ネコちゃんとのんびりガーデニング自然大好き時々山野草・・
クー君・・白黒ねこ君です。 ポポちゃん〜雉トラ雌猫ちゃんです。 季節の花を育て、成長を楽しむ無邪気なおばさんです。
ちょっとお休みしてしまいました。 お天気続きの津軽 リンゴの花が咲き花粉運びの「マメコバチ」・・・大忙しい 田んぼは、水をたたえ田植えをまっています。 津軽の春は・・すべてが一緒にやってきま
現在22度 風爽やか 日差し・・暑い 室内・・・涼しい 朝から テンション下がり気味 なぜでしよーーー こんな時は 庭を一回り ギボウシ フウチソウ(裏葉草)
昨日は、母の日 プレゼントは多肉の寄せ植え 可愛い多肉さんがぎっしり詰まった 素敵なプレゼント ありがとう・・娘達 9種類の多肉植物が可愛いですね
木々の若葉が爽やか 日差しも心地よい 少し風が強めですが・・穏やかな日曜日~ 今日は 母の日・ゴーヤの日・ごはん、パンの日・生パスタの日 食べ物ばかりを集めました。
昨日の気温・・30.4度 現在・・24度 あっと言う間に 夏日になった~津軽です。 ブログお休み期間が長かったこと PCバージョンが変わったこと 等々により 一時期・・・ 浦島たろ
今日は 夏日の仕事日 チョット一休み~爆睡してしまった 母でございます。 可愛い にりんそう ♬おまえ~~と♪~にぃーーりんそ~おッ そんな歌があったような
今日は立夏 夏の始まり 最高気温・・・23度 現在・・・22度 流石に・・・ストーブ要りません 寒暖の差が激しい 津軽です。 昨日の蕾がいっき
今日は 久しぶりの暖かい朝でした。 しかし 風が強い~ 春の風は・・黄砂入り 窓から外壁まで真っ白になります。 色んなものが混じって 海を越えてやって来るんです。 追い返す訳
今日は日差しが暖かい 久しぶりで "今日は何の日" 祝日は除いて 今日は ゴミの日・ゴミ片付けの日・掃除の日 早起きして「掃除しなさい」 そんな日ですね
早起きできない~何故か 寝床が心地よい "早起きは、三文の徳" 三文~現在の価値 50円~100円 しかし お金の問題でない 早起きすれば 生活リズムが整い体に良い 早
あっと言う間に~桜咲き あっと言う間に~桜散る。 津軽の春は・・忍び足 そして 駆け足です。 母の足~ スキップ、スキップ 少しずつ 華やいできた庭の花 春一番に咲
晴天なり~ 津軽にも春の兆しが 朝からPC 、開いたり~閉じたり 最近、スマホでインスタグラムを始めた母 インスタ操作の使い勝手がとても良く~ ブログから遠ざかって居たこともあり
今日は何の日~ 消防記念日~ サウナの日、メンチカツの日、さかなの日、生パスタの日 それぞれ解釈あっての決め日でしょう…ね。 極めつけ~家計見直しの日 平和ですね~ 野良猫奮闘
日差しが少しあり…その後は一日どんより曇り、雨 庭の雪が少しずつ痩せてきました。 屋根の残雪から落ちるしずくに 少し春を感じ
皆様~ お変わりございませんか 桜CAFE またまた~ご無沙汰してしまいました。 ご無沙汰のあいだ 母は、さまざまな事を経験いたしました。 いきなり…モフモフ さくらねこ
良いタイトルが浮かばない~ 秋ですね~ 秋ですね~~ そして 冬が来る。 今年一年あっという間でした。 一日があっという間に過ぎるので 一年も早いですね 我
お日さまの光はありがたい 少し開いたカーテンの隙間から朝ですよ 朝ですよ 目覚まし時計のようにささやきます。 朝もや・・カヤの群生 庭の紅葉 そして・・・クー君 クー
今朝の新聞で、県内コロナ感染者ゼロの記事が小さく載っていました。 一時に比べれば、少くなった感染者、ワクチンのおかげか………まだまだ油断できませんね。 今日は、お天気まあまあ~ リンゴ農家の方たちは
