私自身がプレゼンすることも、されることもあります。プレゼンをされて思うのは、最近のPowerPointでの資料作成や、流れをAIが作っていたりもするので、とて…
スーツスタイリスト<Masakyo>のブログです。楽しんでもらえるような内容にするよう頑張ります。
ビジネス・エグゼクティブにオーダースーツを販売しています。Ermenegildo Zegna ゼニア生地の正規取扱代理店で、関東・関西・北陸で販売しています。出張可能なオーダースーツ屋です。できる男のスーツスタイルを提案中!〜スーツは握手をする前のプレゼンテーション〜
イケオジを目指す男のアクセサリー!TATEOSSIAN(タテオシアン)のブレスレット
TATEOSSIAN(タテオシアン)といえば、イギリスブランドでロバート・タテオシアン創業のブランドで、カフリンクスが有名です。私のしてるカフリンクスはすべて…
オーダースーツ完成の善し悪しは生地と縫製も大切だけどヒアリングからの察知力も重要/聞く力
オーダースーツの良い点は、生地を自分で選べる。その生地の良さは仕上がったスーツを見ると良く理解できます。生地の良さを引き立てる縫製のレベルも重要でカタチが全く…
ZEGNA(ゼニア) Spring Summer 2024 Full Show/素材重視!?
Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)からブランド名がZEGNA(ゼニア)に変わってからの2回目?になる春夏コレクション。 そもそも、Z…
クールビズがスタートした時に地元のラジオ出演で話した内容が今となっては恥ずかしい
そういえばクールビズっていつからスタートしたっけ~となり調べたら2005年だったんですよね。思い出すと、そのクールビズがスタートした年に私は地元ラジオ番組に出…
最近のZEGNA(ゼニア)にはグラフィックシンボルというのがあるけど何だろう??って思ってました
最近の新しいZEGNA(ゼニア)コレクションには、背の部分にマークがあるんです。これはなんだろうとずっと気にしていたのですが答えが分かりました。 翻訳サイト…
マッツ・ミケルセン(Mads Mikkelsen)×ZENGA(ゼニア)渋い男に似合うブランド
マッツ・ミケルセン(Mads Mikkelsen)がZEGNAのメインモデルになっています。ZEGNAのホームページにも掲載されています。 私がマッツ・ミケ…
完成してきた夏のシャツ生地ジャケット!シャツ風なのにラペル付のジャケット風/シャツ?ジャケット?
これはシャツなのかジャケットなのかと思えるようなアイテムがオーダーで作れるので夏向けに3枚製作しました。 麻(リネン)で製作したので、夏向けのアイテムです。…
LEONのチョイ悪風な「白スーツ」の着こなし!なぜ外国人はこんなに自然に着こなせてしまうのか?
チョイ悪・・・もう使わない言葉ですが、流行りましたよね。イケイケのオジさんはチョイ悪風にコーデしたファッションで、イケてないオヤジとの格差を楽しんでいたのかも…
暑くてもジャケットを羽織らなければいけない方、ジャケットが必要な方は絶対!リネン(麻)を選ぶべし
梅雨の時期ですが暑いです。これで雨が降るとさらにジメジメで汗がダラダラと出るし、ジメジメするし本当に嫌な時期ですよね。 クールビズファッションが一般化してきた…
父の日にメンズコスメをプレゼントするらしい~!シニアメンズも美肌でいて欲しいという思いから?
先日、ラジオを聞いていたら明日(第三日曜日)が父の日ということもあり、何をプレゼントするのかという話題で話していました。 デパートなどでも力をいれているのはメ…
DIOR(ディオール)もクラシックっぽく見えるリラックススーツで新しいクラシックを提案している
もうスーツはガチガチのクラシックスーツではダサいのか??っと思えてしまうくらいさまざまなメジャーブランドはビジネススーツのコレクションラインにリラックススーツ…
エルメネジルド・ゼニア(Ermenegildo Zegna)ジャージー生地の濃紺光沢が売れた!
以前、紹介させて頂いたエルメネジルド・ゼニアのジャージー素材でのスーツですが、私自身の完成したスーツをお客様に見せてたら色違いの生地が売れました。 この生地な…
ゼニアとプラダが伊ニットウェアメーカー(フェデリ)に出資「イタリア製の価値を生み出し続ける」
プラダグループとエルメネジルド ゼニアグループが、イタリアのニットウェアメーカー「Luigi Fedeli e Figlio(以下、フェデリ)」の少数株主持分…
雨の日にパンツプレス(クリース)が取れてしまう問題その②/シロセット加工でプレスを保つ方法
先日のブログで私は雨の日にパンツプレス(クリース)が無くなってしまうことが嫌なのでジャージー素材でのスーツパンツで加工できるピンタックをご紹介させていただきま…
梅雨の時期はパンツのプレス(クリース)が無くなる不快感!だからジャージースーツのピンタック
北海道を除き、日本全国が梅雨入りしましたね。もうこうなると梅雨明けが待ち遠しくなって、毎年暑いのがイヤなのに夏が待ち遠しくなってしまいます。 なんともワガママ…
QRコード付Tシャツが思いがけない逆ナンパ効果!?若者の心理に戸惑いながらニヤニヤするオジさん
昨年と今年に自分用でTシャツを作ったということは先日書かせて頂きました。1枚からプリント出来ると言うこともあって会社の宣伝のように、しかも何となく制服のように…
ファッションは奥深い!だからこそセンスが問われるけれども意味不明なファッションも多い!?
