気温湿度共に高くて、蒸し風呂に 入っているようです。 夜になり雨が降ってやっと少し 涼しくなりました。 朝から文句タラタラのかりん 横でヘラヘラご機嫌な茶子
2025年7月
気温湿度共に高くて、蒸し風呂に 入っているようです。 夜になり雨が降ってやっと少し 涼しくなりました。 朝から文句タラタラのかりん 横でヘラヘラご機嫌な茶子
昨夜は熱帯夜で今日は真夏日になりました。 湿度が高くて蒸し暑く、海からの風が止むと 途端に暑さが厳しくなります。 夜になって涼しい風が吹くようになりました。 今夜はよく眠れそうです。 暑くても食欲全開の茶子 かりんは食欲減少
今日はやや曇りがちでやはり真夏日には ならず、朝夕の散歩はいつものコースを 歩くことが出来ました。 しかし湿度がかなり高いので、汗だくに なり疲れました。 シンはついにキッチンのカウンターに テーブルへ移動
今朝は晴れていましたが、次第に雲が 多くなり雨が降ったり止んだりの 天気になりました。 やっと梅雨のような感じです。 あら、シンちゃん 雨が降ってきたよ
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、時々仮ママさんをフォローしませんか?
気温湿度共に高くて、蒸し風呂に 入っているようです。 夜になり雨が降ってやっと少し 涼しくなりました。 朝から文句タラタラのかりん 横でヘラヘラご機嫌な茶子
昨夜は熱帯夜で今日は真夏日になりました。 湿度が高くて蒸し暑く、海からの風が止むと 途端に暑さが厳しくなります。 夜になって涼しい風が吹くようになりました。 今夜はよく眠れそうです。 暑くても食欲全開の茶子 かりんは食欲減少
今日はやや曇りがちでやはり真夏日には ならず、朝夕の散歩はいつものコースを 歩くことが出来ました。 しかし湿度がかなり高いので、汗だくに なり疲れました。 シンはついにキッチンのカウンターに テーブルへ移動
今朝は晴れていましたが、次第に雲が 多くなり雨が降ったり止んだりの 天気になりました。 やっと梅雨のような感じです。 あら、シンちゃん 雨が降ってきたよ
今日もぎりぎり真夏日にはならず、 風があるので何とか凌げる暑さに なっていますが・・・。 6月が終わり明日から7月で、 これからが本格的な暑さになって 行くのですから、信じられません。 いったいどこまで暑くなるのでしょう。 シンはのっそり家の中へ 茶子…
猛暑のところが出ているようですが、 ここは涼しく今日も真夏日には なりませんでした。 風があるので扇風機だけで快適です。 そろそろごはんよね シンも外で鳴いています
関東はまだ梅雨明けにはならず、 カラッとは晴れません。 今日も最高気温は30℃になるか ならないかで、夕方からだいぶ 涼しくなっています。 小屋の上で毛繕いするシン とても熱心です
関西は梅雨明けしたそうで、関東も もうすぐ開けるのでしょうか? そもそも今年は梅雨があったのか どうかで、梅雨入りした途端にずっと 晴れていましたが・・・。 今日はいくらか涼しくて、エアコンは 使わずに済んでいます。 かりんちゃん、遊ぼ 遊んでよ
今朝は曇りの予報だったのに、 日差しが強くそれを避けるために 松林の中を歩いて来ました。 毎日1万歩以上歩くことを心掛けて 来ましたが、この暑さでは少し減らす ことになりそうです。 ウッドデッキに散らばったノウゼンカズラ シンは家の中で毛繕い
台風2号は熱帯低気圧に変わり、 いったい何処へ行ったのやら? 雨風共に大したことは無く、雨が 止んだ時に朝の散歩は短めにして、 買い物へも出かけました。 ただ湿度が高くて蒸し暑い不快感が 酷く、動くと気持ちが悪くなりました。 朝早くからシンは家の中へ …
台風2号が近づいている影響で、天気は 不安定で湿度が高く、気温はそれほどでも 無いのに蒸し暑くなっています。 日が差さないので庭仕事日和だと思ったの ですが、すぐに汗だくになり疲れました。 かりんが珍しく床で伸び〜ん 暑いんだもん
