chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
元総務&法務担当の部屋 http://hitorihoumu.blog47.fc2.com/

ある企業で約十数年間、法務担当(+α)として仕事した後、財務・経理部門の責任者を経て、今では中国法人のコーポレート責任者として仕事をしています。

hitorihoumu
フォロー
住所
港区
出身
越谷市
ブログ村参加

2009/05/20

arrow_drop_down
  • 移転価格税制:特殊要因分析は「業界共通の要因」や「金額の算定が困難な要因」は認めてくれない

    皆さま、移転価格税制に対する備えはいかがでしょうか?当社がローカルファイルの作成を依頼している中国における移転価格調査に関するコンサルに聞いたところ、特殊要因分析にて、無理くり、自社の低い利益水準率は妥当というローカルファイルを作成しても、自社だけでなく業界に共通する要因(例えば、為替レートの変動、人件費の高騰、材料コストの高騰等)や金額の測定が困難な要因については、税務調査官も利益率が低い特殊要...

  • 中国で統括会社を設ける場合の節税メリット(当局に節税を否認されるリスクに留意)

    1.太陽グラントソントンが発行する「中国会計・税務実務ニュースレター」私が毎週末に巡回しているブログやニュースレターは複数ありますが、その中の一つが、グローバルに会計監査、税務等の各種コンサルティングサービスを提供している太陽グラントソントングループが配信している以下の各種ニュースレターです。その中でも、中国に駐在している現在において、「中国会計・税務実務ニュースレター」にはタイムリーな情報提供が...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hitorihoumuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hitorihoumuさん
ブログタイトル
元総務&法務担当の部屋
フォロー
元総務&法務担当の部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用