先日、仲の良い先輩との飲み会での話ですが、その先輩は洋服のコーディネートが分からないといいます。だからといって私の言いなりになって洋服を買いまくるような感じで…
本格派タキシードからコスプレ用タキシードまで幅広オーダータキシードで個性的な演出が可能です
そろそろ、大勢が集まるイベントなどが平常通りになってきてるのかと思います。そうなるとイベントやパーティなども開催されて、その時の服装が「フォーマル仕様」となる…
やっぱり夏は白パン!白のコーデをマスターすればセンス良いイケオジに!白パンにもいろいろ
夏はやっぱり白パン!!私はこれが数年続いています。 40歳くらいまで白パンを履けないでいました。なぜか恥ずかしかったんですよねーしかも「黒」好きだったので夏で…
エルメネジルド・ゼニアの光沢ジャージー素材でのリラックスジャケット完成!涼しいだけでは無い魅力
先日、自分用のリラックススーツをエルメネジルド・ゼニア(Ermenegildo Zegna)のジャージー素材で製作したと書かせて頂きましたが、同時にジャケット…
エルメネジルド・ゼニアの光沢ジャージー素材でのリラックススーツ完成!高級感ある遊び着
エルメネジルド・ゼニアから今年発売された生地でリラックススーツを作りました。ジャージー素材ですが、今までのジャージー素材とは違って高級感ある光沢のあるツルツル…
スーツやジャケットが似合う体型とは?マッチョすぎてもダメ、ガリガリでもダメ、程良い肉つき
50歳を超えてくると体型に自信を無くしてきます。中年男性あるあるですが、お腹周りの肉が浮き輪のようについてきます。なんとも腹だけが出てきてカッコ悪い。 しかも…
「ブログリーダー」を活用して、masakyoさんをフォローしませんか?
私自身がプレゼンすることも、されることもあります。プレゼンをされて思うのは、最近のPowerPointでの資料作成や、流れをAIが作っていたりもするので、とて…
2年前のネタですが、Dior(ディオール)が「モダン テイラリング」というコンセプトにクラシックに見えるが気軽さがあるスーツを出しています。その「モダン テイ…
フォーマルと言えば、ブラックというイメージで、それが真夏のパーティ用として色が淡い色でフォーマルスーツを仕立てたとしてもウールが基本となるイメージです。 Er…
ZEGNA(ゼニア)のプレタポルテ(既製品)でオシャレなジャケットがあります。いつかファミリーセールで安く手に入らないかなぁ・・・。 まず、注目すべき点は、…
動物の雄は色鮮やかだったり、派手であったりするイメージです。すべての動物がそうではないとは思いますが、多くはそのような感じなのではないでしょうか? 昔の新聞記…
毎度、暑いとばかり書いていますが、ビジネス服を麻(リネン)にするとかの工夫をしていますが、服だけではなく靴も何か暑さ対策をしなければいけません。 かと、いって…
ここまで暑いと、スーツやジャケットなんていらないのでは?亜熱帯化してる日本では、沖縄や東南アジアのようなファッションを標準として考えることで良いと思います。フ…
先日SNSを見ていたら、現在選挙活動している候補者の方々がアップされていました。そこで、見たこともある現職の先生が汗だくでスピーチをしてるのですが、白いワイシ…
イケオジって・・・私も50歳代に突入した頃からオジさんの域に入り込み、オシャレや美容を意識してないとあっという間に「ジジイ」になってしまうような気がしています…
いや~暑いです。会う人会う人の第一声が「暑いですね~」となります。こんなに暑いのにネクタイをしてる人を見ると何か罰ゲームですか?と聞きたくなってしまいます。か…
仕事用のバックとして機能的面を必要とするので、パソコン、タブレット、財布などを入れられるものを使用しています。どうしても、書類も必要だし、細々としたものを入れ…
先日、汗臭い男性の件を書かせて頂きました。「素材の問題」ということなのですが、そもそも制服やユニフォームだと合繊繊維なので、綿などするのは難しいですよね。仕事…
シンプルイズベストという言葉がありますが、それがそのままイメージできるコーデがブルージーンズにホワイトシャツだけのスタイルです。もう昔からあるようなコーデです…
久しく、映画ネタが無いのですが、ファッション雑誌に「映画に登場した粋なスーツスタイルをお手本にする」とありました。そこで紹介されてるスーツスタイルは、これまで…
最近、さまざまなセレクトショップで見かけるカジュアルで、オシャレなセットアップスーツがあります。一般的にはセットアップスーツといえば、仕事でも着れるような感じ…
毎回思うのですが、異臭を放っている人というのは自分では気が付かないのか?と思います。この時期は、男性だけに限らずだとは思いますが、特に男性の汗臭さが鼻をつきま…
