三十路越え・アラフォー寸前。 少々痛いシングル乙女 要介護5の母と、二人の暮らし。
介護をされてる皆様、お疲れ様です〜 疲れたときは遊びにいらしてくださいな。 また、意見交換や情報交換できたり グチりたいときに気持ちがわかってもらえる お仲間ができるとうれしいな〜、 ・・・・なんて思ってマス。
2009年9月
あ~~~~~~~疲れた。連休明けって、やっぱ疲れるわ・・・誤解されそうだが、介護殺人なんかしませんからご安心を。(^_^;)それにしても、今日はトンチンカンなじいさんからの問い合わせが多かったこと。連休中に、製品いじくり回して壊しちゃったとか取り説見ながら、このとーーーり、寸分たがわず操作してんのに使えないだとかアルファベットが読めない(←知るか!!!!)だとか電話がいっくらでも掛かってくるま~アルファベット読めないのは小学校にでも行きなおしてもらうとしてこのうちの8~9割は「このとおりの操作してる」といいつつ、アサッテの方向へ向かった(?)操作をしてることが多いそして、電話掛けてくるおじぃどもの9割は上から目線でこちらの話は聞かず(耳遠いから聞こえない)電話で説明しても無視して自分のやりたい操作をするそして「...疲れた・・・・・
え~と。約、4ヶ月ぶりの更新ですが何か。いや、ちがうだろ時々、のぞいてくださっていた方々、ホントすみません。ありがとうございます。前回の更新からずいぶんといろんなことがありましたがお元気ですか?とりあえず秋の連休、真っ只中でマッタ~~~~リ生活を満喫してます。ケイコさんも無事です。ぢつは・・・・・6月にケイコさんは、肩甲骨が変形してくるとゆー症状があり、そのとき、MRI検査で肺にごく少量の胸水がたまっていることが発覚したのでした。肺に胸水貯留って・・・・なんか、癌患者とかだと臨終が近いような恐ろし~~~~~いイメージがあり、歌手の故・本多美奈子さんとかも、最期には肺に水がたまってなくなったと聞いたことがありまた、アタシと同じ年齢の女性が白血病で、数年前なくなったときも最期には肺に水がたまったことが原因ときいてい...お久しぶり・・・・すぎですが。
2009年9月
「ブログリーダー」を活用して、mkさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。