邦楽HIP HOP、レゲエ、R&B、ハウス、エレクトロニカのおすすめCDアルバム。無料で全曲試聴可。
邦楽HIP HOP、レゲエ、R&B、ハウス、エレクトロニカのマイナーおすすめCD。お洒落で何度も聴きたくなるアルバムを紹介。
Enterアーティスト: 出版社/メーカー: Beatink発売日: 2007/02/28メディア: CD このアルバムEnterのジャンルはHIP HOPって言っていいのかな? ハウスよりなテクノの要素もいっぱいでとても楽しめる。 普通、色んなジャンルを用いたアルバムだと統一感のないような気がするが、このアルバムはまったく違和感なんて出てこない。 1枚で1つの音楽が出来ているように感じる。 懐かしさを感じる音から、都会的な音まですごい表現力だなと思う。 ラップもカッコイイし、何回でも聴きたくなる。 DJ Kentaroは2002年世界最大のDJバトルイベント..
DIORAMAアーティスト: 出版社/メーカー: Libyus Music発売日: 2008/05/28メディア: CD ピアノの音が美しいJAZZY HIP HOPアルバムDIORAMA 大自然を連想させるようなサウンドが多いのが特徴。 鳥の鳴き声が入っていたり、サウンドから水の流れを想像したり… 部屋で聴きながらもマイナスイオンを浴びているようなリラックス感がある。 聴いてる途中にふと、現実に引き戻されることもあるが、 これも前向きな明るい未来へ導かれている感じがする。 インストが多いが歌っている女性の声も爽やかだ。
MIDNIGHT FELLOWSHIPアーティスト: 出版社/メーカー: MOHAWKS RECORDS発売日: 2006/11/18メディア: CD JAZZ HIP HOPは英語歌詞が多い中、 日本語ラップ中心の曲が多数詰め込まれたMIDNIGHT FELLOWSHIP ジャズ、ソウル、ブラジル、ヒップホップ、ハウスなど、ジャンルレスなスタイルを信条にしている彼の3rdアルバムCURE はiTUNE MUSIC STOREにおいて2008年ベストインディーズアルバムの10枚に選ばれるほど注目されている。 3rdアルバムCUREと比べると少し軽い気もするが、バラエテ..
ak trilogyアーティスト:出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 2002/09/26メディア: CD 2002年に発売された柿原 朱美ことAKのtrilogy どの曲もAKのキレイで可愛い声とサウンドがかっこいい。 女の子には共感できる歌詞が多く甘い気持ちになれる。 ニューヨーク在住のAKは日本ではあまり有名でない。 今流行っている邦楽R&Bと一味違う感覚だが、 流行を気にせず聴けるアルバム。 もっと日本で有名になってもおかしくないと思う。 このCDを初めて聴いたとき、何だこの甘い声と音ゎ!!!!? と思い、すぐにアーティストを..
「ブログリーダー」を活用して、ゆぴさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。