久々の更新です。皆様もご存知かと思いますが、ジェックスのオートヒータで火災の可能性があるようです。今日「ブルファン」から来たメールを見てそのことを知ったのですが、ビックリです。↓お客様各位いつもお世話になっております。昨日NHKをはじめとするテレビ放送等のニュースでご覧になったお客様も多いと思いますがジェックス株式会社が販売いたしました観賞魚用サーモスタット付ヒーターの一部で、温度コントロール部本体からの発煙・発火事故に至る可能性がある事が判明いたしました。すでに弊社では該当の商品の販売はだいぶ前に終了しておりますし、ほとんど取り扱いもありませんが、皆様のご使用品、手持ちの品を今一度のご確認お願いいたします。注意セット物にも一部含まれています。(RV60のシリーズなど)単品ICオートコンパクトスリムオートヒータ...ご注意を!発煙・発火事故に至る可能性
先日隔離したぺバスのメス。元気になりました!水槽越しにオスとにらみ合うまでに復活してくれました。☆にならなくてホッとしてます。問題は、いつ合流させるかですね。ははは(汗黄色くなってたアマデウスのメスは、残念ながら不発だったのか、普通の姿に戻り何食わぬ顔してエサ食べてました。う~次に期待です。今日は魚ネタの他に先週食べたロールケーキの話題です。その名も「天草ロール」前々からうちの嫁が仕事先の方々と一度食べてみたいと騒いでたロールケーキがあったんですが、なんでも予約しないと買えないくらいの人気商品。熊本の天草にお店があるそうですが、ちょっと遠いので通販で購入することに。しかし一度に8本以上注文しなきゃ通販で売ってくれないらしく、仕事先のメンバーで共同購入したそうです。ば~ん。なんと長さが50cmもあるばかでかいロー...ぺバス復活
最近お気に入りのぺバスちゃん。メスの状態がちょっと気になる。今日水槽眺めていたら、メスの動きが悪い。しかも体が少し黒い感じ。オスが近づいてくると、尻尾をうりゃうりゃって動かしてはいるものの、すぐにへたって感じになってしまう。終いには、スポンジフィルターの上にのかってじっとしちゃってるし...こりゃ明日☆ってパターンだと、あわてて水槽から救出。こんな時の為?の空き水槽へ避難させ、しばらくドキドキ状態です。そんなこんなで、我がアピスト荘も満室状態。こんな形で満室にはしたくないけどやっぱりいざって時には助かります。バタバタやってる最中に隣の水槽では、アマデウスのメスが黄色くなってるのを発見。こちらとは逆にオスを追い掛け回してます。もう空きがないから頑張るのだ!さっき水槽覗いたら、ぺバスのメスちゃんと泳いでたのでちょっ...ちとやばい
先日購入した「ペバスオレンジテール」今まで全くのノーマークでしたが結構お気に入りです。うちにいる、トリファ、ディアマンテよりもオスの気性が激しいようで、メスが☆になってしまわないかビクビクしてますが、たまに寄り添いながら泳いでたりするのでこのまま仲良くしてくれないかと祈っております。意外と人馴れしてるのか前の方まで出てきてくれるので写真をパチリ。この背びれのブルーがなんともかっちょいい!このペアで産卵してくれると嬉しいのですが、どうでしょう。ディアマンテもこのくらい前に出てきてくれたら写真取れるのに...にほんブログ村ペバスオレンジテール
今日久々に近所のショップ「アクアマリン熊本」へ出かけました。ネットでアピストが数種入荷してたので、かっこいいやつだったら買ってこようかと。熊本でアピストを入手するには、この店かネットを頼るしかありません。あんましアピストに詳しくないので、ネットの場合は画像を見てかっこよければ買ってみようという方法しかありません。唯一この店が近所であるため、入荷した時は行くようにしているのですが、回転が早く入荷してすぐに売り切れちゃいます。今回見たかったのは、「インカ」と「ぺバス」。インカは前々から気になってたので、状態を見てよさそうなら購入しようと思ってました。ぺバスは、今まで気にしたことがありませんでしたが、写真で見て気になったので。店について、ぺバスを発見しオスとメスで尾ひれをフリフリしている姿に一目ぼれww即購入です。イ...新しい入居者
先日立ち上げたアピスト荘へ、うちで生まれたトリファー達を入れてみました。全部で6匹。この中からペアができてくれれば嬉しいのですが、現状オスなのかメスなのかはっきりわかりません。1匹だけは確実にオスとわかるくらい成長してくれてます。こいつが他を追い掛け回して、1人勝ち状態。なかなか難しいもんです。にほんブログ村トリファを入れてみた
ワールドカップ日本代表決まりましたね。代表選手の活躍に期待しています。うちの子供は、保育園で参加するちっびっ子サッカーで補欠。ユニホームはもらってましたがクラスの中で唯一の補欠とは...将来期待できそうにありませんね。wwなぜかユニホームはACミラン。次はレギュラー頑張れ!さて、GWを利用してミニマンションを立ち上げてみたものの、やはりうちの規模ではいいとこ「アピスト荘」って感じでしょうか。スポンジフィルターと底面濾過だけで挑戦。今までは、外部濾過や壁掛け濾過も一緒にまわしてましたが、どうなるものかちょっとドキドキです。とりあえず、今週末にもトリファ達を入れる予定ですが、今のところ入れる魚が他にいないのでしばらくは、貯め水水槽になることでしょう。wwこちらは、昨年立ち上げた貯め水用のコンテナ水槽と、稚魚隔離用の...アピスト荘完成
最近ゲームに没頭してましたが、全くアクア離れしてたわけじゃありません。何時しかアピストマンションをと夢見て妄想を続けておりましたが、我慢できなくなって水槽を購入してしまいました。Mサイズの水槽3本とその他もろもろ購入です。今回はエアレーションによる底面とスポンジだけで作ろうと思っています。今週末にでもセッティング。う~ん楽しみです。でもどこに置こうかな...にほんブログ村ミニマンション
今年も懲りずに挑戦します。ミニトマト。昨年は、突然の嵐で全てのミニトマトをへし折られてしまいましたが、リベンジです。無残なミニトマトの様子↑昨年は自宅のベランダでやってたのですが、うちのベランダ屋根付いてないので、雨が降るとすぐ実が割れちゃいます。ここ数年、雨の降り方が尋常じゃないし、色々考えて今年は雨風しのげる環境がそろった実家の庭先で育てようと思います。うちの死んだじい様が、庭いじりが好きだったので小さな温室も完備。今は物置なので片付けなきゃ置くことはできませんが、梅雨入り前には片付けて移動させようと思ってます。今年は通販で接木苗を購入して、ちょっと気合入ってます。うまくいくことを祈りつつ頑張ります。今年も挑戦
先日サエが☆に...ブログ放置して、ゲームばっかりしてた報いなのか。水槽を新しく増やしてミニマンションを作ろうと準備してた矢先の出来事。ショックです。しばらくは、水作り専用のミニマンションになるでしょう。ディアマンテの稚魚達はというと、恐らく今回の浮上で4回目でしょうか?浮上を確認してすぐ、メスの黄色がなくなってます。短い期間で産みまくってますが、大丈夫なのかな?今度浮上確認したら、奪い取ってみよう。悲しい...
「ブログリーダー」を活用して、sakana468さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。