?の腱鞘炎など老化現象が色々と出ていますが気候は一気に秋が深まりました。記録的な猛暑が続いたので、いつも満開になる秋桜今年はダメかな?と思ったけど元気に満開の姿を見せてくれましたね。箱いっぱいの洋ナシラ・フランスを頂き完熟待を利用してコンポートにしたり大きなリンゴを焼きリンゴにしてアイスとコラボデザート楽しみましたね。実りの秋にふさわしく、我が家のマイヤーレモン君が豊作に!多くの人にもらっていただいたのにまだボールいっぱいに!レモン鍋、レモネードシロップに冷凍保存で楽しんでいますね。ザクロ君も初めて4個も残りましたね。ザクロジュースでいただきましたね。ポン酢ザクロもグーでした。ピアノは腱鞘炎がひどくならないように練習は控えめでしたが...No.1546々から11月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!記録的な猛暑も10月になって急激に秋らしくなって、気温も下がりましたね。新一年生になった葵ちゃんの運動会もご主人様の母校である桜ノ宮小学校で無事開催されましたね。午前中だけでしたけど・・中秋の名月も綺麗な夜空で鑑賞出来ましたね。ピアノ練習を真面目に行ったためか?よくわからないけど、右腕の肘が腱鞘炎になっていますね。酷くはないけどなかなか完治しないですね。合気道も無理せずお休みに・・・お庭のローズマリーを採取して、葉っぱをお茶袋にいれて、ハーブ湯にして温まりましたね。昔に無理やりマジックのお手伝いしていただいたあずあずさんのバルーンショーを楽しんだんですよね。コロナも落ち着いたので、去年より大勢の親子連れが来ていましたね。飛行機もひっきりなしに飛んでいましたね。猛暑で開花が心配してました...No.1545茶々から10月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!10月になろうとするのに暑いです~~。すこしは朝夕ましになりましたが、まだまだお昼は記録的な猛暑です。秋を感じるために、雲一つない日にお地蔵さんにご挨拶して定点観測にお出かけしましたね。猛暑で発芽が遅れている曼珠沙華を1本発見しましたね。今月は2度の満月がありましたね。雲がかかってはいたけど、ブルームーンはうまく観れました。お庭のお花は、暑さに負けず沢山の種類を咲かせてくれていますね。秋が楽しみ~~~お料理も頑張りましたね。猛暑でシャインマスカットが豊作!お値段もお手頃に価格になってデザート楽しめました。今月は車の6年目の定期点検にいきましたね。ワンダフルパスポート契約なのでワイパーとかオイル交換にキーの電池交換が無料でした。タイヤも使用期限切れになるので交換したんですよね。額に鋭利な...No.1544茶々から9月分の報告だよ~~ん
ご主人様ぁ~~~~!ドル円が一時160円を超えた!とか円安が止まりませんね。春爛漫から新緑の5月になって大型連休真っただ中。ほっくらしていたら葵ちゃんが卓球で快挙!!確かこの前は卓球もうやめるとか言っていたのに人生を色々やって楽しんでほしい。お世話になっている養照寺さんの桜も満開!近所の桜さんに堪能したら、恒例の芝桜さんも満開に!今年は桜の開花が遅れたので、定点観測している天竺川の桐の花も遅れるかと思ったけど満開!!ついてる~~!晴れた日は、気持ち良くお散歩もいっぱいしましたね。関西電力の送電事業所の送電塔の端っこにも気が付いてラッキー!近所の公民館でおもしろ植木まで発見!!今月もまたまた持病の衝動買いで猫マスクを買ってしまいましたね。足裏とふくらはぎのマッサージチェアまで買ってしまいましたね。でもこれ結...No.1551茶々から4月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!大谷選手の通訳さんにギャンブル依存症が発覚!、引き続き政治家の低モラル問題報道!重要課題が山積みなのに相変わらずのヤジ国会うんざりですね。そんななか爽やかなソメイヨシノ開花宣言春ですね~~!ボールペンで書くとき、ベコベコにクラッシュ?するボールペン「CRUSHMETORIC」をもらった。鳥への餌やり光景葵ちゃんが、「マジックが出来るようになったよ。」パパと二人で遊びに来てくれましたね。