今日は茶子を血液検査とワクチン接種のため、 動物病院へ連れて行きました。 11時の予約だったので、アスファルトの 道路が熱くなり過ぎているのが心配で、 茶子をカートに乗せて行きました。 そして採血して結果は後でということになり、 家へ帰ってからワクチンを思い出しました。 夕方また電話で予約し、今度は茶子を歩かせて 病院へ行って来ました。 茶子はお疲れさん
梅雨入りした途端に空梅雨になり、 もう何日雨が降っていないでしょう。 湿度があっても庭はだいぶ乾いて来ました。 朝ごはんを待つかりんとシン みんなソワソワ
今日は一年中で一番日の長い日で、 一日が長く感じられました。 気温は30℃近くまで上がりましたが、 風があるので涼しく夜になり一層爽やかに なって来ました。 明日はもっと風が強く吹くので、涼しく 過ごせることでしょう。 シンはごはん前は必ず家の中へ ご…
今朝も通常のコースを散歩して来ました。 熱帯夜で無ければ寝起きは爽やかです。 散歩から帰ると、シンは玄関から一緒に 家の中へ。 呼んだら2階から降りて来ました。 ぼくのこと呼んだ? 朝ごはんだよね
今朝は薄曇りだったので、日差しを 気にせずいつも通りの散歩ができました。 最高気温も28℃位までしか上がらず、 扇風機だけで十分涼しく過ごせました。 しかしこのまま雨が降らないと、 庭に水撒きをしなければなりません。 電気代+水道代が掛かりそうです。 散歩から帰るとシンは自転車の籠の中
6月だというのに今日はもう真夏日に なりました。 風があり室温は30℃未満だったので、 まだ何とかエアコン無しで過ごせましたが、 明日はどうなるか分かりません。 このまま空梅雨で日照りが続くのでしょうか? なにやら話す茶子とかりん シンは目やにをティッ…
遅くなりましたがグリーンカーテンの 準備をしました。 すでにもう蔓が延びていたのを切り戻し、 少しだけネットに絡ませました。 空いているところには明日種を撒きます。 様子が変わってもシンは平気 何か言いたそう
今朝は激しく降っていた雨も、昼前には ケロリと止んで日が差して来ました。 もっと暑くなるかと思っていましたが、 扇風機を使い始めたくらいで、さほどでは ありませんでしたが、湿度が高いので ムシムシしています。 2匹でなにやら相談? 楽しそうな2匹
まだ7月になったばかりなのに、 昨日から厳しい暑さになっています。 昨日より今日、今日より明日と暑さが 増して行くようで怖いです。 今日は地震はありませんでしたが、 光化学スモック注意報は出て、 外出には注意が必要でした。 夫に遊ばれるかりん。 けっこ…
今日は朝の8時には気温が30℃に なったため、9時からエアコンを 入れていました。 午後からは気温がやや下がり夕方には 涼しくなって、今夜はエアコンなしでも 快適に眠れそうです。 夫におやつを期待する茶子。 残念、掃除機でした。
今朝は曇っていましたが、晴れて来ると 気温がグングン上りました。 瞬間31℃まで上がったようですが、 大抵ギリギリ30℃まで届かず、 夜も25℃を下回り熱帯夜には ならずに済みそうです。 窓辺の3匹。 暑い方が元気なかりん。
今朝は起きたらちょうど雨が上り、 いつも通り散歩ができました。 ところが途中から日が照って来て 暑くなり、そろそろ出る時間を早く した方が良さそうです。 シンがまた得意気に捕らえて来たのは? カナヘビです。
梅雨入りが遅く、空梅雨になるかも? とか梅雨明けが早いのでは?とも 言われていましたが、梅雨らしい天気が 続いています。 それでも気温は高めで蒸し暑く、少し 動いても汗が噴き出て来ます。 シンは私の自転車の荷台籠の中にいて、 玄関を開けたらすぐに出て来ました。 …