桜CAFE復活します。 沢山の思い出の詰まっている 大事なお部屋… これからは、のんびり ゆっくり 開店します。 ぼくは、マロ君(♂)です。 はじめまして、宜しくお願いいたします
皆様お変わりありませんか 元気(げんくん)が我家にきて~前回はそこまてでしたよね これで、終わらないのが 桜CAFEの不思議なんです。 暫く・・三人組とマッタリ・のんびりな毎日が過ぎ 秋も深
これが、事件なのか 最初に付けたタイトルにこだわって 事件簿にしてしまいました。 福くんのダニ退治も済ませ 家族のかぃーーーも完治して やれやれ 新しい家族も増え、 何時
昨日の続きですよ 福君が我家に来た日 みんなで・・・もちろんクー君も一緒 可愛い家族をダッコして 大はしゃぎ 母は、一緒にねんこしました。 事件は、翌朝起きました。 家族全員、
ポポちゃんがお星さまになって 辛い毎日が続きました。 母のあまりの落胆を見かねた家族が とても可愛いくてイケメンの猫君をプレゼントしてくれました。 福です(♂)
PCを新しくしてから5日になる。 新品は、なんでも良いもんだ~~ 喜んでいたのは、当日だけ・・・ 今もって画像の取り込みができず・・メールがつながらず・・ そして、一番の問題点は まだ、まだ
PCを新しくして、いざブログ再開 と 宣言したものの ブログの世界がかわってた。 また PCも進化して~解らん もう少し・・・・お勉強してからでないと 笑って誤魔化す 母で
桜CAFE開店予告 弥生、津軽はまだまだ雪深く しかし 春の気配も感じるようになりました。 随分長くお休みしましたが のそり、のそり目覚めた…母でございます。 また、少しずつ津軽の四季を
休日~目覚しのベルで目が覚めたお休み前の夜は何時も遅寝になる左手がしびれてる何時の間に入ったのかポポちゃんが腕枕で寝てた起こすのが可愛そうで暫く寝顔を楽しんで~小さな手の肉球に触って生命の鼓動を感じ
はい~ご無沙汰の母でございます。津軽平野は春の気配が漂っているのにまだまだ寒い毎日が続いております。母も・・・・下着を脱いだり・・・着たり~忙しいお天気に身体がヘロヘロになります。雪は可なり融け
弥生春らしいお天気から津軽は~猛吹雪になりました。やっと今日お日様を拝めて感謝の日です。CAFE~準備中にも関わらずご訪問いただきありがとうございます。「ありがとう、心に言葉に行動に」三月暦に載っていまし
雪は消えたり降ったり気圧の変化で体調不良になるよ~と娘が話していた。我家のクー爺も そんなような事話していた様な~雪は降ってもすぐ融ける今年は~とても楽です。しかし農家の方達はこんな年は、農作物になん
昨日まで、氷点下の日々降った雪も今日はすっかり消えて雨になりました。今年の冬は何か違う~我家の真向かいのりんご畑では・・・剪定作業が始まりました。何時もなら高い雪の壁で見えない作業ですが今年はし
もう5年も使っているパソコン~いよいよ・・・メモリーパンパンで真赤っかもう交換時かも遅いし・・消えるし・・吾身を観る様で~切ない 今度お給料貰ったら買い替えです。
大変ご無沙汰の母でございます。元気ですよ~皆さまもお元気ですかーーー まだまだ~ご無沙汰は続きますが~時々皆さまが恋しくなります。今年の北国は雪が少なくてとても楽ですが~ 寒いのは
今日も慌ただしい一日でした。良く言えば充実した~一日テンション下げて考えればバタバタでフウフウでヤット終わった―そんな日でした。昨夜、更新しようと編集途中の日記もう日付が代わっていました 朝
なんとなく。なんとなく帰ってきました。皆さまお変わりございませんか自分のブログを開いて~随分ご無沙汰してしまったのに気が付き文月の夜なんとなく~懐かしくなり忘れていた時間をまき戻してこんばんは。
「ブログリーダー」を活用して、童子森の母さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。