カモメさんにパンをあげに行ったけど、残念もう帰ってしまって鳩さんとスズメさんと鴨さんだけでしたね。3月3日はひな祭りでした。チビ達にはホタテの貝柱がふるまわれました。いつもだけど・・・我が家のサクランボがなる早咲きのサクラさんが満開になりましたね。お庭の金魚草たちも一斉に春を告げ始めましたね。晴れやかな季...No.1550茶々から3月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!昨年からの政治家の裏金問題が、表面化して政治家のモラルの無さが露呈していますね。議論を深めるべき議題が沢山あるのに相変わらずのゴシップ記事にうんざりです~~~。そんななか爽やかな大谷選手の結婚報告!おめでたいですね~~春ですね!春は明けのぼ、蠟梅に紅白の梅が爽やかな青空にふさわしいですね。節分もありましたね。恵方巻に鬼は外、福は内のお豆も美味しく頂きましたね。バレンタインデーもあり、美味しくこれまた頂きました。感謝~~!瓶の中で不可能物体になったルービックキューブを一瞬で揃えてみた。ボイストレーニングにピアノレッスンも相変わらずの練習不足だけど無事こなし超能力の魔法もバッチシでしたね。スポーツジムで長年使ってきた、リストストラップがブチ!と切れたので、新しいものを購入しましたね、黒から...No.1549茶々から2月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!おめでたい元旦の日を迎えていた夕方、能登で大地震が、翌日にはJAL機の衝突炎上の大災害で、政界の裏金問題に芸能界の性加害疑惑が吹っ飛ぶ辰年のスタートでしたね。カモメさんに食パンをあげた。元旦には葵ちゃん一家が遊びに来てくれて、お昼ご飯のあとカモメさんにパンをあげに神崎川に出かけたんですね。その後、ご主人様の色々マジックを見せて特殊トランプがお気に入りになったんですね。大阪も大変な地震の余波が来ましたけど葵ちゃん一家は帰宅途中で無事だったけど、マンションのエレベーターはストップで大変だったようですね。2日目は、お天気快晴だったので、服部神社、住吉神社、兎神社の3社をまわり、別の日には江坂神社にお参りして大地震で被災された方の被害が最小になることを祈ったんだよ。昨年末の年越し蕎麦は、日清の...No.1548茶々から新年1月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!2023年も大晦日を迎えました。兎年で年男でしたね。今月も盛りだくさんに良いこといっぱいでした。来年は辰年!さらに飛躍の楽しい事の幕開けですね。とっても暖かい年末になりましたね。スポーツジムの紅葉も青空のお天気のもと、薔薇とコラボしていましたね。定点観測している皇帝ダリアさんも青空のなか綺麗にみれましたね。ラッキー!今年13回目の満月「クールムーン」も雲一つない夜空に観測できましたね。カモメさんにパンをあげようとしたら集まってきた!何年振りかにカモメさんにパンをあげることも出来ましたね。今年最後のピアノレッスンもなんとか4曲を弾くことができました。先生からクリスマスプレゼントのネックウォーマーを頂きましたね。ルンルン💛鉛筆に魔法をかけたら、小さな鉛筆になる魔法も喜んでいただいた。今年も...No.1547茶々から12月分の報告だよ~~ん。
ご主人様ぁ~~~~!11月1日は72歳のお誕生日でしたね。ピアノ練習が原因?の腱鞘炎など老化現象が色々と出ていますが気候は一気に秋が深まりました。記録的な猛暑が続いたので、いつも満開になる秋桜今年はダメかな?と思ったけど元気に満開の姿を見せてくれましたね。箱いっぱいの洋ナシラ・フランスを頂き完熟待を利用してコンポートにしたり大きなリンゴを焼きリンゴにしてアイスとコラボデザート楽しみましたね。実りの秋にふさわしく、我が家のマイヤーレモン君が豊作に!多くの人にもらっていただいたのにまだボールいっぱいに!レモン鍋、レモネードシロップに冷凍保存で楽しんでいますね。ザクロ君も初めて4個も残りましたね。ザクロジュースでいただきましたね。ポン酢ザクロもグーでした。ピアノは腱鞘炎がひどくならないように練習は控えめでしたが...No.1546々から11月分の報告だよ~~ん。