chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
精密板金の丸井工業ブログ https://blog.goo.ne.jp/marui_0101

丸井工業の事業活動を例にして皆さんに分かり易く精密板金加工を紹介するブログ。

神奈川横浜で精密板金の丸井工業を経営。精密板金加工について多くの方に知って頂きたいと思いブログを執筆。 神奈川横浜の丸井工業株式会社(http://www.marui-k.co.jp)。ISO9001品質とJISQ9100航空・宇宙 認証を取得し創業50年の技術と経験から多くのお客様に信頼していただいています。

丸井工業(株)
フォロー
住所
鶴見区
出身
鶴見区
ブログ村参加

2009/05/14

arrow_drop_down
  • 幅が狭く高さのある深い曲げ加工

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―幅が狭く高さのある深い曲げ加工の工夫。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。▲幅が狭く高さ100mmの深い曲げ曲げの近くにバーリング加工もあります▲作業中の製品に細かなキズが付かない様に保護シートを貼ります▲曲げると製品が機械に当たってしまうので間の中間板を外してあります(機械の裏側から撮影)▲外した中間板の間に製品が入って曲がります▲金型が板金製品の中にピッタリ納まる様に幾つかの金型を組み合わせて曲げますおすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧☆ブログのランキングに参加し...幅が狭く高さのある深い曲げ加工

  • 絞りの中にバーリング加工

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―絞りの中にバーリング加工を紹介。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。「バーリング加工」とは:穴の周囲を筒状に立ち上げる成形加工。▲インサートマシン(圧入加工機)にバーリングのツールを装着▲中心部にある絞り加工にバーリング加工を行います▲NCT加工機で作った絞りの中心部に後からインサートマシンでバーリング加工▲裏面から見た写真バーリング内部にネジ加工薄い鋼板に直接ネジ加工すると強度が落ちますがバーリング内部にネジ加工することでこれを解決します。▲この部分に部品を固定すれば絞りの高さ分だけ部品を浮かすことができ...絞りの中にバーリング加工

  • 鋼板に雌ネジを加工する

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―鋼板に雌ネジを加工する。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。鋼板に雌ネジを加工することを「タップを立てる」とか「ネジを切る」と言います。▲板厚1mmの板に直径3mmの雌ネジを加工ネジが回転しながら通る溝を「ネジ山」と言いその間隔はネジの種類や板厚で異なります。▲1mmの鋼板に直径3mm(M3)を加工ネジ山は1~1個半ぐらい▲直径3mm(M3)のビスを入れた状態おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→もご覧ください。精密板金の丸...鋼板に雌ネジを加工する

  • 金属を曲げる「板金加工」と削る「機械加工」

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―金属を曲げる加工と削る加工の紹介です。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。金属の加工には鋼板を切って曲げる「板金加工」(成形加工)と金属の塊を削る「機械加工」(切削加工)があります。▲アルミの塊を機械加工で作った箱社内に精密板金加工と機械加工で作った似たような品物がありました。(上下写真)▲SPCC(鉄)鋼板で作った箱精密板金加工は金属の板を曲げてそれぞれパーツを作り組立てますが機械加工は金属の塊を削って作ります。▲必要な部分を残し不要な部分を精度良く削り取って加工します軽さやコストは精密板金を精度や強固さ...金属を曲げる「板金加工」と削る「機械加工」

  • 放熱用穴加工・パンチングとスリット

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―箱・BOX・ケースの放熱用穴加工、パンチングとスリットについて紹介します。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。制御装置・電子機器筐体の放熱用穴加工。▲アルミ板を使用したカバーです内部から熱を外に逃がすにはファンやヒートシンク(放熱板)を取り付ける方法とカバーやシャーシ(本体)に穴をあけて熱を逃がす方法があります。▲パンチング加工で放熱穴が作られています放熱用に穴を大きく作ると中に人の手や異物が入って危険です。▲アルミ板を使用したシャーシです穴を網目の様にあける「パンチング加工」、長角の穴を並べる「スリット加...放熱用穴加工・パンチングとスリット

  • 精密板金加工はセミオーダーメイド

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―精密板金加工はセミオーダーメイドです。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。精密板金加工はお客様のご要望に合わせて作るセミオーダーメイドです。▲この形状に作り上げる工数の少ない最適な展開を考えます机に座って操作する装置用なので箱を斜めに傾斜させたい▲この製品の接合部はTIG溶接されていますご要望に合わせてセミオーダーメイドで作ります▲置いたらピシッ!と安定する当たり前ですよねおすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→もご覧ください...精密板金加工はセミオーダーメイド

  • アルミパネルの加工

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―アルミ板を使ったパネルにヘアーラインとシルク印刷を施した加工例です。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。▲アルミ板をレーザ加工したパネル▲何も処理をしていない素材の表面はこんな感じ▲ヘアーライン加工(パネルの長手方向)▲シルク印刷かなり細かな文字まで鮮明に印刷できますおすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→もご覧ください。精密板金の丸井工業公式WEB:http://www.marui-k.co.jpe-mailプロモーションム...アルミパネルの加工

  • 板厚分だけ段差を付ける曲げ加工

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―鋼板を板厚分だけ段差を付ける「段曲」げ加工の紹介です。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。▲板厚1mmの鋼板段曲げのサンプル加工です▲同じ板厚の板を使えば差し込んでも重ねても平らな面を作ることができます▲汎用金型なので曲げはきっちり90度では無く多少なだらかになります(ボールペンの先)おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→もご覧ください。精密板金の丸井工業公式WEB:http://www.marui-k.co.jpe-mai...板厚分だけ段差を付ける曲げ加工

  • 精密板金 丸井工業(株) 2023年 謹賀新年

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―精密板金丸井工業(株)2023年謹賀新年神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。2023年元旦新しい年のスタートです。それぞれの夢や目標に向かって一緒に頑張って行きましょう。丸井工業株式会社は、これからもお客様から選ばれる企業として努力を続け、100年企業を目指します。今年もよろしくお願い致します。おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→もご覧ください。精密板金の丸井工業公式WEB:http://www.marui-k.co.jp...精密板金丸井工業(株)2023年謹賀新年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、丸井工業(株)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
丸井工業(株)さん
ブログタイトル
精密板金の丸井工業ブログ
フォロー
精密板金の丸井工業ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用