ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
引越し前夜
ふぅ〜疲れた😫思っていたより、残りの荷造りに時間がかかりお昼ご飯も立って食べてました焦っていたせいでゆで卵の黄身を一口で食べたら苦しいのなんの🥵食道で詰ま…
2023/02/28 20:57
忙中閑有り
やっと今日、図書館で借りていた本を 返しに行って来れた~ 休館日でも返却できるのは有難いことです で、 一度入ってみたかった喫茶店にも行ってきました^^ …
2023/02/27 20:19
還付金詐欺師は本当に驚いたのか!?
とうとう身内のところにも 還付金詐欺の電話がかかったきました 5日前の火曜日の事、 姉の家の電話に 「医療費の還付があり、郵送しているはずですが 期限が15…
2023/02/26 19:55
70%は詰め終えたかな?
引っ越しもあと5日後に迫ってきました 今日は一時間半ほどしか荷造りをしていない (詰めた物しか写してないけど💦) それにしても 人ひとりが住んでいる…
2023/02/25 19:03
私が若いって
新居の自治会長に 挨拶に行って来ました 奥さんが対応され、 私の顔を見て 「お母さんが入られるんですか?」って いやいや私本人ですが 「失礼だけどおいく…
2023/02/24 19:21
今ある食材で6日間乗り切れるか!?
引っ越しまでとうとう一週間を切りました もう食材は増やしたくないので 残っているもので乗り切りたいけど た、たまごが切れていた、、、、、、 これがないと困…
2023/02/23 20:17
新居のカギを受け取る
無事、鍵を受け取りました 風邪もひかず、熱も出さず 普通の体調で 地下鉄とJRを乗り継いで、、、、 が、 つい最近行ったばかりなのに JRに乗るべきところ…
2023/02/22 21:21
荷造りを手伝いに来てもらう
友人二人に、引越しの荷物積めを手伝いに来てもらいましたとその前に腹ごしらえ友人Oがマカロニサラダと唐揚げを作って来てくれデザートのお饅頭も友人Tはポテトサラダ…
2023/02/21 22:50
片づけまつり、第二回目(色々編)
紙袋やらDVDやら諸々、 プラケースに入っているものを出してみました この辺りは あまり廃棄するものがなかったけど 迷っていたものをキッパリ手放すことがで…
2023/02/20 19:49
魅惑の夜
夕べは ずっと行ってみたかった モロッコ料理のお店に行って来ました 店内に足を踏み入れると そこは日常とは違う場所 エキゾチックな雰囲気が漂…
2023/02/19 20:46
片づけまつり、第二回目(インナー、靴下編)
インナーは そんなに捨てるのはないだろうと 思っていたけど 結構ありました 靴下に至っては 葬儀にしか穿かない黒のストッキングが 何故かわんさかとインナーと…
2023/02/17 18:57
片づけまつり、第二回目(衣類編)
二年前に初めて片づけまつりをして以来、 今回二度目となりました お約束通り、まずは衣類からです 全部の衣類を出して 一枚ずつ、ときめくかときめかないか…
2023/02/16 17:23
レシートの件、分かりました
今日買い物をして、 またまた?な事があったので お店に電話をしてみました と言うのは、 今日は15日なので イオンでの買い物は5%引きです が、 いいちこ…
2023/02/15 19:37
ちゃっちゃと変更を済ます
下水道・電気の開始、ガスの立ち合い日の変更は すんなり終わりました 先日、ガス会社に電話をした時は 新人の女性の応対で時間がかかりましたが 今回はベテランさ…
2023/02/14 18:52
急いては事を仕損じる
今日はとうとう住宅公社との契約の日 滞りなく契約は終了しました が、 話の中で衝撃なお言葉を、、、、、 カギの受け取りは22日なのですが それを受け取った…
2023/02/13 20:14
二週間ぶりの飲酒
節約に目覚めてちょうど一年 結構いろんな物、事を我慢している その中でお酒は 節約もあるけど身体の為にも節酒をしている 私が決めた約束事で 娘が帰って来る…
2023/02/11 18:20
公社の処置を期待して待つ
そういえば忘れていた事があり 今日、公社の保全課に電話をしました と言うのは 先日下見に行った時、 部屋に入った姪がすぐに言ったのです 「おねえちゃん(叔母…
2023/02/10 18:08
ギョギョッ!
(集合体恐怖症の方はご遠慮下さい) 区役所へ印鑑証明を取りに行った帰り、 黒川の横を歩いていてビックリ! なんじゃこりゃ~ 気になって仕方がなかったので 数…
2023/02/09 18:06
期待を胸に下見に行く
姉と姪とで 来月引っ越し予定の部屋を見て来ました 入った瞬間、「玄関広ーい!」 今までの市営とは違って玄関が広くとってある 玄関だけではなく、 脱衣場もトイ…
2023/02/08 19:35
入居に関する書類を読んでいてビックリ
住宅供給公社に提出する書類やら 今現在住んでいる所の退去に関する書類やら あれやこれやで頭がゴチャゴチャ状態ですが 今日、 改めて入居に関する書類で 「私には…
2023/02/06 20:01
社名は正しく伝えましょう
日曜日の今日の午後6時少し前、ピンポーンとインターホンが鳴った受話器を取ると「中部電力ですがぁ、確認したいことがあるんですが」と若い男性の声数か月前にもやって…
2023/02/05 20:51
まずは退去の報告に
今住んでいる集合住宅は 退去を2週間前までに届けなければなりません なので善は急げ、 今日の午前中に管理事務所に行ってきました ここで一つ安堵したことが …
2023/02/04 19:52
住宅供給公社からやっと書類が届いた
待ちに待った公社からの書類が 今日めでたく届きました これが届かないと、本当に当選したのかどうか 確信が持てなかった 引越し屋さんも頼んだのに この後に及…
2023/02/03 19:58
刺し子の下書きに難儀する
今回は 前回のように大雑把ではなく 最初から丁寧にやっていこうと まず紙に下書きを書いてみた が、 これがなかなか難しくて 時間をかけて書いているけど 詰…
2023/02/02 20:59
新しい器は心が弾む
先月買った3枚の器、 念願の魚やらよそってみました 久しぶりに塩サバ食べたわ 新しい器って嬉しい^^ 畳と女房は新しいのがいい、と 昔から言われてますが …
2023/02/01 17:55
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KISOKISOさんをフォローしませんか?