ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スーツやジャケットについた汗臭さや食べ物屋さん臭はどのようにケアするか?クリーニングの回数は?
これからの時期は、洋服の臭いが気になる時期です。汗臭さはもちろんですが、食べ物屋さん臭が特にします。さらには、肌着などは生乾き臭などもしますので臭いの不快感は…
2023/05/31 09:30
雨の時期はビジネスシューズの靴底を考えないと大変なことになる/何度も転びかけた経験あり
雨の日に困るのが靴なんですよね。困る理由が2つ①靴が雨で濡れすぎると乾いた後に塩が出たりして靴のメンテが大変②靴底(ソール)がスベりやすくなってしまい危ない …
2023/05/30 09:31
カンヌ国際映画祭で是枝裕和監督と男優賞の役所広司さんがタキシードで2ショット撮影
今朝のニュースで、脚本賞には是枝裕和監督作「怪物」の脚本家、坂元裕二さんが、そして男優賞には役所広司さんが受賞したと報道されていました。なんとも素晴らしいこと…
2023/05/29 10:04
GUCCIの面白いジャケット/特大ドット柄のダブルブレストはどこで着るジャケットなのか?
私自身、変わった柄のスーツやジャケットも好きなのでこのようなGUCCIのジャケット見ると何故か欲しくなってしまいます。どこ出来るのか?と言われたら・・・なにも…
2023/05/28 11:51
今やっぱりスーツの概念が変化した!EasyWare(イージーウェア)という表現が良いのかな?
私自身が最近多く作っているのが、ジャージー素材のスーツ。ジャージー素材になるとクラシックなデザインよりもカジュアル感ある仕様が似合います。 ジャージー素材では…
2023/05/26 10:06
夏スタイルで実践したいこと!スーツ&サンダルというカジュアルスタイルで大人の遊び心
2年前に仕入れたOrobianco(オロビアンコ)のサンダルがあります。仕入れたタイミングが秋前だったこともあって昨年に売ろうと思ったらこれもタイミングを逃し…
2023/05/25 09:54
ビジネスバックはスーツ(ジャケット)に合わせて変化するべき/靴と鞄は色合わせが大切
私が毎回悩むのがビジネスバックなんです。なぜなら、ビジネスバックはその時のスーツスタイルやジャケットスタイルで変化させた方が良いからなんです。 靴と同様に着こ…
2023/05/24 09:50
モテるメンズ香水(フレグランス)加齢臭とマッチする香りっていうのもある!男も香りが重要
私は香水(フレグランス)をつけるタイプですが、多くの男性はつけていない人が多いですよね。私が香水をつける理由は自分の「汗臭さ」が表面化してしまうよりもなんらか…
2023/05/22 10:24
夏ファッションのポイントは「素材」涼しく着こなせる素材でのスーツやジャケットを意識しよう!
