chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
寿司ねっとUSA https://ameblo.jp/sushinetusa/

サンフランシスコでの日々の暮らしや レストラン情報などを書いています

ウェブページのSushi Net USA とは、私は20年近く このサンフランシスコ・ベイエリアで寿司職人をしていますので、Sushi(食)を通して、Net(多くの方との)出会いの輪(和)を広げたいという思いがあります。 私の視線から見えた、日々の暮らしやサンフランシスコでの風景をお伝えしたいと考えています。 どうぞ宜しく!

KAZ
フォロー
住所
アメリカ
出身
東京都
ブログ村参加

2009/05/19

arrow_drop_down
  • 大谷翔平選手 43-43 MLB新記録達成

    8月30日 敵地アリゾナで行われた 対ダイアモンド・バックス戦で 43号ホームランと43個目の盗塁を達成 MLBの新記録となった 今シーズンの残り試合は27ゲ…

  • 大谷翔平の愛犬 「デコピン」の始球式

    現地時間28日 ロサンゼルス ドジャース球場で行われた 対オリオールズ戦の試合 この日は」大谷翔平選手の日」で、先着4万人まで無料で大谷選手のボブルヘッドが配…

  • 深川丼 作ってみたよ

    深川めし・・・ 今時の人には馴染みのない料理かも知れない 昭和の香りが満載だが 江戸っ子の庶民料理として一世を風靡していた時代がある 「食事の歴史書」を引くと…

  • 米国生活 リタイア後は何処で住むのが有利か

    長年住んだ地域を離れて リタイア後に他の州への移住をする人も多いと聞く 日本人の場合は半数は日本へ永住帰国してリタイア後の生活をする人が多いだろう さてアメリ…

  • 大谷 40号ホームラン 40盗塁達成

    8月に入り調子を崩していた大谷選手 私も暫くMLBを見ていなかった 暫くぶりに見たMLBで大谷選手は見事に40-40記録を同じ試合で達成 擦れに加え9回裏のサ…

  • 万能 料理魚 オレンジラフィー

    初めて出会ったのは アメリカjに来て暫く経った頃だったと記憶しているので 40年以上前になるかな・・・? 当時義姉がニュージーランド出身だったので 彼女がマー…

  • 結婚記念日

    7月に誕生日が多い我が家 我々2人とも7月、ワイフの母も私の父も7月生まれ 親類も7月が多い そんなわけで 8月にある我々の結婚記念日は忘れてしまう事が良くあ…

  • グリーンランド・ターボット食べたことある?

    新しい食材 特に魚を見付けると試食したくなるのが 私の性分で今回はネット上で見つけた グリーンランド・ターボットの切り身だ  前回はグリーンランド・カラスガレ…

  • 大谷翔平のドジャース 地区優勝に黄色信号

    暫くぶりの野球ネタ 大谷翔平選手が今年からプレーするロサンぜルス・ドジャース 一時は西地区を9ゲーム差で独走していたが どうも雲行きが怪しくなってきた 現在2…

  • 医食同源

    皆さんは「医食同源」と言う言葉を聞いたことがあるだろう 言葉の意味は字の通り「食べるものと、薬になるものの源は同じ」 食べるものを整えることによって健康な体を…

  • 桃より美味しい ホワイトネクタリン

    カリフォルニア州は温暖な気候からフルーツの宝庫だ 特に春先から夏にかけて多くのフルーツが店に並ぶ ローカルフルーツで代表的なものは イチゴ、チェリー、プラム、…

  • 最近目にする「健康年齢」って何だ?

    世界一の長寿国は日本・・・・と言うのは知っていたが 最近よく目にする「健康寿命・健康年齢」とはどういう意味だ? この健康寿命・健康年齢が注目されるようになった…

  • 幸せな時間・・・夕刻のオーシャンビーチ

    夏場と言っても寒い日が多いサンフランシスコ 冷たい風が吹いている日は中々外出したくないが 暖かい日は自然と海岸に行きたくなる 海岸までは車で15分ほどで行ける…

  • パリオリンピック無事終了

    花の都パリで100年ぶりに行われたオリンピックは8月12日全競技を終了して閉幕した 無観客で行われた前回の東京オリンピックには無かった熱い声援が戻る中 日本選…

  • 南海トラフ地震は来るのか・・・?

    8日宮崎県で震度6の地震が発生し 気象庁では南海トラフと地震の想定範囲内ということで 大規模大地震が発生する可能性が普段より高いと言う事で 臨時情報を出し 引…

  • パリオリンピック

    7月24日から開催されているパリオリンピック 8月12日までと言うからあと数日で終了する どうもアメリカに住んで、テレビを見ない生活をしていると ヨーロッパで…

  • コロナワクチン最新事情は・・・

    インフルエンザや感染症は日米とも 冬場が多いと思っていたが、どうも夏場が多いようだ サンフランシスコ・ベイエリアでもコロナ感染者は増えているようで 街場でのマ…

  • 散歩は暖かい日が良いな~~~

    ここ数週間朝からどんよりとした天気が続き 日中でも20℃を超えない寒い日が続いていた どんよりと寒い日は どうしても家の中に居る時間がながくなる 運動と天候は…

  • 夏場になりコロナ感染症 急増 マスク推奨再び

    サンフランシスコの保健当局は 夏場の新型コロナ感染症の急増を抑える為に混雑した屋内空間ではマスクの着用を検討するよう人々に呼び掛けている 疾病管理予防センター…

  • 帰国便 JALだけ大幅値上げ何故だろう・・・・

    コロナ下で3年以上日本へ帰国出来なかったが 今年の秋は帰国の予定で 1か月前から航空券を調べていた 毎回 金額があまり変わらなければ、航空会社から直接買うよう…

  • 便利なようで不便なSNS

    数日前にもう10年以上使っている Yahoo Japanのメールページが突然 「一時的にご利用を制限させていただきます」と言うメッセージでオープンすることが出…

  • 今日から8月

    今日は8月1日 早いもので夏盛りの8月に入った 近隣に住む、友人からのメールでは毎日30℃以上の天気が続いているそうだ しかし私の住むサンフランシスコでは毎年…

  • 円相場一時 149円台に

    7月30日外国為替市場は円相場が一時 149円台を付け およそ4か月ぶりの円高ドル安となった 今日一日で5円ほど大きく円高方向に進んだ模様  ・・・・・・・・…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KAZさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KAZさん
ブログタイトル
寿司ねっとUSA
フォロー
寿司ねっとUSA

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用