今日は曇りの予報でしたが、午後から 雨が降り始め梅雨らしい天気になりました。 気温が上がらないのは嬉しいですが、 湿気が酷くてジメジメしています。 朝ごはんだよね。 シンが来て待っています。
昨日は本当に雨がよく降りました。 もうどこもすっかりビショビショです。 朝はまだ霧雨が降っていましたが、 茶子と気持ちよく散歩をして来ました。 ウッドデッキに落ちたノウゼンカズラ。 梅の木の中で何やら追い回すカラス。
今日は一日中雨で、いろいろな注意報から 大雨注意報だけ警報になりました。 茶子のトイレはやや雨が小降りになった時を 狙って外へ連れ出し、それ以外はみんな 室内でジッと静かに過ごしています。 雨は強くなったり弱くなったり・・・。 シンは自転車置き場に。 …
今日は曇りがちであまり気温が上がらず、 夕方からは気温が下がって来て涼しく なっています。 ほら、もうすぐごはんだよ。 あ、ホントだ。
今日はまた真夏日になりました。 予報では昨日より気温が下がるはずが、 上がったのでがっかりです。 暑さに身体の慣れが追い付かず、気温の 高い日中は動かずジッとしています。 食慾が安定したかに見えたかりん。 薬なしでも完食。
今日はぎりぎり真夏日にならず、 ぎりぎり熱帯夜にもならないようです。 厳しい暑さの一歩手前で済んでいるためか、 3匹はとても元気です。 食餌の前にはごはんが空になっているかりん。 歳を感じさません。
今日は昨日より気温が5℃も上がり、 最高気温が30℃を超えました。 身体が気温の変化に付いて行けず、 昼間は軽い頭痛と吐き気がして、 夕方には布団で寝てしまいました。 夜になったら涼しい風が吹き始め、 だいぶ快適になっています。 そろそろ夕ごはんかな? …
今日は梅雨らしい天気でしたが、 明日は晴れて真夏日になるかも 知れない予報です。 梅雨空は続かないようです。 今日も雨だわ。 夕方には止みました。
昨日梅雨入りしたもののこの先の予報を 見ると、傘マークはあまりありません。 空梅雨になりそうな感じがします。 ウッドデッキでシンを呼ぶと、 駆けて来る姿がありました。 デッキに飛び上がります。
今日は午前中に雨が少し降るかどうかの 天気予報でしたが、実際はしっかりと 降り続き雨が上がったのは夕方でした。 気温がだいぶ下がり涼しく快適で、 人間も3匹もとても眠い一日でした。 シンは雨を避けて小屋の中に。 屋根を開けても動きません。
朝の内は日差しが強く気温が上がると 思われましたが、だんだん薄く曇り 勝ちになり、風も出て涼しい一日でした。 夫は午後から病院へ行き、3匹のごはんの 時間を過ぎても帰って来ません、そこで 20分ほど遅れて私が給餌しました。 待ちくたびれてどこかへ消えたシンが、 呼んだら急いで戻って来ました。 ごはんだよね!
昨日は一日中たっぷりと雨が降りました。 何度も携帯の警報が鳴り、煩くて音消しも 考えましたが、もしものことがあるので 我慢し、危険地域の確認をしました。 幸い雨量がさほどではなく済み、風も強く 無かったので災害は起きなかったようです。 朝はまだどこも濡れていました。
昨夜のこと、外からシンの変わった 鳴き声が聞こえるので、窓の外を 見ると何か咥えて現れました。 そしてウッドデッキの上にそれを 落としました。 ほら見て、すごいでしょ! それは何だ?
今日も朝から蒸し暑く散歩の距離を短く しようかと思いましたが、アスファルトの 道路を触ったら冷たかったので いつも通り歩いて来ました。 アスファルトが熱くなっていたら、 犬を歩かせてはいけません。 そろそろもう少し早く散歩へ出た方が 良さそうです。 朝ごはんを嬉しそうに待つ茶子。
遅れている梅雨入りももうすぐで、 日が差すと真夏の暑さになります。 本格的な夏になれば、また猛暑で 引き籠り生活になるのでしょうか? 引き籠る家の防暑対策をいろいろと 工夫しています。 ジッと私を見つめているかりん。 モモがよくしていました。 真剣に…