先日、スーパークールビズだ~と書かせて頂きましたが、それでもやっぱりちゃんとジャケットを羽織ったり、ネクタイまでする方もいるのは事実です。 世間はそうでも簡単…
2023/05/21 09:57
やっぱり今年はタック入りパンツが流行る/ワイド系パンツがゆとり量で夏の涼しさを作り出します
今年に何度か書かせて頂いていますが、やはり今年は「タック入りワイドパンツ」が主流となるようです。 これは、メンズファッション雑誌だけではなく、テレビなどを観て…
2023/05/20 09:18
メンズ美容が当たり前になってきた!男性でも美肌が重要なのは若々しさと清潔感/モテるオヤジは美肌
10年ほど前にはメンズファッション雑誌にコスメの特集などありませんでした。それが最近では、どの世代別のメンズファッション雑誌にもコスメ特集が掲載されてるくらい…
2023/05/19 10:05
5月なのに本格的な暑さ!クールビズファッションでも熱中症になるほどであればスーパークールビス
全国的に異常の暑さですね。5月はもっと過ごしやすかったとイメージしていますが、ここまで急に暑くなると身体が慣れないので、なんとなくしんどく感じますね。 多くは…
2023/05/18 10:18
オリジナルプリントTシャツをカジュアルファッションとして楽しもう!1枚からオーダーできるTシャツ
Tシャツなどに独自のプリントをするのは昔から行っていました。イベントや祭りなどのスタッフTシャツやジャンバーに「STAFF」などを印刷して何百枚も注文を受けて…
2023/05/17 09:50
男性も夏はブレスレットで手首をオシャレに!ジャケットからチラリとみえるオシャレな健康アイテム
秋冬は長袖のシャツを着るので基本は手首が隠れていますから腕時計しかしませんが、春夏のファッションになるとインナーが半袖になりますし、上にジャケットを着たとして…
2023/05/14 10:56
定番の「紺ブレ」は安定感バッチリ!ビジネスでもカジュアルでも着こなせる紺ブレを持とう
このクールビズの時期になるとやっぱりスーツよりもジャケパンスタイルを要望する人が多いですよね。いつも、スーツを購入する人でもジャケットとパンツが良いと言うので…
2023/05/12 10:11
背裏地も袖裏地も肩パットも無い生地一枚仕立てのジャケットが登場する時期/着こなしのポイント
この時期はクールビズファッションになってる企業さんもあると思います。ボチボチ汗ばむ時期になってくるとネクタイは当然したくありませんが、ジャケットすらも着たくな…
2023/05/11 09:51
ジョルジオ・アルマーニのクラシックなのかトレンドなのか路線がどこか分からないファッション
1980年代から10数年、スーツの基本的スタイルのベースはジョルジオ・アルマーニだったような気がします。当時のジョルジオ・アルマーニはスーツをゆるやかなライン…
2023/05/10 10:21
なぜかオシャレに見えてしまう着こなしを参考にするならテレビの中の芸能人を見ると良い
こんなことを言うと失礼ですが、芸能人の方でもお笑いの方というのは俳優さんとは違って顔立ちなどは決してイケてるわけではないと思います。でもなぜかカッコ良く見えた…
2023/05/08 09:56
高級ブランド服を着ていてもダサい人ってなぜ?逆にUNIQLOでもオシャレに見える人の違い
何年もファッションの業界にいて思うことですが、オシャレな人はオシャレだけど、ダサい人はダサいという何故か不思議な現象が起きてるような気がします。 高級なブラン…
2023/05/07 10:17
エルメネジルド・ゼニア夏生地新作「PURE LINEN(ピュアリネン)」麻らしい麻
エルメネジルド・ゼニアから今シーズン新しい生地が登場しました。 「PURE LINEN(ピュアリネン)」 麻なのですが、これまでもあった麻とは少し違って、麻ら…
2023/05/06 10:44
衣替えという概念は気候変化で失いつつあるのか?そもそも気候対応ワードローブにしておくべき?
そもそも衣替えって大人になったら何気なく衣類を入れ替えていますが、そのタイミングは学生服の頃とは時期的なタイミングはずれていますよね。 Wikipediaで衣…
2023/05/05 10:14
ジャケットのインナーに着るTシャツはコレだ!ジャケTとかテイラーTとか呼び名ある
最近はテレビのコメンテーターもジャケットにインナーTシャツを着てる方をちょこちょこ見るようになりましたね。特にこの時期のビジネススタイルでも、インナーTシャツ…
2023/05/04 11:49
今年もクールビズがスタート/環境省のクールビズファッション定義ってなんだろう?
今年もクールビズが始まったとニュースが流れていました。早いところでは5月からクールビズファッションがOKらしい。 もう、聞き慣れたクールビズ(冬場はウォームビ…
2023/05/02 09:10
画面もサイズも大きくなったスマホをどのポケットに入れる?ジャケットのポケットがポイント
毎回思うけどスマートフォンをジャケットのどこに入れるのかを悩みます。特に春夏仕様のジャケットやスーツは表生地が薄いために内ポケットに重さの負荷かがかかるとジャ…
2023/05/01 09:48
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、masakyoさんをフォローしませんか?