chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
寿司ねっとUSA https://ameblo.jp/sushinetusa/

サンフランシスコでの日々の暮らしや レストラン情報などを書いています

ウェブページのSushi Net USA とは、私は20年近く このサンフランシスコ・ベイエリアで寿司職人をしていますので、Sushi(食)を通して、Net(多くの方との)出会いの輪(和)を広げたいという思いがあります。 私の視線から見えた、日々の暮らしやサンフランシスコでの風景をお伝えしたいと考えています。 どうぞ宜しく!

KAZ
フォロー
住所
アメリカ
出身
東京都
ブログ村参加

2009/05/19

arrow_drop_down
  • コロナ新種株の感染は拡がって(流行)いるのかな?

    3年間のコロナ禍が一応の収束をみて 2023年は社会も経済も回復の途上にあるアメリカだが 数か月前から コロナの変種株 オミクロンにも変種株が続々と登場してい…

  • 今週の金曜日29日は中秋祭(ムーンフェスティバル)

    日本人にはピンとこないだろうが 今週の金曜日29日は中秋祭 Mid Autumn Festival とか Moon Festival と呼ばれ中華圏では大切な…

  • 縁起の良い 「鯛の鯛」って何だ?

    日本人であれば魚の鯛を知らない人は居ないだろう しかし「鯛の鯛」という言葉を聞いたことはあるだろうか? 魚に詳しい人なら知っている人もいるかも知れない 「鯛の…

  • ジャッジ猛追 1試合3ホームラン 大谷翔平は日本人初のホームラン王になれるか?

    今季メジャーリーグの試合も 10試合を切る段階にまで来た中で 気になるのはアメリカンリーグのホームラン王の行方だ 日本人初のメジャーリーグホームラン王に大谷翔…

  • ご近所の怪しい(笑い)店が分かった

    家の近くにある Geary Blvdと11thAveの角地にあるスペースに 何やら意味不明な建物がやってきたのは昨年だったかな? 仕事帰りに前を通ると照明はつ…

  • 魚の骨は苦手なアメリカ人・・・・最近は日本人もそうかな?

    魚と接する仕事をしているの時代に 色々教えてもらった大将が「魚の一番うまいとこ捨ててしまう、もったいないね・・・」とよく話してくれた。 何の話かといえば、丸の…

  • やっぱり本マグロの中トロは旨いな~~

    2週間に1回は 近くにある日系スーパーの魚セクションに行く 何という用事がなくとも癖のようなものだ 特に日本からの本マグロは週一で入っているが 値段が値段なの…

  • 大谷翔平 肘の手術成功報告

    19日エンジェルスは 大谷翔平選手がロサンゼルス市内にある「カーラン・ジョーブ・クリニック」で右ひじ靭帯の手術を受けた」と発表した。 球団は手術の術式は明らか…

  • 大谷翔平の今季シーズン終了

    エンゼルスのミナシアンGMが16日 エンゼルスタジアムで会見を開き この日大谷翔平の10日間の故障者リスト入りを発表 今季終了を伝えた。 また右ひじ手術は近日…

  • えぇえぇぇ・・・タバコ価格ってこんな高いんだ

    先日びっくりした出来事があった オーストラリアに住んでいる友人からメールが来て 最近の情報をお互いに交換している最中に お互いの都市の物価の比較に話が進んだ …

  • 「信じられない・・・」空港セキュリティー検査員が窃盗をしていた

    コロナ感染症の後遺症か 物の値上がりが問題視され、窃盗のような軽犯罪が増加しているさ中に 飛んでもないニュースが流されていた。 ニュースのソースは、NBC マ…

  • 「福島原発処理水放出問題」 SFベイエリアでも風評被害が出ていた

    アメリカの寿司ブームは未だに拡大している 今ではアメリカ式(巻きずし中心)寿司は、ありとあらゆるお店で提供されている ちょっとしたサンドイッチショップ的な感覚…

  • ビックリ エンジェルスの主砲 マイク・トラウト退団のニュースが流れる

    9月10日付けの USA TODAYのニュースから この新聞社の名物記者のボブ・ナイチンゲール記者の記事として 「エンゼルスの主砲 マイク・トラウト選手が退団…

  • ガソリン代が再び値上がりしてる

    1か月ほど前のブログで 家の近くのガス・ステーションがSF市内で最も安いガソリンだった$3.39/galon‘ が アッという間に$1ドル近くも値上がりしてい…

  • 37年営業の老舗 韓国料理店へ

    奥様の従弟から 「以前連れて行ってもらった韓国料理店へ行きたい」と連絡が入った。 しかし・・・・? 何処だったか全く覚えていない 家の近くだったらここが一番と…

  • 飲茶の「まめ知識」

    日本で人気の「飲茶」は こちらでは「Dim Sum, ディムサン」という サンフランシスコでも人気の中華料理だ。 それでは良く耳にする「点心」・・・・とは …

  • 夏休暇も終わり9月に入った

    アメリカの夏休暇は一般的に 5月の最終月曜日(メモリアルデイ)から9月の第一月曜日(レイバーデイ)まで 日本では考えられないが、3か月以上もある。 その長い夏…

  • ちょっとコーヒーのお話し

    コーヒー通でもない自分が コーヒーのお話もないものだが・・・・・ アメリカ生活も長くなると 食後にコーヒーが欲しくなる。 特に洋食系の食事の後に欲しくなる。 …

  • SFの治安が悪くなった原因と言われる悪法とは?

    コロナ下での経済停滞で SF市内の荒廃化が各メディアで取り上げられている。 アメリカの大都市では多かれ少なかれ問題が発生しているのだが 何故かサンフランシスコ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KAZさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KAZさん
ブログタイトル
寿司ねっとUSA
フォロー
寿司ねっとUSA

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用