ベルルッティ(BERLUTI)といえば、靴や鞄、すなわち皮革製品で有名ですよね。 もうご存じかとは思いますが、少し歴史を紹介します。1895年にイタリア出身の…
メジャーブランドのトップデザイナーはどのような思考になっているのか?私はたまにそんなことを思います。なぜなら、シーズン毎に新しいコレクションを発表し続けること…
Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)の夏ジャケットといえば「Closs-Ply」ですよね。この生地のジャケットは私も持っていますがとて…
やはり、これからのメンズファッションは若い世代を中心にジェンダーレスになってくるのでしょうね。 ジェンダーレスとは、社会や文化によって作られた「男らしさ」「女…
この時期は多くの男性が半袖になっています。ONでもOFFでもさすがに長袖は肌寒くなるエアコンの下だけですが、その他では半袖にしなければ暑くて仕方ありません。半…
暑くてムシムシする時期ですが、飲食店などの店内に入るとエアコンが効きすぎて肌寒いことがありますよね。そう感じるには私だけでは無いと思います。 先日も外はムシム…
かなり前なのですが、どこかで購入した靴が夏らしくて気に入って購入しました。ブルーの爽やかな色合いが気に入ったのですが、衝動買いした割には、あまり履かなくて放置…
仕事の関係で3連休は福岡県に来ているのですが、3連休ずっと雨。大雨情報が流れていて、警報も出ているくらいです。 私が参加してるイベント会場には雨の中でも来場者…
最近はシャツをオーダーする方が増えてきましたよね。昨日も知人達と一緒に食事をしていたときにそんな話になって盛り上がっていました。 この時期は、ネクタイをしない…
来年のZEGNA(ゼニア)2025SSは、リネン(麻)を中心としたコレクションになります。なので、ランウェイでもこれはなんだろうと思っていた草っぽいのも、たぶ…
ネットになんやら面白いスニーカーが出てるなぁ~と目に留まり、遊び心満載のデザインに惹かれたのと、日本人デザイナー(社長)の運営だとわかったので購入してみること…
1枚仕立てで肩パット、裏地、袖裏、芯地などが何もない仕立てのオーダージャケットをどのような名称が良いか迷っていましたが「Tシャツ用ジャケット」が良いかも知れま…
朝から暑いですねーもう、これからの夏は危険な時期になることを意識しなければいけませんよね。いろいろなイベントを開催する側も、この時期に出掛けようとする方も本当…
ビジネスシャツをどのように着こなしてるでしょうか?この時期はクールビズなので、ジャケットを羽織らないビジネスマンも多いですし、ここまでの猛暑でジャケットを羽織…
先日、髪の毛を切りに行った時に、元々短い髪の毛ですが暑くなってることもあり、「今日は短めで、スカッとしてください」と言ったら、思いのほかスカッとなってさらに短…
オシャレでカッコいい靴を履いていると本当に充実感があります。見た目にも良いだけでは無く、良い比較は履き心地も良いです。靴はサイズ感がありますが、皮革の柔らかさ…
雑誌を見て、白のスーツなのか?と思っていたら、ジャケットのラペルは拝絹仕様になってるし、パンツには側章が入ってるので、これはスーツでは無くタキシードなんだと、…
オーダースーツ専門店DoCompanyは有限会社ドゥ・カンパニーとして1997年4月1日に創業しました。当時、私の先輩が税理士だったので早めに決算を迎えてもろ…
毎回、出張に行くたびに移動の新幹線でのホームにいるビジネスマン、飛行機での手荷物検査でのビジネスが持つビジネスバックのほとんどが、黒い、もしくはダークなのがど…
先日、遅れて映画ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONEを観ました。当然ながら映画館では終わってるのでAmazonで購入して観ました。予…
男の魅力って何だろう?それは、ファッションだけでは無くて生き方、考え方、態度、礼節などなどあると思います。なので、そう簡単に語れる話でもない気がしますが、ファ…
私は、フレグランスを使用してるのですが、季節に合わせて香りを変化させています。 1月~5月、10月末~12月は、ZEGNA(以前はErmenegildo Ze…
沖縄だけは梅雨明けをしてると思うのですが国内のほとんどは本格的な雨が続いていますよね。草木などには恵みの雨ですが、ファッションを楽しむ私には苦手な雨です。 な…
アイビー・リーグ・モデル(Ivy league Model)はブルックス・ブラザーズ・モデルともいう、と書かれていますね。 なんとも古いメンズファッションの用…