chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
寿司ねっとUSA https://ameblo.jp/sushinetusa/

サンフランシスコでの日々の暮らしや レストラン情報などを書いています

ウェブページのSushi Net USA とは、私は20年近く このサンフランシスコ・ベイエリアで寿司職人をしていますので、Sushi(食)を通して、Net(多くの方との)出会いの輪(和)を広げたいという思いがあります。 私の視線から見えた、日々の暮らしやサンフランシスコでの風景をお伝えしたいと考えています。 どうぞ宜しく!

KAZ
フォロー
住所
アメリカ
出身
東京都
ブログ村参加

2009/05/19

arrow_drop_down
  • 「みなし再入国許可」とは?

    前回のブログで、奥さまの「在留資格認定証明書」のお話をした。 後はこちらにある総領事館へ出向き、入国ビザを貰うだけだけだが  日本居滞在中の奥さまがアメリカに…

  • 日本から在留資格認定証明書が来た

    3,4月に熊本に滞在中に申請をした 奥さま用の在留資格認定証明書が送られてきた。   これをもって管轄の日本国総領事館へ出向き、日本入国ビザの申請を行う これ…

  • 家の近くのモーテル再オープン

    私が住んでいるエリアは サンフランシスコの西側、リッチモンド地区だ。 丁度市内中心地から東西に走る幹線道路GearyBlve. ゲーリー街から 1本入ったとこ…

  • 寒い日は外に出るのが億劫になる

    「サンフランシスコは世界で一番寒い夏」と言われている これは小説家として有名なマーク・ツゥインの言葉だ 原文は 「The coldest Winter I e…

  • アメリカへの観光客が激減・・?

    (TTW誌より) 誰もが訪れるべき夢の国としてしばしば認識されていきた、人気の旅行先であった アメリカのイメージは、深刻かつ前例のない危機に直面している。 近…

  • WAYMO(ロボットタクシー)サービス範囲が広がった

    ロボットタクシーであ馴染みのWaymoが サービス範囲をサンフランシスコ市内から南へ広げたことを発表した。 サービス拡大エリアは   *ブリスベーン *サウス…

  • 引っ越し荷物の整理が中々進まない

    日米二拠点生活と言っても アメリカと日本 均等に住まいを設ける事は難しい どうしてもどちらかがメインになる  我が家の場合は拠点をアメリカから日本へ移すと言っ…

  • 寒い夏×暑い夏 サンフランシスコと菊池

    サンフランシスコに寒い夏がやって来る寒いと言っても実感されない方も多いだろう昨日の最低気温11℃最高気温が15℃と出ていた。流石にここ数日は曇り空で風が冷たく…

  • ある予言による風評被害が激増「7月5日に大災害が起こる」

    2025年の夏 日本お観光業界に予想外の逆風が吹き荒れている  切っ掛けは、1999に出版された漫画「私が見た未来」で描かれた「2025年7月5日に大災害が起…

  • 海外送金サービス「Wise」を使ってみた

    先日ブログでお話したように 練馬区で転出届を提出した折に発生した介護保険料未納分(令和5年分)支払い催告書頂き 練馬区役所の介護保険課に電話して、2年分の介護…

  • 日本年金受給 今年も在留証明書提出時期が来たが・・・

    毎年7月は私の誕生月で 日本年金機構から在留証明書の提出を求められる。  日本で働いていた期間が短掛かったために、僅かばかりの年金だが リタイア後は有り難く感…

  • 介護保険料金の催告書が届いた

    今年の3月に住民票のあった練馬区役所から熊本県の菊池市に 移したのだが 何せ1978年12月に日本をたって45年が経っていたために 区役所に行くまでは、住民票…

  • 大谷翔平 涙の理由

    2025年6月3日 通路の先で大谷選手が壁に背を向けて立ち尽くしていた  右手にスマホをを握りしめ 肩が僅かに震えている  フリーマンがゆっくり近ずくと大谷選…

  • ゴールデンゲートブリッジの通行料にびっくり

    先週ラスベガスからの客人を案内した際にゴールデンゲートブリッジを渡ってサウナリートまで行った。その時の通行料が1st Trackから請求書が届いたコロナ禍以来…

  • ついに・・・期限なしのグリーンカード更新を決断

    アメリカのグリーンカード(永住権)は通常は10年に一度更新しなければならないが 例外も存在することを知っていただろうか? 期限付きで無いグリーンカード、 死ぬ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KAZさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KAZさん
ブログタイトル
寿司ねっとUSA
フォロー
寿司ねっとUSA

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用